淡路島のかいぼり

先日台風が来るとの予報に!かいぼりしてるので来ませんか?で行って来ました。
この池大阪湾側の池なのですが!行ってビックリ漁師さん70人ほど来て池に溜まった泥流しています!
今年最初のかいぼり作業なので映画にもなるらしくて監督他お姉さんも来てます。
海へ長年溜まった池の泥を流す事で、池の水質・貯水量が良くなって、海の栄養も豊富になって魚・海藻などが良く育つらしいです~昔は人間の糞尿を積んだ船が海洋放棄してたのね~
こんな光景は昔は何処の池でも行われてたのですが、農業後継者不足で出来なく、漁師さんと連携してやっています。(西浦は漁師さんも後継者不足です)
           かいぼり-1
淡路島は大きな川が流れてなく、こんな感じで流れていますが!
           かいぼり-2
海は黒く色が変わって帯びになって解ります。
           かいぼり-3
こちらは打ち上げられたプラッチックゴミ!ここは瀬戸内海なので中国や・韓国からのゴミは流れて来ません、日本人が捨てたゴミです!(見てたら漁具も多いのでマナーの悪いの漁師さんですかね?)
           かいぼり-4
豊かな大地が有れば、豊かな海になり、豊かな人間が育ってゴミを捨てるのも居なくなり、みんな連動してますかね?
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
09 | 2013.10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用