北海道ツーリング報告!

毎年北海道ツーリングに行かれるMさん、土産?話持って遊びに来てくれました。
毎回私宅へ来る時は違ったバイクで来ます!(ほんと隠し子何台居てるね??)です~スズキ刀の最終型?ヘットライト隠れる奴です~(車は最高スピードが違う見たいですが、バイクは意味が有るのか不明です~)スクリーンを大きくして頭を出さない方が抵抗が少ないと思うのですが?まあ~流行ですかね?
ガンマ400の方がカッコ良いで~言ってるのですが??(部品でオークションに出したら元取れる?)
今年は安全運転で捕獲される事無く帰って来ました。(北海道でバカ見たいに飛ばす奴?(私かな?)ほとんど居てないらしいです?)

昨年オービス光らしたNさんも呼んで3人で焼き鳥とお好みパーティーです~(1年立たないのに連休捕獲されたらしい?)(私見たいに働いてたら捕獲される事ないのに~)
     20130929-1.jpg      20130929-2.jpg
自転車2人組です~ビアンキです~やはりイタリア車は良いデザインしてますね~

山形の芋煮パーティーの開催

山形の芋煮パーティーの開催のお知らせです!10月13日(日曜日)バードさんが作る芋煮パーティーを開催します。
1人600円。19:00より開催しますのでそれまでに来て下さい。
(ホームページにアップしておきます。)

バードさん実家に帰ってると思ってたら!ジェジェジェ!昨日岩手の写真送って来ました。
もう~1人で宿頑張ってるのに~私も行ってみたいな~東北!(20才代に行ったきりです~)そう~10年ぐらい前ですかね?
              潮騒

淡路島は来週から秋祭り真っ最中になります。10月5日(土曜日)草香の使いだんじりです~12日(土曜日)は山田・19日は鳥飼と毎週続きますので又夜みんなで見に行こうです!

通勤バイクはカワサキメグロSG

バードさん居なくてもお客様は次々来てくれます~仕事で宿泊されてる3人には今日はバーベキューでです~
朝は他で食べて頂いて(作っても後かたづけが出来ません)
  20130924-1.jpg   20130925-1.jpg   20130925-2.jpg
九州から九州・四国・中国と回って帰る予定!横浜からの夫婦!トライアンフで二人乗りで来ました~
又私は出勤するので見送りも出来ませんが適当に電気を切ってチェックアウトして下さい!(ほんと雑とした家主です~)

私は、今週はカワサキメグロSGに乗って毎日通勤です!(毎週通勤バイク変えています!)カブと違って乗ってて面白い~ドカに比べたら静かなバイクなのですが、カワサキW1の片方だけのエンジン?バタバタと加速して通勤が楽しいですね~

バードさん帰りました!

連休も終わって一段落?前々から休暇を取りたいと言ってたバードさん火曜日から山形の実家に帰りました!(神戸から高速バスが出てるらしいです~14時間で着くと言ってました)
そんな事で火曜日から2週間!宿の食事は出せません!(週末は私が料理の腕前を披露します??2週間ほど仕事と宿しながら1人やっていますので来て下さいね~)
帰って来たら山形の芋煮パーティーを開催したいと思いますので日程が決まれば発表します。(帰って来てくれると思ってるのですが?)

月曜日!お客様も減って又私は趣味の世界です~
左の赤グリップ工具は私のです!こんな素人工具ではキッチリした配線が出来ないで?友達がプロの配線屋さんから借りて来てくれました。(全然違います) 
             電気工具
それを使って配線工事の完成です~日本人がするとこんなキッチリした配線します~(私が配線しました!道具ですね~)
ハンダは苦手なので中国製と変わらないハンダしています!(これも工具が違います)
          ドカ配線
ミッションの調整の方法が書いてあると思ってオークションで買ったマニアルですが!こんなの読まなくても当たり前やろ~と思う事を書いてあります~(役立たずです~)
            マニアル
手でミッションを変えて行ったら変わるのですが!エンジン始動したらどうなるか~??です~

淡路島ロングライド

今日は淡路島ロングライドの開催日で自転車組とバイク組に分かれてしまいました。
自転車組は朝3時頃出てスタート地点に!早く並んで前の方に行かないと、ただでさえ遅いのに一段と遅くなる~で居てません!
            20130922-1.jpg
食堂で朝食食べてるバイク組?(ロングライドには出ない自転車組も)
            20130922-2.jpg
初め北のダイラーです~?(北海道ツーリングで知り合った方々が淡路島のとほ宿で○×会??)
なんや~大阪北のおっさんライダーでした?
彼女のバイク!シリンダーが新品??どうしたのです?なんと走行距離13万㌔ですよ~若いのに、私が高校時代より乗った距離を超してる~(私は年!2,000㌔ぐらいしか乗らないので~30年で?)
            あわいち
淡路島ロングライドの写真です!宿泊されたみなさん何処走ってるか全然解りません!
トップの方は6時間ほどでゴールですから~

海ホタルもツアーも終わりです!

