暑い暑い週末!
日曜日は島内一斉掃除でした。朝7時から川掃除です~震災後の災害対策として河川拡幅工事されて護岸ブロックの前に歩ける様なコンクリート製の台地が出来てるのですが、土が溜まって草が茂って景観を害しています。
そう~今日はその土を除ける作業です~
ほんと誰が設計したのか少し河川の方向に勾配取れば土が溜まる事も無いのに~ほんとに現状を知らない奴です~!私も何本かの河川改修計画図面を描きましたが!ほとんど土羽!自然環境を生かした計画です(笑)
地元にこんな計画して誰が草刈りするね?(毎年草刈り呼ぶからな~)言われてましたが、現場を通ったら何時も綺麗に管理されています!なぜか?そう~土手に部落総出で梅の木を植えたので皆さん管理されています。
(住民参加で植樹する事に愛着が出来ます)
なぜ梅の木?桜は何処とも多い!梅は実がなってみんなで収穫の楽しみが有る!梅の木は切っても枯れない!
花が咲いた時臭いが良い!まあ~ざっとこんな事で私の独断で決めています(笑)
昼から我が宿のロフトの窓!子供が落ちないか?心配でしたので防護ロープを付けました


これで夏休みに入って海水浴の家族客が来て落ちる心配が無くなりました?
昔買った扇風機も邪魔になるので取り付けしました!でも配線説明図が英語で書いてあって意味不明です?
でもロフトは暑い~
夕方来週のうどんツーリングの予行演習に按摩機?刀と戸崎まで走ってきました。
ドカに乗っても震動が有りますが、刀の何とも言えない震動と違ってエンジンの鼓動を感じさせるバイブなので違います?久々にハングオンで走ったら気持ち良い~夕方は、ネズミ取りに遭遇したこと有りませんから爆走です(笑)
そう~今日はその土を除ける作業です~
ほんと誰が設計したのか少し河川の方向に勾配取れば土が溜まる事も無いのに~ほんとに現状を知らない奴です~!私も何本かの河川改修計画図面を描きましたが!ほとんど土羽!自然環境を生かした計画です(笑)
地元にこんな計画して誰が草刈りするね?(毎年草刈り呼ぶからな~)言われてましたが、現場を通ったら何時も綺麗に管理されています!なぜか?そう~土手に部落総出で梅の木を植えたので皆さん管理されています。
(住民参加で植樹する事に愛着が出来ます)
なぜ梅の木?桜は何処とも多い!梅は実がなってみんなで収穫の楽しみが有る!梅の木は切っても枯れない!
花が咲いた時臭いが良い!まあ~ざっとこんな事で私の独断で決めています(笑)
昼から我が宿のロフトの窓!子供が落ちないか?心配でしたので防護ロープを付けました


これで夏休みに入って海水浴の家族客が来て落ちる心配が無くなりました?
昔買った扇風機も邪魔になるので取り付けしました!でも配線説明図が英語で書いてあって意味不明です?
でもロフトは暑い~
夕方来週のうどんツーリングの予行演習に按摩機?刀と戸崎まで走ってきました。
ドカに乗っても震動が有りますが、刀の何とも言えない震動と違ってエンジンの鼓動を感じさせるバイブなので違います?久々にハングオンで走ったら気持ち良い~夕方は、ネズミ取りに遭遇したこと有りませんから爆走です(笑)