竹の子堀!

今日は皆さん朝早く出発されたので(釣りに来てたお客様、池がにわかに波打ちだしてもう~ビックリした!)懲りずに朝早くバス釣りに出かけました。
何時も車で寝てましたが安宿見つけて毎回来てくれてます!

私は、久々に百姓しに密柑山へ行って竹の子とふきを穫って来ました。
この山へ来たら!何時も私の祖父・祖母・父親みんなと会える気がします?墓へ行っても何も思い出せませんが!山へ行ったら今にも荷物を背負った祖父が出て来そうな気がして、私が小さい頃から毎日連れられて行ってましたから~我が家の原点かな??
農作業をして、木の陰ですっぱいみかんの皮を剥いて食べてたら、すがすがしい気分で(これが一番自分に合った仕事かな??)です~
             竹の子-1
私より先に猪が来たのか掘り返してあります。そのおこぼれを掘って来ました。

昨日の地震もウソの様に余震も無くそんな事あったけ?で、いつもの生活に戻っています。
こんな宿をやりたいって方チョクチョク来られますが、古民家買ってゲストハウスしたら?なって話してましたが、今回の地震を体験して、お客様に危険な体験さすような建物での営業は止めた方が良いです!
それか補強した安全な建物で無いと!

南海地震も近いと言われてるので車庫の部品棚も整理しておかないと車に落ちて来そうです~
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
03 | 2013.04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用