夏本番!

今日は梅雨明けで夏本番の天気です~今日は2家族が海水浴に宿泊して頂きました。
そう~乳児は無料なのですが!未入学幼児?の宿泊料をどうしょうか?考えて!2,000円とさせて頂きました!
都志の海水浴場です!新しく完成したのかと思いきや!まだ工事中の看板!仕方がないので!何時もの我が家の個人ビーチです?(途中地引き網の団体来たりで今は身内だけ)?
海水浴5
ほんと夏の空になりました!
           稲荷3
昼から高田屋嘉兵衛さんの旧屋敷跡に有ったお稲荷さん!の鳥居の痛みが激しく修理をする事に!
そう~近所のオッサンから電話で修理に来てくれ!もう~私大工じゃ無いって!まあ~出来ることはしてあげるを?もっとうとしてるので作業開始です!(メンバー見たら年金者ばかり)もう~いつの間にか暇人と思われている~あぁ~忙し????

子啼爺!

昨日は徳島祖谷の空寝遊さんへ遊びに行ってきました!
今回で2回目です~何度行っても関心するぐらいの山の中です!川の音と満天の星!まあ~回りに明かりが無いのでほんと良く見えます~
      空寝
前々から子啼爺のふるさとと知ってたのですが、今はのぼりが立って宣伝してます。(やはりげげげの女房?の影響)
           じじい
子啼爺の石碑!丸金の腹あて?これ友達の小さい時の写真にも出てきます!最近こんな腹あてしてる子供見た事ないですね?何とも言えないウーモラスな爺さんです~
                じじい1
石碑に阿波の山分の村々で赤児の形に化けて山中で啼いている!人が哀れに思って抱き上げると俄に重く放そうとしてもしがみついて離れずしまいにその人の命を取る!て書いてあります!
ん~今でも赤子に化けて、若い女にしがみついて離れないエロ爺は居るように思いますが?(私ではありません!)

そう言えば・・・・0*似てるかな?です!

火災警報機!

今日も雨です~昼から消防ビルで防災会議が有るので行ってきました。
それが凄い雨で防災警報が出て来れない所が多いらしい~結局印を押して警報機を受け取るだけでした!
何でも、火災警報機の無線で!どの部屋で火事が有っても警報音を鳴らす高い奴です~
それが私宅は5個貸し出ししてくれます。オープンする時にそれにしようと思ったのですが!なんせ高い~
それで熱感知と煙探知を適当に部屋に取り付けていますが、他の部屋で火事になれば解らないのが現状でしたのでこれで安心です~!(これも景気対策の一環ですかね?民主党のばらまき?)
まあ~1個1万円近くするのでまあ~儲け物です?
                   無線
何処に付けろかな~?

美人4人組!

今日は、岡山バルコムさんの秋のツーリング企画に私の宿を使って頂くことになり、美人4人組が下見に来ました。
今日は雨で車でしたが、みなさんバイク乗りだそうで?ハレー・BMW・トランアンフ等!ん~若いのに金持ちです~(負けてます~私のバイクは、みなさん生まれる前のですから~)
ブランコ・ハンモック・籠椅子に気に入って頂き楽しい宿で来るのが楽しみです~で帰られました?
今岡山バルコムさんのホームページで参加者募集していますので是非来て下さい!

オーブンを買いました!

昨日から参議院選挙結果のニュースばかりでウンザリです~
高速無料化?淡路も島で無くなると思いきや?同じ~!!!舞鶴自動車道が無料に?同じ日本に住んで同じ税金払って無料と料金必要と何処が違うね~?(説明が無いですよ~)神戸舞子から11㌔で2,300円!11㌔ですよ!ほんとタクシー料金なみですから~まあ~地方の活性化のために淡路縦貫道は無料にして欲しいですね!工事費の借金は利用する方もしない方も支払います?(私らも沖縄の高速走った事有りませんが払ってますから)

                      オーブン
料理長がオーブンがあればケーキとか色々出来るのに・・・・ん~ケーキか?美味しそうやしな~!!!
今のレンジも20年以上使ってるし!とうとう先週買ってしまいました!(ヘルシオ)です~
今からどんな料理してくれるやらです~(また太りそう~)そりゃ困るし~

鱧スキ大会!

