台風の影響!

先週金曜日は台風の影響で雨です~一人旅のKさん四国方面から来られるのですが、バスの便が少なくバス停まで迎えに行きます!と連絡してたら夕方淡路市に居てるのですみません~
まあ~買い物も有るしで行って来ました。
先日から宿泊してた方々が台風で仕事にならないので帰ります~結局女性1人だけになってしまいました。
          201109171240000.jpg           201109171201000.jpg         201109171203001.jpg

レンタル自転車で淡路島を回りたかったらしいのですが残念です~
次の日洲本の高速バス乗り場まで送って行って、昼ご飯何処で??魚を食べたいのリクエストで魚屋がやってる食堂へ行ってきました。魚繁?だったかな??
何年か前に市役所へ災害の応援に行ってた時市役所の課長に連れられて行った店が安くて美味しいで見てたら彼女の持ってるガイドブックにも紹介されています。
たこ料理が紹介されてたので私もご一緒することに!昼前でしたがもう~席が空くのを何人か待って居ます!
2人でしたのでカウンター席に直ぐ案内されて、私はたこの唐揚げ丼定食1000円也!彼女は何とか?定食1500円也3色刺身とたこの唐揚げ!足一本揚げてるので小さなたこを使っているので柔らかくてカリカリ美味しいです~
調理場見てたら冷凍室からもう~片栗粉でくるんだたこを袋から出して揚げています?なんや~冷凍物なんや~こんなに人が来たら出来んわな??
まあ~私の方が手が掛かってるし直接漁師から買うので淡路島産ですから!勝った??

出産祝い!

今日は朝から忙しい~忙しい一日でした!
朝から災害の被害集計の国への報告日が近づいて朝から市役所が来て設計審査です~ほんと中々図面・数量計算・積算書間違いがないか見てたらほんと疲れてしまいます。

写真は私の孫では有りません!!私と一緒の係りで働いてたNさん2人目を出産に実家神戸に帰って来てたのでお祝いに行って来ました。
お姉ちゃんも生まれた時行ったのですがもう~こんなに大きくなって良く喋ります!                 2011915.jpg       P1040186.jpg

お祝い渡して夕食ごちそうになって淡路に帰って来ました。

仕事終わったら直ぐに行こうと、今日は事務所にドカティ-で出勤です!5階の事務所に上がったら今日はバイクで来たの??え~何で解るの??バイクの凄い音がしてた!!凄いおとなしく走って来たのに~
まあ~県の職員でバイク通勤する方居ないですから~

高級車!

月曜日は女性2人!バイクで来るのかと思ってたら高級車2台で来ました!凄い~ウェスティンホテル淡路の駐車場では有りませんよ!!BMWはKさんのです~
              bmw
私も髪の毛があるうちに髪をなびかせてオープンカーで走ってみたい~(友達は大分薄くなって来てるのでもう~手遅れです??)

Mさん!モンゴルを走って来たのでモンゴルの岩塩土産に持って来て頂きました!やはり色んな方いますね~
私宅に宿泊された方も誰々良く知ってます!30才以上の女性のバイク乗りのクラブが有って全国に700~800人の会員がいるらしい?
ブログ見てる方の中にも大分知り合いが居てると思います!(そう~香川県のMさんです)ワイン飲みの!
今夜もまた3人で海ほたる見に行って来ました!何時来てもロマンチック?
Mさんは朝帰られて、Kさんはレンタルバイクで走りに行って!淡路の友達と会うとかで昼帰られました!
また宜しくお願いします!

大富豪大会?

土曜日あまり入ってないけど満室です!先月来て頂いたKさん!また来ます、でまだ2週間なのに友達連れて来て頂きました。
今回は前日バスで来て!3階のベランダでバーベキューです!(写真はお誕生日ケーキを食べる前かな)
次の日は暑いしで宿で一日!暇そうなのでトランプで大富豪で盛り上がってしまいました。(淡路方式?)
ほんと若いので直ぐ飲み込んで!私は中々富豪になれない~
20119101.jpg      2011910.jpg   20119102.jpg
真ん中は夜海ホタル見に行こうと言っても化粧落としたから!で部屋から出てきませんでしたが!朝はバッチリだったので写真撮らせてくれました?モンキーに乗ってるらしいのでレンタルで淡路走って見て下さい!
私のモンキーに挑戦します??(メチャお尻が痛いですから~)
最後は淡路島一周の途中宿泊頂きました!古い自転車で重い~それより、リュックが重い~
後はビジネスで宿泊して頂いた方々で満室でした。(先月も宿泊頂いた方々でした!)
ほんとみなさん何度も来て頂きありがとうございました。また宜しくお願いします。

最近海岸の街灯がなくなったので海ホタル良く見えます!

田舎暮らし!

先週金曜日に岡山県から田舎暮らしの実践者2人が来て頂きました!元々大阪で退職後田舎に移り住んだ方ですが山の中なので海を見たいで!孫さんが私所に宿泊されて、淡路島に行くならtrophy houseにと進められて来て頂きました!
お孫さん今年も予約頂いたらしいのですが満室で断られた??私の姉の知り合いも断られたと言ってたので今から常連さんを優先しますのでまた来て下さい!

