古代米

先日こんな写真が送られて来ました。以前お米を買って頂いた方に古代米をあげたら、水に浸けてたら芽が出てきたのでベランダのバケツに植えてたらこんなに育って近く稲刈りします!
凄い~籾を取ったのに、芽が出てくるのですね?
さすが古代米、生命力が違います! (でも脱穀どうしてするのですかね?)一粒づつ剥いてたら大変やし?
                  赤米
宿の食事に古代米を入れたご飯を良く出しますので気に入った方が良く買ってくれます。
古代米食べて、生命力強くならないとです~
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
10 | 2011.11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用