宮滝・宮谷池に行ってきました。

宮滝
今週も、ため池調査に行ってきました。
今回はため池では有りませんが、淡路島では珍しい滝です~洲本市千草地区の宮滝です。
今は時期が悪いのか水道の水ぐらいの水量で落ちてきています!
でも落差が20mぐらいあるので梅雨時は結構良いかもです~
桜の木を植えてあるので桜の時期も良いと思います~宮谷池
次は仕事の宮谷池です~この池宮滝から遊歩道が付いていて、歩く事1時間!誰がこんな山の中に巨大な池を作ったのか感心します。(記念碑には明治の初めに千草村長0*さんが起案したと書いてあります。
100年以上関係者の手で管理されており、当時の土木工事技術に感心です。
でも年々関係者の高齢化と離農化で今後どうなることやらです~
1時30分頃出発して4時下山ですから弁当持って上がったら楽しいと思います!バイクもトライアル系なら行く事可能です!
みなさんも淡路の自然満喫出来ますので一度登ってください。
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
12 | 2010.01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用