私が後何十年かしてその歳来たら田舎暮らし??駄目ですね~(私宅は田舎じゃありません!)
隣が役場だし銀行も!東京で言ったら千代田区かな??それに海の近くでないと山の中では住めない身体ですから!
海の見える所で生まれたので、海の見えない所は絶対駄目です。
同じ田舎暮らしの仲間がタイで知り合った若い女性と結婚するとかでタイに永住するらしい?
それも絶対私には無理ですね~(女性に合わせられない性格ですから)

先日山奥の奥?に住んでる友達宅に用事で行きましたが、いつもの満天の星で、耳が痛くなるくらいの静けさ?ほんと一人でこんな所にすんでるな??(しゃないでか!)で終わりました!!

アコマ ブレーク

宿の看板作成しました!家の近くまで来られるのですが入り口が解らない?と連絡が多いので道路の入り口に目立つ車と看板を出すようにしました!
看板も手造りがもっとうなのですが、時間が無いので今回はプロに頼みました!
                 アコマ・ブレーク
この車フランス製のアコマ・ブレークと言われる車で、原付の50CCです!昔からベスパの3輪をと思ってたのですが高い~まあ~安いしFRPで錆びないしで買って来ました。(当時新車で130万円で売られてたようです)
ほんとフランス人てどんな頭してるのか??指示器は中でギヤーが回って接点を切ったり繋いだりしてるのですが外の電気は壊れてるのか点いてないです~オートマチックで40㌔ぐらいでは走るのですが暑い~一貯米にヒーターが付いててエンジンの熱が伝わって来ます?
お客様の予約がある時は道に出しておきますので見つけて下さい。
また時間が有ればホンダのエンジンを移植して打倒ベスパ仕様にしますから??
                玄関
入り口を良く間違われるので、ここにも付けました。

若いお客様!

今日も若いライダ-来て頂きました!今日は仕事に行ってたので帰って来る、6時まで海を散歩して待ってくれていました。すみません~
                  2011906.jpg
居眠りで高速の壁に激突したことが有るとか言ってたので私も気をつけないと対向車に激突しそうです??
早く目を治さないと直ぐ疲れて眠くなります。
朝早くまた友達と会って帰ります~で帰られました。

そんな事で最近はカブで通勤です!大きいバイクだと信号待ちの車をすり抜けしぬくいのでカブが一番です!
下りでしたらメーター振り切って70㌔ぐらい出ています。娘が警察に70㌔!40㌔オーバーで捕まったと言ってたのでそんなに出るか??ほんと出ます~

淡路島の海ホタル

今日事務所で書類整理してたらこんなパンフレットが出てきました。
これは南あわじ市の阿万海岸の海ホタルのパンフレットなのですが、みなさん何?っていつも聞かれるので丁度良いと思ってコピーしてきました。淡路島の海ホタルの正体です!
          海ホタル
表の写真は海全体が星空の様に光ってる写真ですが!ほんまに??です~今もお客様と見に行って来ましたが海水浴場の電灯を撤去したので凄くよく見えるようになりました。
まだまだ見れますよ~

バイクで日本一周!

昨日は神戸の病院から帰って来て、目に注射されてたので眼帯して左目だけです!神戸駅まで歩いてても遠近感と視野が狭くて歩きにくい~舞子で焼きそば買ってお客様に一緒に食べよう?と電話して帰って来て、いつもの3階で焼きそば食べながら?ビールを飲みながら?話してました。関東から新潟回って北海道へ!本州を縦断して九州回って四国で淡路島!(とほ宿泊まりながら)
定年退職されてバイク買って日本一周!ほんと私がしたかった事しています!私は何時になれば出来るのですかね?(ほんと貧乏性で遊ばない?です?)
             201195.jpg
今日仕事に行ったらやはり先日の台風淡路島にも大きな雨を降らしています!そんな事で朝から被害報告の集計したり報告したりでまた仕事が増えてしまいました!

仕事終わって、同級生の高田のケーキ屋へ注文に行ったついでにカンビール3ケース買ってカート押して歩いてたら駐車場の段差でバランス崩してカートもろとも転倒です~みんな集まって来て拾ってくれるわ!大丈夫です??
(何でこんな段差で転けるね??)恥ずかしい~ほんとじじい状態です!

小豆島に沈む夕日!

今日は神戸大学付属病院へ目の診察です!大分見にくくなって来てたので、今日はまた注射です~また同じように床屋の椅子に座らされて、強制的に目を開けらされて注射です!まだうっすら見えているので針入る瞬間固まってしまいます。
           夕焼け
今日はお客さんが居てたので、終わったら直ぐに帰って来ました!帰る途中綺麗ので写真を撮りました!
小豆島が綺麗なシルエットに見えて居ます。
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
08 | 2011.09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用