さぬきうどんツアー
21日は宿のスタッフ3人が始めて揃いました!予約も入っていなかったので、じゃらんでには満室で予約出来なくして、久々の休館日にしました。
でも直接の問い合わせも有って、中々休館にはなりません~一度来られた方には玄関に温泉の券を置いて勝手に部屋に上がって下さい!(ほんとざっとした家主です~)
前日宿泊のお客様には無理を言って早めのチェックアウトをお願いして、淡路ICで合流して、(みんな服装が違います!ん~)帆柴さんの運転で出発です!(帆柴さん来る度に運転してるので上手くなって来てます?前に走る分はね?)
1番!私が一番好きな「がもう」です~昼前に着いたのですが凄い行列で30分ぐらいの待ちです。
冷やの小です~ここは、いりこだしの良く効いた出汁でほんと美味しい~130円!

さあ~早く回らないと店が閉まってしまいます!で近くの山下うどんに行ったら休店!次、田村うどん店に行って車駐車してたら閉店になってしまいました。次は一番の山越うどん店へ!人が並んで無いと思ったら臨時休業の看板が~もう~最悪!何か食べさせないと機嫌が悪くなりそう??
仕方がないので不人気の池内うどんに!

やはり誰も居ません!私らだけです。また、ひやひやの小200円也!(高いし・・・・・ない~)
最後山内うどんに向かって出発です~また臨時休業~最悪!
徳島に向かって走ってたらセルフうどんの看板が!この辺は祖谷そばが有名なのですが?みんなうどんが良い~で池田球場の隣りの店へ!ぶっかけ小300円です~美味しい~やはり高いだけの価値は有ります。

又児啼爺に会いに行って来ました。(祖谷に伝わる妖怪なのですが、姿を見た人がいなくて水木しげるが想像して以来このユーモラスな爺になっています)
祖谷は雨だったので早々に引き上げました。(帰り彼女らは爆睡)
丁度私らが帰って来るのと、お客様が来るのと一緒になって良かった~
でも直接の問い合わせも有って、中々休館にはなりません~一度来られた方には玄関に温泉の券を置いて勝手に部屋に上がって下さい!(ほんとざっとした家主です~)
前日宿泊のお客様には無理を言って早めのチェックアウトをお願いして、淡路ICで合流して、(みんな服装が違います!ん~)帆柴さんの運転で出発です!(帆柴さん来る度に運転してるので上手くなって来てます?前に走る分はね?)
1番!私が一番好きな「がもう」です~昼前に着いたのですが凄い行列で30分ぐらいの待ちです。
冷やの小です~ここは、いりこだしの良く効いた出汁でほんと美味しい~130円!

さあ~早く回らないと店が閉まってしまいます!で近くの山下うどんに行ったら休店!次、田村うどん店に行って車駐車してたら閉店になってしまいました。次は一番の山越うどん店へ!人が並んで無いと思ったら臨時休業の看板が~もう~最悪!何か食べさせないと機嫌が悪くなりそう??
仕方がないので不人気の池内うどんに!

やはり誰も居ません!私らだけです。また、ひやひやの小200円也!(高いし・・・・・ない~)
最後山内うどんに向かって出発です~また臨時休業~最悪!
徳島に向かって走ってたらセルフうどんの看板が!この辺は祖谷そばが有名なのですが?みんなうどんが良い~で池田球場の隣りの店へ!ぶっかけ小300円です~美味しい~やはり高いだけの価値は有ります。

又児啼爺に会いに行って来ました。(祖谷に伝わる妖怪なのですが、姿を見た人がいなくて水木しげるが想像して以来このユーモラスな爺になっています)
祖谷は雨だったので早々に引き上げました。(帰り彼女らは爆睡)
丁度私らが帰って来るのと、お客様が来るのと一緒になって良かった~