今日は鱧スキ大会です~
やはり天気が悪いので出席者7人でした!皆さん遠い所より来て頂いて?(まあ~近いのも居てますが)
        はも             はも5
昼からまた目医者に行って、ハモを注文していましたので受け取りに行ってきました。
そう~南アワジ市の魚やさんなので遠い~質と値段は一番です~民宿してるので配達出来ないですか?
五色まで行ってないな~ん~まあ~仕方がないか~
それが当初の価格より安くて1人2,500円になりました(安い~)今回新人のTさんも参加して頂き楽しく終了しました。今回はク-ラーも部屋でしたので快適でした!ビールは良く冷えてるし!蚊は居てないし?(また企画しますので!どしどし参加宜しくです~

ほぼ完成しました。

相部屋の区切りカーテンが完成して宿泊部屋はほぼ完成しました。
後はウッドデッキと軒屋根を作って野外バーベキューの場所を作成するだけかな????
3階
まあ~少しづつ完成に近づいています。そう~鉄板むき出しの天所も板をはりたいですね~

今日は豊橋市から来て頂きました。甥子さんが日本一周途中で屋久島を目指すらしいので気を付けて行ってください。(今の季節雨で危険ですから)
私も30年ほど前に行った事ありますが、宿の方に危険と言われて断念しましたが!
私もそんな時期在ったと思い出しました!(貧乏旅行)

雨・雨・雨!

今日も雨!ほんと良く降ります~それにまた病院!ほんといかげんにして欲しい~
今日は愛知県の方の予約が入ってたので直ぐに帰って準備です!それが玄関に誰か来ました?
出たら!なんと保健所の職員さんです~食中毒の時期なので現場回りしてるみたいです~
早速調理場を確認!丁度帰って来て昼ご飯を食べた所なので・・・・自宅の台所と共有してるのでまあ~仕方ないか~で帰って頂きました!(良かった~)ほんと何を言い出すか解らないので?
でも毎日掃除して何時もピカピカですから~(何時でも来て!)????

明日のハモスキは天気が良さそうですが、高松うどんツーリングは雨模様です~週間天気予報を見ても来週一週間雨・雨・雨!です~
中々バイクの季節到来にならないようです~あ~ぁ~

今日も病院通い!

今日も病院通いです~今日はエコー検査です!ほんと県病の待ち時間は長い~
中曽根 のコピー
待ち時間の間先日買った中曽根康弘さんの回顧禄を読んでしまいました。
中曽根さんあまり知らなかったのですが、内容を見て考えさせられる事が多々ありました。
上州の材木商、6人兄弟3番目やはり頭が良かったのか帝国大学卒業して海軍主計中尉で巡洋艦青葉勤務!
戦争が始まって設営隊でインドネシアで飛行場を作ってたみたいで、途中輸送船が沈められたりして色んな経験をされています。
面白い話
1)結婚!「縁談は最初の話が起きたときに、迷うことなく直感でスパッと決めるのが良い」
  (もっと良いのが出てくると考えては迷うと言ってます)ん~?
2)田中角栄と同じ年齢で同期!良い競争相手だった。(田中さんは陸軍)
この当時の政治家は凄いです~はっきりとした自分の考えを持って実行して行ってますから!(田中角栄にしても列島改造)
日本の首相は大統領より実行出来る事が可能と言ってますし!
まあ~また機会がありましたら読んでみてください。(宿の本棚に置いて有ります)


ホンダの友7号

今日は朝から雨かと思ってたら晴れてきて暑かったです~朝から病院通い~4年ほど前から右目に陰が写って見にくい~病院でブドウ膜炎と診断されて直ぐ大きな総合病院で検査して下さい?
神戸大学付属病院に3年色々検査されて何処も完璧です?後は淡路の病院で観察してください!と淡路の病院にかかったのですが!また、県立病院で検査して貰って下さいで、今回は淡路の県病です~
今日も明日も病院の検査です!(まあ~検査して何も無ければ安心なので)通っています。
そんな事で今日もホンダの友最終です!
P30のカブ号修理便覧!カブ号だけでなくガソリンエンジン共通の事ですね!

ホンダの友30 のコピー
P32は愛乗車便り!カブ号で岡山大原中学の先生東京まで耐久テスト?(兵庫県佐用町の近くなので行った事あります)この当時がむしゃら5,000㌔で浮谷東次郎が書いた本が有りますが!舗装された道路はほとんど無かったと思いますが?遠乗り会!今も当時も同じような事してるのですね?
ホンダの友P32
欧米さまざま!(ユーモアーの意味解らん?)私だけですかね?
ホンダの友最後
ミナト式サイドカーの宣伝が載っていますが、今も会社有るのですかね?
まあ~そんな事でホンダ月報35号は終了です!
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
06 | 2010.07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用