昨日は病院!

夏の手術の経過検査に行って来ました!血液検査結果で良好です?(健康診断の検査はCが多かったのですが)
まあ~検査も見るところも違うと思いますが?
次は2月にMRIを取って、どうもなければ終了らしいです?

昼から法務局へ不動産登記申請に行って来ました!(登記の仕事してた事があるので自分で出来るやろ~で書類こしらえてたら全然変わっています)
登記申請書・原因証明・委任状を作成して申請に行ったら、正井さん会社の名前間違っていますよ!え~見たら(torist trophy 株式会社)touristのuが抜けていました!(ほんとパーです~)
又、家に帰って訂正して、実印貰って印紙買って申請したら受け付けて頂きました!
これで「tourist trophy 株式会社」も資産を持って動き始めました。どうなる事やら??

連休終了

怒濤の連休終了しました!それで今日は、お客様途切れてしまいました!(やはり一週間に1日ぐらい途切れてくれないと??でも寂しいな~)
休日の作業は一杯溜まって来て、いろいろしてても片づかないので一つずつコツコツと仕上げです~
ベランダ-1 ベランダ
春に完成予定のベランダの屋根今頃完成!これで雨でも洗濯が干せます!
和歌山の業者から取り寄せた間伐材の柱!(安かったのに今回は3割ほど値上がりしてました!ん~)まあ~淡路島まで配達してですから~
台湾からのヘルパーさん!イブさんとキラさんが次の事業所へ向かいました!私とジュンミン北海道へ遊びに行ってる間、お客様に朝食を作って頂いて、私の弁当も入れて頂いて、ほんと助かりました!(3週間手伝って頂き、淡路は楽しいわ~て言ってくれたので良かったです)
20151123-1.jpg  釜揚げ
見送りに淡路SAのオアシスで、釜揚げシラス丼です~(みんな眼鏡掛けてます?)

連休2日目

連休2日目も満室でした(ありがとうございます)3階家族グループで貸し切りだったのですが、子供がハンモックとブランコがお気に入りだったので良かったです~
大人も薪ストーブで焼き芋して楽しんで頂いたかな??
    DSC_1087.jpg
今日の朝食希望者21人!もう~みんな同じ時間希望したので部屋で食べて頂きました!
(食堂の定員14人なので無理があります)

連休突入~

連休突入~(初日限りなく満室!ありがとうございました)
朝から宿泊の問い合わせが!もう~連休に当日予約は無理ですよ~でも相手が女性?ん~スタッフと同じ部屋で良ければ??
(食堂は食事される方が居てるので無理だし~)大丈夫!お願いします!
ジュンミンにお願いが有るのですが?今日部屋にお客様入っても良い??(ダメ断って!)もう~返事したし(笑)
私もポッポさんに近づいてる~???
今日のお客様のバイク!凄い塗装でしょう~もう~ガラスに包み込んだ宝石の様な塗装です~
  20151121-1.jpg
今年も淡路島のフグの季節到来です~今日の夕食に出しました!(食べに来て下さい)
  フグ
買い物序でにお客様が出場しているトライアル会場へ!
もう~歩いてても石につまずく様になってるのに、バイクで岩を乗り越える?(危険やわ~)
  20151121-2.jpg
昔40トライアルて有りましたが、その当時の方まだ出場してる??腕の衰えを新しいバイクでカバーしてるので、全然似合ってません?

危険ため池点検と色々

先週は県・市と私で点検結果「危険ため池」と判定された、ため池を回って来ました!ほとんどは放棄されており、もう~トトロの映画の様な獣道のトンネルをくぐって、やっと到着!
私が案内役なので鎌を持ってかき分けかき分けで夕方来たらへとへと!最後は石に足を取られて水路に転倒!(もう~お尻から転倒したのでパンツまでびしょびしょ!)ほんと歳で足腰弱い~
淡路市だけで50箇所ほど有るので今後どうするのか関係者と協議です!
そんな感じで仕事も宿も忙しくしてます~

色々な話!
そうそう~北海道でレンタカーを借りてビックリ!借りて道路に出て信号で止まってたら、静か!最近の車はエンジンの鼓動は感じないな??思ってタこメーター見たら!あれ~止まってる?ブレーキ放したら始動!何も無かったように走ります!
ほんと凄い~私のBMW!信号でエンジン止まったら、次エンジンが始動するかドキドキ物なのに~
デジアスもセル4~5回回さないと始動しないし~

金曜日!ゲストハウスを開店したいので宿を見せて欲しい?で知り合いを通して若い人?が来ました!アワジ ロードバイクサポーターズを立ち上げるので加盟店になりませんか??(ホームページも出来てる)
話してたら自転車の事あまり知らない感じ?だけど淡路島を走る自転車族?のお手伝いをしたい!(こんな方々も居ますので私も出来る事が有ればですね~)

雨模様が続きます

今週は雨が続きます。仕事のお客様と夫婦?です~奈良へ行って疲れて受付は彼女らに任せて私は寝ます~
朝外にバイクが??あれ~ツーリングのお客様??思ってたら出て来ました!ネクタイしてスーツ着てカッパ着てます?営業マン?
バイクで仕事に回っています、(雨なのに大変です~)
もう一組は娘が「とほ宿」を使って北海道を回って良かった~でお母さんが本州にも「とほ宿」が有る~で来て頂きました!
連泊だったので初日、私は疲れて寝てしまってたら、ここのオーナーは出て来ないの??
2日目は私宿で10泊目だったのでタオル渡して色んな話です~

今日は和太鼓の練習が有るので、話から抜けて2人を連れて行ってきました!
20151117-1.jpg  20151117-2.jpg

ヤフオク!

