明石海峡

今週は、私の仕事の関係者の方が宿泊して頂いて、中々のんびりしてられません!
仕事の方も旧北淡町の調査に入って来て、野島地区です。
明石海峡を往来す大きな船を高台からのんびり見てても楽しそうです?私は仕事が有るのでそんな事は無理ですが!
       明石海峡
土取り跡に太陽光発電所が所狭しと設置されてます。
淡路島は雪も降らないし、瀬戸内海気候で太陽光発電の設置に向いてます。15億円ほど費用が要ってるらしく、パネルを見たらメイドイン韓国です!日本経済より韓国経済に貢献してる感じです~
       太陽光
でもこんなに有ったら住宅地と同じで、降った雨は地下に浸透しないで流れて来ます。下流対策何もしてないので大丈夫なのですかね??規制は必要だと思うのですが?
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
09 | 2014.10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用