今日から北海道へ

今日から「とほ宿」総会に出席のため北海道へ行ってきます。
今週予約されてる仕事の方、バイクのグループの方々には家主は留守で居てません!朝食はヘルパーのイブさんとキラさん2人で作ってくれますので台湾朝食が出ます!
それと姉が帰って来ていますので私より接客は良いと思います。
3泊4日の北海道の旅は、神戸空港から千歳往復11,000円!(安)東京から来るヘルパーのユキちゃんと千歳で合流!私は総会、ジュンミンとユキちゃんは???です。

11月の週末!

天気予報では今週末は雨?なのにバイクのお客様が多い~
友達の嫁からバイクのグループに道を聞かれて教えたから、今向かってる!外に出たらバイクの団体さんご到着!
でも、今日個室は埋まっていますが、こんな団体居てたかな??名前を聞いたら電話が有った様な??
(何時も電話予約を聞いて、ホームページの問い合わせにメール頂いてます。昼間仕事をしてるのでメモに書いてもメモを忘れてしまう~)
夜メールチェックをして予約帳に書いてるので電話だけでは??
(頭が仕事モードから宿モードに切り替わらないのです~)それがそれが、6人部屋が空いていたのです!良かった~
20151107-1.jpg 20151107-2.jpg 20151107-3.jpg
夜温泉の送迎の帰りに海ほたるツーアーへ!香港からの4人と以前来て頂いたバイク2人組!今日は満天の星は見られなかったですが海ほたるは最高の輝きです!
朝香港の男性!私もバイクに乗ってて好きです!私のバイクを見て興奮気味??スズキのガンマが2台!それも500が~
香港でガンマ500はプレミヤ物?で高価らしい?(持ち主の私の友達が聞いたら喜びます~$$)

淡路島のチベット?

今日のため池調査は淡路島のチベット(津名長沢地区)ほんと凄い所で、私が就職した当時の地形、景色が残ってる貴重な集落です?
それにまだ昔の水車小屋が残ってるのですよ!(小学生頃は五色町にも有りましたが)淡路島に~残ってるのはこれだけ??
水車小屋-1  水車小屋-2
歯車も木で出来ててほんと凄い~

御井の清水

平日は毎回来て頂く仕事の方とか、自転車の方々です~
私は今週も元気に、津名佐野地区の山の中へため池調査に入っています。国道走ってたら目に付く看板!(御井の清水)水汲み場
水道の蛇口とカフェー?何これ??思ってたら地元の方に案内されて行ったら、ため池の頭方面に、こんな所見つけました!
網の向こうに湧き水が有って湧き上がっています。せっかくなので飲んで来ましたが!まあ~只の水でした(笑)
    御井清水-1
    御井清水-2
国道から急斜面の細い道を上がって行ったら有ります。案内板もでてますが、軽四で無いと無理です~歩いて登って飲んだら美味しいと思います。

新しいヘルパーさんが来ました。

今月2日から台湾のイブさんとキラさんの2人が助っ人に来てくれました。(料理が得意らしいので台湾料理?楽しみ~2人共日本語流暢に喋ります)
テキサスから来てたケイシーさんが1ヶ月半手伝って頂きましたが、昨日帰りました。買い物ついでに、たこ焼きとイザナギ神宮へ行って来ました!
たこ焼き  20151103-1.jpg
丁度、七五三の子供や結婚式もされてて日本はこんな事するの??(私も日本式の久々に見ました)

久々の海ほたるツアー

平日に予約が一杯入ってると思ったら祭日なんや??ん~呆けてる~(ジュンミン私の弁当入れてくれて早く仕事に行かないと?)
私より呆けてます!
それで今日のツアーは女性ばかり!男性は仕事の方とチェックインが遅くて残念でした!
今日の海ほたるは波が来る度、光が散らばって最高!満天の星空と!
20151102-1.jpg 20151102-2.jpg
出発前にタンデム自転車体験中!

早くも11月突入!

ブログ途切れています!最近帰って来たらパソコンで会社設立書類の作成で忙しい~海ほたるツアーも参加者が減って仕事がはかどります~(笑)
木曜日は前々から淡路島ツーリング計画してたのですが、125CCバイクが居て橋が渡れない~
今回は、復活したフェリィーで来て頂きました!(バイクと自転車と人間)車は乗せれません!
民主党時代に高速道路は乗り放題?御陰でタコフェリィーは倒産!しかし高速料金の無料化は何処??
ほんと迷惑な政権でした!(御利益もあったか知りません?私は仕事が減って、宿の計画が退職前になりましたがね)
20151030-1.jpg  20151031-1.jpg
土曜日も色んな方々に来て頂いて、17:00頃イザナギ神宮に居てますがどうやって行けば??
先月ごろからそんなお客様が多くて!高速バスを島内で降りたら路線バスは無いに等しいです~
近くなら迎えに行きますが、16:00頃からお客様が次々チェックインされるし、温泉の送迎もあるしでとてもとても行けません~
20:00頃どうされました?・電話したら近くまで歩いて来ました!えエ~です。(11㌔ぐらい離れてる)
次のお客様は走って来ました!え~自転車で??足で走って来て頂きました!えエ~です~ほんと色んな人に来て頂いて!
蜜蜂-1  蜜蜂-2
友達からハチミツ穫ったから取りに来ます??ほんと時間とお金が掛かります!
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
10 | 2015.11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用