淡路島の初雪?

今日仕事が終わって愛車?スパーカブで帰って来てたら、なんとあられが降って来ました。
洲本と五色の山間部では道路が白くなっています、凍ってはいないと思うのですが滑りそうなのと前が雪で見えないので恐る恐る帰って来ました。
都志の海岸線まで来たら全然何事も無かったように路面も濡れていません!
山間部と海岸部とはこんなに違うんや~です。
家に着いてカブから降りたら、何か又の間が冷たいと思ってたら雪が積もっていました?
寒い~

淡路島水仙郷

昨日は水仙郷に行かれるお客さんです。もう一組は私が強引に水仙郷に連れて行きました。みなさん淡路島の美味しい物を食べたい?でも申し込みが遅いのでロシア産のカニ鍋です(笑)
今は淡路島のフグ鍋が旬なのですが一日前には言ってくれないと当日ではね?料理旅館じゃないので!
それと最近寒くて朝が起きれないので、お金要らないのでパンとコーヒーで堪忍して~ほんとずぼらかましてます。
先日来て頂いたIさんが若い同僚連れて来て頂きました。先日のタンデム自転車でお尻が痛かった!!
私は次の日足が張りました!Iさんはお尻だけ?やっぱり!私は一生懸命ペタル漕いでたのに~

祖父が陸王とかインデアンに乗てたので私の陸王を見るのも目的?多分戦前なので陸王はこのタイプだと思います。
奥様は私と同じ学年でした!宿に張ってあるポスターを見て解る方大体同じ年代です!それと食堂の椅子に座ってエマニエル婦人を連想される方?
大脱走は中学生の頃ですが、明日に向かって撃て高校生の頃映画館で見たような??

淡路島は洲本に映画館が4軒有って、松竹・日活と東映・洋画!高校生の1年生頃友達5~6人でバスに乗って映画見に行って何処に入ろう??ポスター見て日活に入ったような?(15才だったので18才には見えなかったと思いますが入れてくれました)良い?場面だけカラーに変わる??みんなでこんな事するの??(ほんと田舎者の高校生が初めて見たらこんな物です)
それからは洋画ばかり見に行ってました。エマニエルは見てないですが、新しいのが来たら友達と見に行ってました!
初めて買ったLPがサイモン&ガーファンクル の卒業?だったような?

月曜日は私の車で灘の水仙郷へ向かったのですが、私は1時間しか運転出来ません。(目が疲れる~)運転変わって貰って私は寝てしまいました!
           鳴戸橋
鳴戸大橋の電車が走る所です。当初は淡路島に電車が走る予定で作られていますが、明石大橋がお金が掛かるで自動車単独で完成したのでこんな事になっています。
自転車道にすれば良いのにです。


プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
12 | 2012.01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用