日曜日お客様を見送って!さあ~今日は予約は途切れたので北海道へ行く前に落札した、焼却炉兼用石油ボイラーを引き取りに奈良県まで行って来ました!
それが中々~思うようにはいきません~予約の電話が!ん~今日は帰って来るのが遅いので食事も、温泉の送迎も出来ません!そんなのでも良ければ??お願いします!ん~
掃除は2部屋だけにして出発です!14:30分頃到着!手前の温水タンク太陽光からの温水を循環させて温める物なのですが、
邪魔になるので一緒に積んで帰って!箱に入った置き古しらしいのですが、昭和の記号があるので古いな~
帰り明日香村に寄って探索、丁度祭りをしてて、何とも言えない音楽と、居てる方々が縄文祭りに来てる方々と同じ感じ??
20151115-3.jpg 20151115-4.jpg
石舞台の前の会場です。
20151115-5.jpg
買って来たボイラーとタンク!
以前使ってた長府の焼却炉兼用石油ボイラーが10年近く使って何度か沸騰させてしまって釜から漏水です~以前使ってた石油ボイラーを使いだしたら、灯油の消費が早い~ゴミも燃やせてたのに、週2回の収集まで溜まる溜まる~
(お金じゃ無くて、ごみの溜まるの早い~)
新品は28万円ほどするし、後何年使うかでオークションに出るの待ってたら、激安の新品が出て来たので落札(笑)
私一人だけの入札で、あっけなく落札してしまいました!(引き取り限定だったからかな?)これで資源循環式の生活に戻ります~
20151115-1.jpg 20151115-2.jpg
バイクのお客様!17:00頃入って来たので、近所の嫁に電話して部屋に案内して頂きました!(ほんといい加減な宿です~)

早くも週末

北海道から帰って来たと思ったら早くも週末!(個室は埋まったのですが相部屋は2人!あきませんわ~)
イギリス人の旦那と奥さんが一年振りに来て頂きました!
昨年旦那がバイクが好きで、コレクションを見て色々話をして出発!昼頃奥さんから電話!旦那が車と衝突して意識不明の重体に~
やっと自転車に乗れるまで復活したので来てくれました。
20㌔痩せてスッキリしています!私の行きたいスコットランド出身なので色々の話を聞いて勉強になります!
日曜日は朝から雨が止んで、みなさん色んな目的地に出発されて!気をつけて行ってらしゃいです~

北海道続き!

総会も終わってヘルパー2人で連絡したら、今日は札幌の街探索に出ます!もう~何時も来て頂く北海道のライダーさんから仕事休みなので来る?言ってくれてるのに~(2人の買い物の付き合いも~いやだし~)
私一人で行くけど?(私はオロロンラインに行った事が無かったので、雄冬岬までドライブ)夜はサッポロビール工場でジンギスカン!
 20151112-3.jpg    20151112-1.jpg
20才の頃、友達と礼文島を目指して、友達とサッポロビール見学に来た様な?(30年以上前の事で、こんな街の中だったっけ??回り何も無かった様な??)
札幌の市内を案内して頂いて、今日は2人と同じビジネスホテルに到着!
明治の初めに札幌の街作りで、開拓者が帰らない様に、開拓と同時にすすきのの街が出来た?らしいのですが!
確かに、ホテルは、すすきのから一通り外れた所で、暗くて人通りも有りませんが、すすきのに入ったとたん、神戸の街?人波です!
20151112-2.jpg
開拓者を引き留めた街が、今も全国からの観光客を引きつけるのですから?ほんと女性は強いし~(男性は単純?)
私は、女性の店でなく、古本屋に入って3冊も買ってしまったです!

今年の「とほ宿」総会に出席して色んな話が出て楽しく勉強になりました。(男性の下着ドロも出てほんと愉快な方々です!私は取られなかったので大丈夫)

無事帰って来ました!

金曜日、北海道の旅から無事帰って来ました!
「とほ宿」総会が定山渓温泉で開催されて、私は入会5年で3回目の出席です。(大分宿と顔が解って来たかな?)
道外のメンバーと変わらない?愉快な仲間達です。
(10年近く前に子供とバイクで通った事が有りますが宿泊は始めてでした)
  20111110-2.jpg
千歳空港でユキちゃんと合流して、一泊目は同じ定山渓ホテルで宿泊!二日目は総会が有るので、2人を送って余市のニッカ ウイスキー工場へ!(平日なのに凄い人)
20151111-1.jpg   201111-3.jpg
写真は総会の後懇親会の様子!(毎回ギターを持って歌ってる家主は?私がユースに泊まってた時代の雰囲気が、おっさんばかりでやってる?(感じ)
20151110-1.jpg  20151111-5.jpg
朝食もバイキングで食べ放題!ブタになって帰って来ました!

プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
10 | 2015.11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用