田舎暮らし!

先週金曜日に岡山県から田舎暮らしの実践者2人が来て頂きました!元々大阪で退職後田舎に移り住んだ方ですが山の中なので海を見たいで!孫さんが私所に宿泊されて、淡路島に行くならtrophy houseにと進められて来て頂きました!
お孫さん今年も予約頂いたらしいのですが満室で断られた??私の姉の知り合いも断られたと言ってたので今から常連さんを優先しますのでまた来て下さい!

私が後何十年かしてその歳来たら田舎暮らし??駄目ですね~(私宅は田舎じゃありません!)
隣が役場だし銀行も!東京で言ったら千代田区かな??それに海の近くでないと山の中では住めない身体ですから!
海の見える所で生まれたので、海の見えない所は絶対駄目です。
同じ田舎暮らしの仲間がタイで知り合った若い女性と結婚するとかでタイに永住するらしい?
それも絶対私には無理ですね~(女性に合わせられない性格ですから)

先日山奥の奥?に住んでる友達宅に用事で行きましたが、いつもの満天の星で、耳が痛くなるくらいの静けさ?ほんと一人でこんな所にすんでるな??(しゃないでか!)で終わりました!!

アコマ ブレーク

宿の看板作成しました!家の近くまで来られるのですが入り口が解らない?と連絡が多いので道路の入り口に目立つ車と看板を出すようにしました!
看板も手造りがもっとうなのですが、時間が無いので今回はプロに頼みました!
                 アコマ・ブレーク
この車フランス製のアコマ・ブレークと言われる車で、原付の50CCです!昔からベスパの3輪をと思ってたのですが高い~まあ~安いしFRPで錆びないしで買って来ました。(当時新車で130万円で売られてたようです)
ほんとフランス人てどんな頭してるのか??指示器は中でギヤーが回って接点を切ったり繋いだりしてるのですが外の電気は壊れてるのか点いてないです~オートマチックで40㌔ぐらいでは走るのですが暑い~一貯米にヒーターが付いててエンジンの熱が伝わって来ます?
お客様の予約がある時は道に出しておきますので見つけて下さい。
また時間が有ればホンダのエンジンを移植して打倒ベスパ仕様にしますから??
                玄関
入り口を良く間違われるので、ここにも付けました。
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
08 | 2011.09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用