苗運び

日曜日に撒いた稲が芽が出てきたので田ぼに並べて来ました。水曜日は全然出てなかったのに木曜日は丁度良いほど出てきたので、プールをこしらえて並べて来ました。
ほんと百姓は手間が掛かります!半日運んでたら腕がパンパンです。
外で働くのは直射日光を浴びるので疲れる~やはり事務所で仕事が一番楽かな(でも無頭使うのも疲れます)
                  苗
毎年してる事なのですが、毎回初心者です~どうすれば手間と時間が掛からない方法をトライしますが?
余り変わりません?
コンクリートの床で並べたら楽なのですが、夜に冷えて大きくならないのでやはり土の上が一番です~(微妙ですよ~)

ヤーコン苗

連休も終わって!さあ~百姓作業もする事一杯です~昨年にトラクターのファンベルト切れてまだ修理していません。
久々に耕耘機だしてエンジン始動で一発です!私が高校生頃から有るヤンマーの耕耘機ですがほんと丈夫です!(農業機械はこれぐらいじゃないと)
連休前に友達から頂いたヤーコンの苗です!昨年テレビ見てたらヤーコンを紹介されてて、健康食品として血糖値を下げる等色々な効果が有るのと、美味しい!(南米原産)
友達が作ってるて言ってたの思い出して苗を少し頂いて植えて見ました。(野生系が手入れをしなくて良いので私向きです)
               ヤーコン
芋なのですが、大根みたいて言ってたので、宿の食事に出せるかな??です。
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
04 | 2012.05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用