用地買収

土曜日はバスで高速道路等の用地買収の仕事をされてる方が来てくれました。
私も農道等の用地買収の仕事したこと有りますが,
日頃愛想の良い方々が、いざお金がからむと急変するので人間不信にななります~(ストレス溜まります)

今は憲法で決められた正統な補償により買収ですから、(土地価格鑑定士の調査価格)を出して決めます。

近欲な方!みんなと同じでは話にならない!土産が欲しい~(商売人じゃないのに無理でしょう)
変人!(私じゃありません)景色が気に入ってる・先祖代々・ここでないと駄目!訳の解らない事言って話にならない。
大体高学歴の方に多いですね~
後95%はみんなのお役に立てばで直ぐ印鑑押してくれます。

でも相続出来てない土地が多くて昭和20年頃までは家督相続が有ったので長男に相続されます。それからが大変で国際化が進む中で相続件者が世界中に居てる様になったら買収は無理ですね~

税金は相続件者と関係なく頂ける所へ請求しますから!

不思議な経験!
それが県道を拡幅するのに交渉に行った家の方が、話にならなくて、お宅の孫さんも通学するのに危険でしょう?
言ったら!私宅の孫は跳ねられたりしないので県道は広げる必要無い!土地は売らない!
そう言われた方が2人居て、何年かして小学生の孫が跳ねられて亡くなったのと、もう1人も小学生の孫が跳ねられて怪我しました。
私が呪ったのでは有りませんよ~ほんと不思議でしょう。
だから私はハイハイお役に立てばで印鑑押しますから(笑)

追伸   
私が交渉出来なかった場所が五色町に4ヵ所有りました。20年以上たちましたが未だに拡幅出来なく危険な箇所で残っています。(結局誰が行っても無理なのですね)
子供が亡くなった家は大きな家建てていますが。道路が悪いと思わないで跳ねた人が悪いと思ってるのですかね??未だに危険な通学路です。



プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
09 | 2011.10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用