国道439!
昨日は久々のバイクのお客様です!震災で夏休みが取れなかったので今夏休みで九州から四国宇和島通って高知!
池田方面から剣山へ登って(国道439~492)脇町から高速で淡路島ルートで来て頂きました。

25年ぐらい前に友達と原付3台で走って、2年前ぐらいに友達と神山に抜けるルートで走りましたが、林道状態で私のドカティではクラッチ握らないとコーナーが曲がれなくヘトヘトになって帰って来た記憶が有ります。
25年前とまったく道路は同じでこのバイクでも大変だったと思います。
今日は和歌山方面に向かうと言ってたので、海岸線より高野山方面が面白いですよ!と言ったのですがどうかな?~まあ~四国の439よりましでしょう(笑)
カワサキって70年代のZ1のデザイン使ってるのですね?個人的にはマッハⅢの方がカッコ良いと思いますが?
池田方面から剣山へ登って(国道439~492)脇町から高速で淡路島ルートで来て頂きました。

25年ぐらい前に友達と原付3台で走って、2年前ぐらいに友達と神山に抜けるルートで走りましたが、林道状態で私のドカティではクラッチ握らないとコーナーが曲がれなくヘトヘトになって帰って来た記憶が有ります。
25年前とまったく道路は同じでこのバイクでも大変だったと思います。
今日は和歌山方面に向かうと言ってたので、海岸線より高野山方面が面白いですよ!と言ったのですがどうかな?~まあ~四国の439よりましでしょう(笑)
カワサキって70年代のZ1のデザイン使ってるのですね?個人的にはマッハⅢの方がカッコ良いと思いますが?