FC2の画像エラー

今週FC2ブログの画像アップをしてたらエラーが出てブログをアップ出来ませんでした!(ほんとパソコンは良く解りません~)
四国の帰りに寄って頂きました。02turboとバイクを見たい?(大した車じゃありませんが)

先週バードさんが窓ガラスを上げてたら!ガタン!と大きな音と共にウインドガラスカが落ちてしまいました!(何年か前にも友達に落とされて修理したのですが今回も!)
ドアの内張り外したらクリップが飛んでます~やはり使っていないとグリス塗ってても硬くなってガイドローラーが動いていません~ネジでガイドを調整してオイルを注して組み立てて修理完了!
ほんと新しい壊れる心配の無い車に乗りたいです~(気持ちだけね?)

乗り手は、それなりの旧者?なのですがバイクは新しい~壊れないし、乗り手をカバーしてくれるしね??(私も欲しい~)
もう~1人は淡路島で原付スクーターをレンタルして来ました!(他にレンタルしてる方いてるのですね?)
                20130527-1.jpg
雨が降りそうだったので速攻で出発されました!無事帰られました?

今年のぶどう豊作です~

毎日1~2組のお客様に来て頂いてバードさんが全部してくれるので、週末は久々に農作業です~
草が一杯生えて来て1時間ほど草刈り作業で膝が痛い~
昨日はみかんを一杯穫って来たのでバードさんがママレードを作ってくれて、パンに付けたり、柚子茶みたいに飲んだりです~(ほんとマメ?)

今年のぶどうです~昨年は、まだ青かったので一週間収穫遅らしたら屋根の熱で干しぶどうになってしまって、今年は新しく棚をこしらえて、屋根から離して棚を作ったのでどうなるやら?
それに今年は豊作になりそうなので、どうして食べろう?(バードさんが心配してます!好きなぶどう酒作れないかな??)
           ぶどう
今の時期ホルモン剤に浸けて種なしぶどうにするのですが、私が食べて種なしになったら困るので種付きぶどうです~

アコマ ブレーク修理

お客様も途切れたか?思ってたら23時頃電話です!今から宿泊出来ますか?まあ~今日は誰も居てないので良いですよ~近くですか?今大阪です~え~
寝てしまうと思うので近くに来たら電話下さい!00時30分頃近くに居ます~
部屋に案内して速攻寝てしまいました!

朝今日は何か有るのですか?急遽遊びに行きたくなって!昆虫穫りか魚釣りをしたい?(子供が)
竿は安物有るので貸して上げますが、先にみんな何を釣ってるか確認してから餌買って下さいよ~

夕方帰って来ました~バケツ一杯鰯を釣ってます!(凄い~)

バードさんが部屋掃除してくれるので、私は看板車のアコマ ブレークの修理に着手です~
フレームにネジ5本で止まっています。それがフレームとボディーの間にクッションゴムがひかれてて、粘着テープで付けてあるので外れません~ナイフで切断しながらやっと分離しました!
          アコマ-1
こんな感じ!油圧ブレーキにラック&ピニオンのハンドル!エンジンからの暖房ダクト(凄いでしょう~)
          アコマ-2
エンジン降ろして、こんな感じのエンジンどうですか?もっと上に上げたいのですがフレームにあたります~
          アコマ-3
タイヤ、8インチサイズなので扁平タイヤないですかね?

古い雑誌記事

病院から帰って来て、3階へ上がって行ったら昨年紅葉を撮影に来たGさんです!あれ車変わっていますね?六甲でラジエターから水漏れで修理に出してレンタカーで来てます。(昨年マン島の硬貨見せて頂いた方)カメラ一杯持っていたのでカメラマン?思っていましたが、後で有名な方なの知りました!

自分が書いたマン島の記事有りますよで、本棚から出して頂きました。
別冊モーターサイクリスト・1987年11月号の記事です!26年も前の雑誌記事です~(宿に創刊号から20年ぐらいまで置いてあります)捨てない性格なので?
         マン島記事
久々に読んでたらドカはパソの宣伝だし、中山エキサイチングサンデーの記事に、京都のマックさん写ってます!若い~(笑)

先週来てたイギリス人女性も父親がバイク好きで小さい頃、マン島に行った事有りますと言ってました。(私も何とかバイクに乗れる間に行きたいですね~)

目に注射!

