カブ用のオイルシール交換
淡路島は昼から雨になりました。朝からドカティーとモビリオのオイル交換と忙しい~昼からホンダへ行ってカブのオイルシールを注文したら!何処で買われた?買った所言わないと注文出来ないの?(そんな事ないですが買った所で修理すれば?)部品注文に来てるね!修理頼みに来たのちゃうで!
車体番号を言ってくれないと注文出来ない!え~みんな同じじゃないの?違います!隣りに置いてあるのと同じやわ!でも車体番号が無いと!(それに私、そんなの交換した事有りません?漏れる事が無い?)私バイク屋じゃないけで何度も交換しましたよ!ほんと良く解らん店員です?そしたら家に帰って電話します!電話で注文受けていません!了解他の店で買うから!もう良いわ~
近くのバイク用品店に行ってカブのチェンジ側のオイルシール欲しい!直ぐ出てきました!250円でした!
以前は部品注文に行ったら、そこ替えるのでしたらこれも一緒に交換した方が良いですとか、他の部品でこれで合うからとか色々知っていましたが、オイルシール交換した事のないのが修理してるのですから淡路のホンダは駄目です~用品屋の兄ちゃんの方が良く知ってます!
応用の利かないホンダさんでした?
帰って来てソケットレンチで叩いて入れました!5分で終了です。
ホンダのカブの部品とピッタリコピーしてました。(中国製はゴム製品と電機製品は日本製に交換するのが良いです)何年か前にエンジンが始動しないで持ち込まれましたが、プラグ見たら訳の解らない製品が付いてる~NGKに交換したら一発です!
車体番号を言ってくれないと注文出来ない!え~みんな同じじゃないの?違います!隣りに置いてあるのと同じやわ!でも車体番号が無いと!(それに私、そんなの交換した事有りません?漏れる事が無い?)私バイク屋じゃないけで何度も交換しましたよ!ほんと良く解らん店員です?そしたら家に帰って電話します!電話で注文受けていません!了解他の店で買うから!もう良いわ~
近くのバイク用品店に行ってカブのチェンジ側のオイルシール欲しい!直ぐ出てきました!250円でした!
以前は部品注文に行ったら、そこ替えるのでしたらこれも一緒に交換した方が良いですとか、他の部品でこれで合うからとか色々知っていましたが、オイルシール交換した事のないのが修理してるのですから淡路のホンダは駄目です~用品屋の兄ちゃんの方が良く知ってます!
応用の利かないホンダさんでした?
帰って来てソケットレンチで叩いて入れました!5分で終了です。
ホンダのカブの部品とピッタリコピーしてました。(中国製はゴム製品と電機製品は日本製に交換するのが良いです)何年か前にエンジンが始動しないで持ち込まれましたが、プラグ見たら訳の解らない製品が付いてる~NGKに交換したら一発です!