本棚作成

さあ~本格的に趣味?に取り組み始めました!まず本棚を作成して本をかたづけないと!材木屋にベニヤを買いに行ったら、本棚に使えそうな板が?倉庫の二階に返品の端数板が一杯有るから使って(安くしておきます?)
上がって行ったら何時から置いて有るね?と言った色々なのがあります!(嫁に来る前から有る?)ふん~あんた嫁に来たんや~?(もう~根が生えてる)
ほんと色々の端が有って、色んな物が作れるのに~(私には宝の山やな~)
何処かの金持ちの家の床板の残りらしい?分厚いし綺麗!(この手の品物は旦那に値段を決めて貰わないと嫁だ高い??)
  床板    本棚
3階に上がる階段の途中に本棚作りました!ケチな性格なので、絶対捨てない!私が買った本の履歴が解ります。モーターサイクリスト79年の初刊から2000年まで有ります。その他色々!初めの頃は何度も読んでるのか表紙がボロボロになっています。33年前の本なのでそんな物かな?後オールドタイマーとか!
そんな事で本を並べるのに一日掛かってしまいました。(後地震で落ちて来ない対策が必要です)
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
03 | 2012.04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用