昨日は九州からと名古屋からのバイク2台です~私は朝から目医者通いで見送りも出来なくてすみませんでした。
今回もバードさんに運転して貰って神戸へ!私は病院、彼女は姫路に行く!で夕方待ち合わせです~

連休に働いたので代替えかな?で休暇で遊びに来られる方々です。(私も連休働いたのですがね~)
             20130521-1.jpg
目は患部に直接リンデロンを注射です~もう~何回もしてるので何ともないですが~針が目に近づくのと、針が入って来るのが解るので硬直してしまいます。
昼からMRI造形検査!これも3回目で寝てしまいました~(あんなに音してるのに~)
又来週結果聞きに行って、どうなるのか?(目が良くなって貰わないと、何処も行けません!)
帰り又垂水のコストコに寄ってドッサリ買って来ました!(控えないとブタになってしまいます)
帰って来たら今日のお客様もう~部屋に入っていました。

早朝から取り締まり

女性1人旅!朝夜行バスで来て、今日はどうされます??自転車はしんどいし~カブは怖いし~車は家の車と同じなので乗れます!
そんな会話で車を貸して上げました。
おかげで淡路島バーガも食べれたし、沼島も灘から見えたしで夕方帰って来ました。明日はどうされます??高松へ行きたいで時間表調べてたら、バスでは遅くなるので西淡志知の高速バス停まで送って??
しゃないな~で朝早くから行ってたら!何と早朝からスピードの取り締まりしています。
今日は五感が冴えていたのか取り締まりをしてる様な??でスピード落としていました!居るいる警察も捕まってるのも~
朝早く送って行って捕まったら!もう~しぼんでしまいますから~(暖かくなって、取り締まり良くしてるので気を付けて走って下さい)
                20130520-1.jpg
無事バスに乗って四国へ向かいました。

墓参り

日曜日!雨です~今日は友達が集まって柳先生の墓参りをしてきました。(親の墓参りもしないのに)まあ~みんな集まって焼き肉食べに行くのが目的かな?

宿はバードさんに頼んで久々に友達グループに仲間入りしました。
柳家の墓所凄い立派!嫁さんの墓に納骨したと言っていたので、嫁さんも大変やろな~酒呑まないと厳格な人なので、あんがい嫁さんと居てたら賢いのかも解りませんが?
夕方小雨の中14~15人集まって般若心経!(さすがみんなおっさん・おばさん、なので本を見ないでも拝めます~)
さあ~久々の焼き肉!何時ものおっさんのコースで最後はスナック!
ほんとみんな良く喋るし呑みし歌う~疲れた~

バイク事故

土曜日久し振りのお客さんが来ました。バイクで事故を起こして1年入院して仕事に復帰する前に四国へお遍路へ行った帰り寄って頂きました。

前に来た時は厄年なので温和しくして厄が済めばバイクで走りに行きたいと言っていたのですが。やはり厄年は気を付けていないと駄目ですね??
足もひこずってるし、階段上がるのも大変そうだし~バイクに跨るのはもっとです~私だと乗るの止めますね?(今でも事故を起こす前に止めた方が良いかな?)思ってるぐらいですから~

年齢と共に事故を起こしたら宿も出来ないし、凄く気を付けて乗る様になります~
久々にお酒呑んで話してたのですが!眠い~ほんと夜が苦手になってきました!お酒と夜はバードさんの方が強い?(他にも強い事一杯ですが)お先に寝てしまいました!
他女性グループは化粧落として部屋から出て来ません~

バイクに乗って来て頂くお客様は、ほんと気を付けて乗って下さいよ~車は何をするか解らないので常に交わす体制でいないとです~

1階トイレ修理完了

昨年からウオシュレットが壊れて修理に10万とか言われたので、ナショナルのアラーウーノを買って置いたままだったのを交換しました。3階のと同じで蓋が自動開閉と思ってたら、安いはずです~手で開け閉めです~でも自動で水が流れます!(大と小どう感知してるのでしょうね?)
以前のと取り付け金具が違うので又床下に潜って配管をやり替えです~(下水の配管太いし汚いし)
材料買って来て一時間で配管終了!便器据え付けて掃除して完了!半日ほどの作業に半年かかりました(笑)これで1階もウオシュレットになったので全館ウオシュレットになりました。
           トイレ

ヤマハSR

関東からのヤマハSRです~今も販売されてるのですかね?私が若い頃から販売されてたので息の長いバイクです~(私も欲しいと思った時有ったのですがキックはな~)
今まで何人かがSRで来て頂きましたがみんな改造していたので、モンキーみたいな感じなのですかね?
ノーマルのSRはカッコ良いと思うのですが(私だけかな?)
このSRも定番のマフラー交換していて、紐でくくって有ります!来る途中ステーが折れて紐で応急処置して来たらしいのですが、高速は落としたら大変な事になるので~
バードさん修理して上げたら??(簡単に言ってくれます)ステー削って穴開けて完成~又振動で折れると思いますが東京へ帰れるでしょう??(ゴムのブッシュか何か振動を逃げる所こしらえないとあの振動ですから~)
             20130516-1.jpg
四国へうどん食べに出発しました!
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
04 | 2013.05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用