今年も残すところ後少し

今年も残すところ後少しです。今年も色んな方々に来て頂いて楽しい1年でした。これも色んな方々手伝って頂いたおかげです。来年はどんな方々とお会いするのか楽しみです。

アウトドアの変身した夫婦です?
!  20141229-1.jpg     20141230-3   20141230-2
年末色んな方々に来て頂いてありがとうございました。今年最後の関東からのバイク乗りです。新しいBMWは乗ってて楽しいバイクらしい??
   20141230-1.jpg
タンデム自転車で楽しんでる家族です~気になってた宿らしく失望されたらどうしよう?
まあ~そんな感じで今年も後少し!頑張ろう?

今日はバイク組

年末も押し詰まって来ました!
昨日は何時も来て頂いてるKさんとバイク2人組!関東から一気に淡路島です~(寒い~カウルの無いバイクなので寒いと思いますが?)まあ~若いから!
カウルの有るバイクから無いのに乗ったら凄い風圧で寒いし、スピードも140㌔ぐらいで私は耐えられないです~ドカは150㌔ぐらいからタンクにへばり付いてないと真っ直ぐ走らないしね。
まあ~歳なのでそんなに走らないです?
(写真手前のテッシュにピント合ってます)
          20141227-1.jpg
翌日朝早く、香川へうどん食べに行きました!(昼から雨予報でしたが無事食べられました?歯を押し返す様なパワフルな麺?)
さあ~年賀状も書いたし、散髪も(髪が無くなったら凄く寒い!)借金払って良い年迎えましょか!です

御用納め

やっと今年のお勤めも終わって26日で御用納めです~午前中ゴルフ場の中のため池だけ休みの間に点検作業をして、午後は事務所の掃除!(書類の場所を変えただけで終了)ほんと整理が出来ない私です~

仕事が終わったとたん!宿のお客様はビジネスから学生グループ、帰郷のお客様に変わってしまいました!(夕食お願いしてたのですが?)私1人なので無理ですよ~(スーパーが無くなって100円の白菜買うのも10㌔離れたスーパーへです!)
ほんと早く他のスパー入って来て欲しいです~
そう~お客様と話してたら、ここに来てる常連さん?信州の宿で会いましたよ?
車とバイクを一杯持ってる?ここと同じ様な方??ん~??(嫁に内緒で持ってる道楽者?)
解りました!居てますね~嫁と来るときは猫かぶってる課長?(世間は狭い~)

朝年賀状印刷してたらみなさん帰るの解りませんでした!見送りもせずすみません~

クリスマス!

もう~クリスマスも私には全然関係なしです~宿泊のお客様は毎度仕事の方々だし、全然ケーキを食べる雰囲気では??
でも!さおりさんから犬の餌と私にケーキ?ジュンミンからはハガキ!バードさんからビスケット!
みなさん寂しく過ごしてるのだろで気を使って頂きました(笑)
         クリスマス
そう~そんな事より年賀状書くのに大忙しです~インクが無くなって今日は休憩です!みなさん1日に着かなかったらすみません~

ストーン サークル

淡路島のストーン サークルを求めてOさんと行って来ました!
Oさん、結局足摺岬へ行く予定が淡路島で4日間居てました!
石上神社が気になって行きたい~明日は私は休みなので半日ぐらいなら付き合いますから~で、昨日案内してきました!
淡路市舟木に有る石上神社!入り口に女人禁制の石版が?あんた入れないですよ~で、換わりに私が入って写真撮って来ました!(何の変哲もない祠です)場所が重要らしい?
岩上神社  岩上神社-1
そこから、以前、私がため池点検に入った近くで、不思議な場所を発見したのを案内してきました!
山の中に積石が段々畑の様に頂上まで積まれていて、頂上にはストーン サークルの様に石の柱が並んでいます。
近くに狸の住み家?石蓋の一部が外れて穴が開いてる?中を覗いたら、凄く綺麗に石を組んでタイルの様な感じです?
幾ら淡路島の狸でもこんな細工は無理でしょう??古墳かな??(Oさん、インデージョーンズ見たいに興奮です(笑))
古墳-2 古墳-1
回りは至る所蓋を取られたのか陥没箇所多数です!Oさんお供えを持って来てたので、塩とお米と??
祝詞をを奏上して!(巫女さんみたいに舞うのかと思ったら?頭を下げるだけでした)(笑)
古墳-3 古墳-4
凄い所を発見した!次回好きな友達連れて付近を探索します!(淡路島は凄い~)

失われたアーク!

