ドカティ MHR修理-3

連休絵里ちゃんも手伝いに来てくれてスタッフ3人体制で、私は女性陣にはお邪魔かな??で趣味の世界です~
ドカティMHRのピックアップコイルの線の交換です~ゴムの被服部を剥がしたらこんな状態です~
           ドカCDI-2
友達が持ってた耐熱コードとやり替え作業中です~           
           ドカCDI-4
伸縮チューブを巻いて、耐熱チューブで保護して完成!
           ドカCDI-5
まだ4本のソケットが無いので、クラッチ組み付けて完成しました。
本来ミッションの修理なのに電装修理になってしまって、ミッションは治ってるのか疑問です~

台風通過しました。

この連休淡路島は台風通過で大荒れでした。キャンセルも出ましたがみなさん来て頂いてありがとうございました。
こんな天気でしたが無事次の所へ行かれましたか?(連休絵里さん手伝いに来てくれました。)
     20130914-1.jpg        20130915-1.jpg
今日朝は通過して!今は晴れ間が見えてきたので、私の船!沈んでいないか確認に行って来ました!無事浮いていました~(笑)
都志の海岸です~台風太平洋側を通過したので大した被害は有りませんが海岸に一杯ゴミの山です~
        20130916-1.jpg
遠くで見たらビニールが一杯飛んで来て引っ掛かってる??思ったらカモメが一杯並んでいます(笑)
カモメが飛来するような季節に変わって来ました。

エコ自動車

先日友達が新しい車買ったので見せに来ました~何でも昨年稼いだ金!税金で持って行かれたので、今年は税金対策で新車買って経費で落とすらしい?(ほんとうらやましい限りです~)
車は三菱アウト ランダーPHEV!60㌔ほどは電気だけで走って、加速したり電池が無くなって来たらエンジンかかります!
加速したら息つきも無く、一瞬にエンジン始動してぐいぐい加速します。(私のturboより加速が良い感じ?)
昼ご飯を食べる時間に市役所に有る充電器で充電!お金はなんと!無料ですよ!
ほんと、電気代が払えなくて、電気止められて亡くなる方も居てるのに!400万もする車買える人が電気無料で使い放題?これって誰が電気代払ってるのですかね??

私は毎日スーパーカブで通勤1週間で3リッターほど消費するので(50㌔/リッター)走っています?
ほんとどっちがエコなんですかね?まあ~税金取られるよりマシかな?・

今週からビジネスホテル?

今週からビジネスホテル trophy houseです~又2週間ほど電気工事の方々が利用して頂く事になり、また当分休み無しです~
北海道からの旅人?(中国からの留学生です)
              20130911-1.jpg
レンタル自転車で山の中へ入って怖かった?温泉に行く途中の赤いランプの看板怖い~??
確かに真っ赤なランプで趣味が悪いと思いますが!中国の看板の方がもっと悪趣味と思いますが?
海ホタルも見に行って初めて見ました!(感激して頂いたかな?)

先月から私の部屋だけBSを見られる様になって、毎晩映画三昧です~それが新しいのを余り見ません!若い頃見た映画とかを見てしまいます!これって老化現象なんですかね?
最近クリントイーストウッド主演を放送してて、ん~カッコ良いな~(若い頃リーゼントしようかな?なんて思った事ありましたがね・笑)

実りの秋

今日は朝寝坊してしまって朝起きたらお客様チェック・アウトされていました(汗)みなさん島内で近くらしいのですが顔見ても解りませんでした?
(予約の時友達の飲み会です~私宿屋なので飲み屋と違いますよ!他の方々に迷惑かける事はしません)凄く温和しく利用頂きました(やはり初めに言っておくべきです~笑)

今日は久々に私が設計・施工管理した地区に仕事で行ってきました。
それが写真では解りにくいと思いますが!稲の倒れてるほ場!草が一杯生えてるほ場!綺麗に実ってるほ場!高台で見たら色々です~作る人によってこんなに違います!農協に出荷されたらみんな混ざって同じ淡路島産ですからね~
             20130910-1.jpg
これ見てたら、消費者に、このお米は誰がどのように育てた米か?情報は必要ですね~

教え子??

