ペンキ屋さん

前々から車庫のシャッターの錆が気になっていたのですが、合間を見つけては作業です~
1) グライダーのワイヤーブラシで錆取り!それがシャッターのレール?の所が凄くて道具が入りません!
   上の巻き上げ機のカバーを外して巻き上げながら錆び落とすのに半日!

2) 直ぐ錆びチェンジャーを塗って(赤錆を黒錆びに変換してそれ以上の錆が進行するのを食い止める?)
  この錆びチェンジャー!バイク・車のレストア時に使用してきたのですがほんとかな??の品物です(まあ~気持ちだけです)
3) 錆び止め塗料を2回塗って。
4) 上塗り3回で完成です
  これで10年は塗らなくて済むと思います?
         シャッター            洗浄
オモチャの洗浄機です~こんなの買う奴居てるのか?思ってたら材木屋のおばさん買っていました!
電源入れても回らない?ので修理して!(なんでやねん~)
やるから修理して家に置いといて!使うとき借りに行くから?(なんでやねん~)

修理して私が使うとき借りる事になりました!噴霧機の鉄砲を外すと調子良く回っています!鉄砲を分解して修理完了です~でもこんなので洗浄出来るとは思えません?
まあ~水道より圧がかかってるだけでオモチャです~

私が船の洗浄に使ってるのは手で持てないぐらい圧がかかってきますから~
これテレビで良く宣伝してますが、オモチャ程度と思って買って下さい!(役たたずですから~)           
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
09 | 2012.10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用