連休初日!(平日も何組か来てくれてるので連休の実感有りません~)
満室なのですが!男性相部屋は1人!それと和室を予約された男性1人!来ません!電話しても出ないし無断キャンセルやな~思ってたらやはり来ません!他の方断ったのに堪らんな~。
キャンセル料の請求したのですが、払わないでしょうね??(最後は警察に被害届け出すので後は警察任せです~)まあ~色んな人いますので自分はならない様にですね~
    20130921-1.jpg      20130921-2.jpg
3階やけに盛り上がってるな?思ったら?この4人!海ほたる見に行こう!化粧落としたので外には出れない?(外は真っ暗だし芸能人じゃ無いので誰も見てませんよ~)で!みんなで行ってきました(もう~最後ですね~ポツポツとしか居てなくて)今年は終了です!

お宝発見?

大分涼しくなって毎日ため池点検作業に回っています。今回は提体の安定計算もするので1.0mの穴掘りして土質調査と中々進みません~
山の中へ入って行って廃家があると覗く癖が抜けません(笑)家は潰れて瓦礫になってる横にホンダN360を発見!バイクだと持って帰りますが車はね~
昔ホンダの車は錆びて床が抜ける事も良くあったのですが、1970年頃の車なので45年も経過してるのに形は残っています。今の車の方が錆びにくいと思いますが45年も形が残ってるのですかね??
         ホンダN3
私は空冷のホンダZに乗っていましたが燃費も20lぐらいのびて楽しい車でしたね~(まあ~若かったので何しても楽しい時期??)

スズキ ガンマ400

スズキ ガンマ400来ました!知り合いにガンマ400を持ってる方が居て、お歳も70才近くになるので売りませんか?言ってたら!売るから引き取りに来て!早速材木屋で車借りて引き取って来ました!
昔私が担当した土地改良区の役員さんで!○×万円で買いますよとバイクも見ないで言ったのが間違いです~

行ったら、牛小屋に埃被って置いて有ります~思わずこんなのどうするの??思ったのですが?持ってる、ガンマ500の部品取りにでもなるしな~で引き取って来ました!
ガンマ500は友達の持ち物だし、私が部品取り買ってどうするね??81年式なので25年も前で部品も入らなくなって来てるので○×円ぐらい直ぐ元が取れる??(友達の言葉です~)

          ガンマ400-1

          ガンマ400-2
洗って10年間の埃落として又どうするね??です~          
          ガンマ400-3
今までにこの手のバイクで来られた方居てないし、何処かで見かけた事も無い貴重なバイクですよ~(友達の弁)
今後作られる事のない2サイクルの4気筒!誰か修理して乗りたい方居ましたら?何処よりも高く高く売りますが??(笑)
こんなの修理してたら寿命が足りませんわ!

連休も終わって!

連休も終わってゆっくり出来るかな??思ってたら中々!
今日もバーベキューのグループです!バイク3台で5人!2人乗りで来ました(男ばかり珍しい~)後はバイク・自転車・仕事・連泊女性!です~仕事の方々は夜な夜な釣りに行ってスズキ釣って来ました!(凄いです~)
    20130917-6.jpg         20130917-7.jpg
毎度バーベキューハウスになっています(笑)夜は涼しくなって外でバーベキューも楽しい季節です~

連休最終日

連休最終日です~台風も去って青空も出て来たので、キャンセルになるのかな??思ってたら遅くなりましたが全員入って来ました。
バーベキューグループです~何のグループですか?(バーで知り合った仲間らしい??)風が強いので宿の前でバーベキュー!次の日仕事の方もいて朝早く帰られました!

バイクで来られた夫婦と女性!1人旅女性!(みんな関東と東北) ビジネス・家族の方で満室です~
20130917-1.jpg   20130917-8.jpg   20130917-2.jpg
3階のロフト天窓から雨漏りです~修理に上がったら絵里さんも上がって来て!風が強くて危険!言ってるのにタイタニック1人でしています!(見てる私の方が怖い~止めて止めて!)
結局何処から漏れてるのか全然解りません!風が収まったら水道水で場所を探さないとですね~(次々と仕事が有ります)
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
08 | 2013.09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用