日曜日は朝早くから雨が降り出して、バイクのお客様どうするのかな??思ってたら私が起きる前に出発されて見送りも出来ませんですみません。バスで来られた彼女には十分見送りしましたので~(笑)

休みの日ぐらいは母親を連れて親孝行??昼ご飯を食べに行ってきました!
あまり歩けないので駐車場から直ぐは?たこ焼き屋さんです~(凄いタコの足?がはみ出ています)
それが柔らくて美味しい~湯がき方が違うのですかね??(勉強しないとです~)
               たこ焼き

夜は私が和太鼓してた時に教えた子供が遊びに来てくれました!小学校3年生の時に入って来たのですが、今は子供が年長さんでお母さんになってます~(私も歳が行くはずです~)

子供も中学生ぐらいになったら、大人と同じで、何も教える事が無くなって反対に私が教えられていましたね~
(女の子は女の子らしい、たたき方をすれば良いし。男性は勇壮な感じ?祭りの曲は、みんなが一体に輪になる様な?みんな同じ!では無くて1人1人個性を出せば面白い太鼓になると思って教えていましたが)
まあ~自己満足の世界ですからね~

15年振りぐらいに会って?昔は良い身体してたのに??(今は宿屋のおじさん体型ですかね?)
まあ~私の昔の栄光?を覚えてくれてたので良かった~(笑)
こうして遊びに来てくれて、幸せ者??です~

アコマブレーク修理-3

淡路島はハッキリしない天気続いています。お客様は素泊まりなので食材の買い出しも無く私は趣味の世界です~
オークションで買ったバギー用エキパイが届いたので、加工して装着しました!
(落札価格750円+送料1800円+代引き350円=2900円)又価格で落札したら送料はボッタされました)商品内容を良く読んで落札しないと安物買いをしてしまいます。
中々角度が合わなくて溶接しようかな?思ったのですが、万力で挟んでパイプ入れて力入れたら!メッキガパラパラ剥がれながら曲がりました!(ほんと中国のメッキ!刷毛塗りのペンキより密着悪いですね~)
            アコマ-7
チェンジレバーも完成したのでスイッチ類をどうするかです。
家も修理しないと駄目だし、秋は仕事が一杯です~

休暇も1日だけです!

やはり1日だけでした!関東からの3人組です~みなさん退職されてるのです?バリバリの現役ですよ!(ほんと自分より年上と思っていました!(私もここに並んだら同年代ですかね?)
四国一周に行く途中です!台風が過ぎて一気に秋の気配でバイクで走ってたら寒いぐらいですから~
         20130905-1.jpg
久々に皆さんと喋りながら夕食して、私は早々に引き上げて寝てしまいました!(寝不足続いてましたから?)

寂しくなりました。

今日朝長い間利用頂いた大学生が帰られました。私は出勤してて見送りも出来なくて、ほんとすみません.
淡路島は台風接近で雨です。この一週間雷が鳴って不安定な天気が続きます。
今日の宿泊予定者もこの天気でキャンセルになって宿は、何時から??お客様が途絶えてしまいました。(ほんと2ヶ月振り?の休暇?)掃除が有るので夜だけゆっくりしました。

昨年1年のお客様が利用した人数を、今年の7月8月の2ヶ月で達成してしまいました。(これが最初で最後ですね~??)又、問い合わせ頂いた方々満室続きで断ってすみませんでした。
これでいつものtrophy houseに戻っていますので来て下さいね!(何時まで宿出来るか秒読みですから!笑)
10年は出来るか?でスタートしましたが、この2ヶ月で2年は縮まってしまった感じ?(笑)
お客様が居無くても寂しいし!居てたら疲れるし!ほんと適度に来て頂ければ楽しいですがね?

まあ~学生に負けない様に、私も出来る事で地域興しをしていこうかなです~

淡路島地域起こし

淡路島地域おこしで入って来た龍谷大学学生も最終日です。昨日は地元関係者・市役所の方々で打ち上げ会?さすがにこんなに居てたら宿では入りきれません~ウエルネスの会場使ってです。
           20130903-2.jpg
全員で写真です~
           20130903-4.jpg
始め30人以上の食事を作れるのか心配でしたが、バードさんのお陰で無事終わりました。(ほんと凄いです)
若い視線で淡路島の地域興しをどうするかを考えて頂いて、少しでも実現出来たらと思いますね~
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
08 | 2013.09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用