先日から宿泊のOさん!淡路島に??何?
淡路島の国生みとユダヤ遺跡を探索に来ました!(以前に同じ話をされた方が来たので)以前の方は本を持って説明頂いたのですが!(ほんまに??です)ユダヤの遺跡は洲本市の温泉街の一角に有って、それは以前近くの方に聞いた事が有ります。
話は霊能者?(出口王仁三郎)さんが来て地球にとって凄く重要な土地なので、所有者に守って欲しいと言われて、今は2~3代目の方が守ってるらしい。そこはシオンの山と言って!そう~失われたアーク伝説の山の名前なのです。
(安部晋三さんの奥さんも来てる)最近は管理者が本を出版して結構な方々が訪れるらしいです。

パソコンと本で毎晩説明してくれるOさんと私です。
         20141222-1.jpg
毎晩行って来たスポットの説明をしてくれるのですが?(中々信じられない私なのです~)

種まく旅人試写会

今年の2月にバードさんと撮影のエキストラで出た、種まく旅人の試写会を市役所に誘われて仕事帰りに行って来ました!
監督、松竹の関係者、主題歌を歌う??(忘れた)が来て挨拶されて試写会です~
洲本のオリオンて映画館なのですが、若い頃は良く行っていましたが、最近は全然!ほんと20年振りです!

映画は淡路島を良く紹介されてて内容は日本の映画(寅さん)みたいな人情的な内容です。
旅人  旅人2
映画見てたら!あ~あの時のシーンやわ?私はこの辺に居てたて感じで、まあ~自分だけが解る程度ですね~
淡路島市役所が土地改良事務所で撮影されたのか?土地改良事務所の人間が写っています(笑)
帰り市役所の方に正井さん写っていましたやん?(自分では解らなくて?ビデオで止めたら解る程度)
来年の初夏全国ロードショーなので見て下さい。(私がチラっと出ていますから)

帰って来て衛星見てたらスティングしてたので又見入ってしまった~私の大好きなポール・ニューマンとロバート・レッドフォード!やはり見ててドキドキする映画が良いですね~

1人です~

今日はビジネスのお客様も仕事が早く終わったので帰ります!(来年又来ます)それに、ジュンミンは昨日!今日は、さおりさんも帰ってしまって私1人です~(さおりさんは来年17日は満室なのでそれまでに帰って来ます?と思ってるのですが)
仕事から帰って来てシーツ交換と掃除してたら11時ですよ~(5人分のシーツ交換と2部屋の掃除で3時間掛かってる!
            20141217-1.jpg
3人で写真撮った事無かったので、送って行く車の中で2人の中に割り込んで写真です(笑)
ベストメンバーだったのですがね?(まあ~私を除いたら~ね)

そうそう~街の唯一のスーパー!リベラルが倒産してしまいました!(こんな大きな街なのにスーパーが無いの困るわ~)
他の店が入って来る噂も有りますが、車の乗れない年寄りはどうするね~これから!

クリスマス?

仕事から帰って来たら、さおりさんが今日はクリスマスをします。
え~今日クリスマスなの??(最近淡路島に居てたらクリスマスが何時か?解りません)神戸に行ってたら商店街がクリスマスに変わって来るので鈍い私でも何となく解りますが)
今日の夕食豪華です~ジュンミンは17日までだし、さおりさんは18日で帰ります!そんな事で早くクリスマスをしてくれる事にです。
20141215-4.jpg   20141215-3.jpg 
手作りピザ!肉のたたき・カルパッチョ・ポテトツリー・コーンスープ・最後はケーキ!
 20141215-1.jpg
もう~食べれない~
今週もビジネスのお客様が!淡路島へは何を??携帯電話のアンテナ工事です!先週の方も?
全然違う会社の方で工事現場も違いました!
ビジネスの方は長期だし、手間も掛からないので私宿は大歓迎です~(笑)

ホルモン鍋

最近日曜日がお客様の途切れが!朝食の片付け、掃除、洗濯で直ぐにお昼~
あれ?誰か来た?見たら久々にランボルギーニ カウンタック乗りのKさんです~他に2人もクウタック乗りらしい?
近くに来たので02turboを見せてあげて?(カウンタック乗りが屁みたいな02見てどうするの?)少し見て帰られました!

それが、何もしていないのに携帯の調子が??(電話が掛かって来たら普通に話が出来るのですが、こちらからかけると全然通話が出来ません?)もう~商売道具なのに~で洲本のドコモショップへ!日曜日で混雑していて30分待ちで代替え機を用意して貰ってたら1:30分!堪らんな~
ジュンミンも後少しだしで!3人で韓国料理のお富へもつ鍋を食べに!(主人とはバイク知り合い!)
         モツ鍋
ジュンミン台湾では牛肉は食べないらしくて初モツです~(美味しい~で柔らかくて美味しい豆腐ばかり食べていました?)
肉は私とさおりさんが?(ほんと順調に体重下がっていたのに)私のモツに脂肪が付きそうです~
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
11 | 2014.12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用