古民家
月曜日から予約も途切れてしまったので、バードさん神戸から山形行きの高速バスが出てるのでそれで帰ります~
やはり予約は入って無くても、やはり宿泊者が居ます~
18時に帰って来ますのでそれで良ければ来て下さい!(食事も用意出来ませんが)
みんなでフグ鍋食べ終えた頃スバル乗りのOさん仕事終わって遊びに来てくれました!(1年振りぐらい?)

農林省にお勤めのYさん京都で古民家を買って改修に掛かるので久々に遊びに来て頂きました。(今年で退職されて再任用で週何日か勤めるらしい~)
京都は農家民宿の開業等を推進してるらしくて?兵庫県は農家民宿は許可が出ないです~私が許可を申請した時は農業体験宿泊施設の許可は出しません!(農林省は第二のふるさと!週末は田舎で農業しませんか?)で推進してたのに~(実際は普通の民宿になってる宿が多いらしくて)
農家民宿は消防方が適用外なので許可が取りやすい!消防で耐火の避難通路等、窓の大きさなどハードルが高い~(古民家では耐火構造は難しいし、耐震なんか全然無理)
でも今から始めたい方の参考に!
色々許可は難しかったですが、やはりこれで良かったと思います。もう~地震は来ないと思っていましたが昨年来たし!不特定多数の方が利用する施設は事故が有れば責任重大なので、安全な構造の改造は自分も安心出来ます~
とほ宿に入会してると傷害保険も入れるし!安全安心な宿が自分も安心ですから。
やはり予約は入って無くても、やはり宿泊者が居ます~
18時に帰って来ますのでそれで良ければ来て下さい!(食事も用意出来ませんが)
みんなでフグ鍋食べ終えた頃スバル乗りのOさん仕事終わって遊びに来てくれました!(1年振りぐらい?)

農林省にお勤めのYさん京都で古民家を買って改修に掛かるので久々に遊びに来て頂きました。(今年で退職されて再任用で週何日か勤めるらしい~)
京都は農家民宿の開業等を推進してるらしくて?兵庫県は農家民宿は許可が出ないです~私が許可を申請した時は農業体験宿泊施設の許可は出しません!(農林省は第二のふるさと!週末は田舎で農業しませんか?)で推進してたのに~(実際は普通の民宿になってる宿が多いらしくて)
農家民宿は消防方が適用外なので許可が取りやすい!消防で耐火の避難通路等、窓の大きさなどハードルが高い~(古民家では耐火構造は難しいし、耐震なんか全然無理)
でも今から始めたい方の参考に!
色々許可は難しかったですが、やはりこれで良かったと思います。もう~地震は来ないと思っていましたが昨年来たし!不特定多数の方が利用する施設は事故が有れば責任重大なので、安全な構造の改造は自分も安心出来ます~
とほ宿に入会してると傷害保険も入れるし!安全安心な宿が自分も安心ですから。