怒涛の週末も終わりました!

怒涛の週末も終わりました!
金曜日はバイクのお客様!年末に一度来られて今回は和歌山廻ってるのに淡路島まで来て頂いて!
土曜日は天候が悪いらしいので、私が目覚めたら2人とも出発してました!(見送りもしないですみません2人バイクコレクション見たいと言ってたのに~)
週末は何時も来て頂く熊取サッカークラブ!他にも2組予約者がいたので混雑してるので日を改めて来ませんか??
言ってたのですが大丈夫!
時間をずらして食事をして頂いて36人分!(へろへろです~)
日曜日は魚持参の20人!2日間で、今月のお客さんの途切れた分取り返しましたが疲れた~

タイから新しいヘルパー来ました!

今日はトヨタの工場が部品不足?急遽バイクで来て頂いたり、何時ものビジネスのお客様!
夜の22:00頃到着(風が強かったので明石大橋2輪規制を強行突破!(怖~)
最近、私は夜バイクで走るの怖い~寒い~(目が見えないし、手が動かなくなる~)

それで10日からタイのジェッタナンが新しく来てくれました!(神戸の日本語学校へ通っています。中国系タイ人2人寒さに弱い~)
それで今日は次の宿の改修工事を業者と打ち合わせをして、私一人では中々進まないので友達に手っだって貰って、帰り伊弉諾神宮へ!(タコせんべいの里も連れて行ったら面白い~)
      s-20160210-1.jpg
そんな感じで今週はインドネシアとタイ料理です~

インドネシア料理

今日はStifenが作ってくれたインドネシア料理!(小松菜切らないの?口の中で切るのが良いらしい??)
まあ~材料は日本料理と同じで味付けが違うだけ!でも新鮮です~
     s-インドネシア料理
昨日のお客様は、徳島で古民家の宿の経営者!茅葺屋根の古民家?テレビで紹介されてた様な??(天空の宿?)
管理が大変だと言ってました!又、新しくゲストハウスを計画しているらしいです。
私が6年前に始めた時は全然淡路島には無かったのですが!今は竹の子状態ですかね?
一昔のペンションブームの様相で今、生き残ってるの半分も無いような?

レジアスのボルトが??

昨日手伝って頂いてた、むつみさん帰りました!春は就職して中々淡路島も来れないかな??
それで新しく!初のインドネシアから男性スティフエン(機械工学の学校を出て、春から航空エンジニア)得意を聞いたのですが良く解りません?
車・バイクにも興味示さないし、好きと勉強は違うのかな??

それで私のレジアス先週からハンドルがぐらつくし?何人か乗ってるので、歩道でも乗り上げたのかな??思ってたら?走行中にカタカタと音がするし変??
畑で大根採って帰ってたら!あれ~??(思い切りパンクしてます!)
         s-20160206-3_20160209083510bc0.jpg
路肩に車を止めてジャッキ探してたら!正井さん都志まで乗せて行きましょか??(誰??私を知ってるの??有名ですやん??バイク一杯持って!私の友達の部下らしい?)あかんわ~こちらは知らないと思ってても向こうは私を知ってる!
タイヤ外してたら!あれ~ボルトが??(インパクトで緩く締めて最後に手で締めてるのですが?ん~)
トヨタに注文しました!

ダットサン・フェアレディ1500

お客様の車ではありません!私の車友達が買ったので息子と乗って来ました!
普段はラボルギーニーに乗って、新しいのが好きなだったのに?最近古い車に興味を持って色々買ってます?
s-20160206-1_20160208104440b62.jpg
s-20160206-2_20160208104447685.jpg
私が中学生頃ですかね?映画で若大将?が女の子乗せて走ってた!私の時代はZ!カッコ良かったですがとても買える金額では無かったです~
今見ても車作りに意欲を感じる名車?~(この時代は車に個性が有って楽しいです!)
でも危険やわ~シートベルトも無いし、エアーバックも無いので、事故したらイチコロ(笑)

沼島探索

またまたお客様が途切れた~(平日に満室続くと思ったら?)それで3人で日本で一番最初に出来た島!沼島へ行って来ました!
沼島の反対側?(太平洋側)イザナギとイザナミが天から降り立ったと言われる岩?
s-20160206-2.jpg  s-20160206-1.jpg  s-20160206-3.jpg
イザナギが鉾を立てたと言われるおのごろ神社の階段!(私は行った事があるので階段を見てパス!)2人は走って上がって行きました!(若い~)
s-20160206-4.jpg
水仙の花が散って梅が満開?

今日も病院!

今日は仕事をお休み頂いて、(色々行く所があって)商工会に申請書類出して!昨年胆石除去手術をした経過検査?MRIを撮に医療センターへ!(3人で行って私は病院!2人は洲本の街を探索)
血液検査を済ましていざMRIへ!途中で息を止めたり深呼吸をして頂きますが普通にしていて下さい!
入ったとたん寝てしまって気が付いたら機械から出て来てご苦労様でした?(深呼吸したのかな??)
(最近横になったら寝てしまう便利な身体になってます?)来週結果を聞いてこれで一件落着?
洲本城から和歌山紀淡海峡をバックにスタッフ3人です!
    s-20160204-1.jpg
次は会社の登記証明を貰いに法務局へ!最近法務局も対応が良くなって、昔を知ってる私なんかはへ~と思います?
昔土地改良事業で登記を持って行ったら受付はしてくれるのですが、地図を貼りつけたり、登記書作ったり向こうの仕事手伝わないと受付してくれません!(2週間ほど法務局で仕事してましたから)

それで今日のお客様は高校生?グループ!通学自転車で来ました!一度来て勝手知ってる女性組!交通事故で休職中の男性!
(大阪から自転車で来ました!とても療養中とは思えない元気?)後中国人のグループ?今日も来ません?

ヘルパー入れ替わりました

韓国から来てたパクさんとキムさんが帰って、九州福岡から沙也加さんとむつみさんが2週間手伝っていただけます。
          s-20160201-2.jpg
パクさん毎日色んな新鮮な料理を作って頂いて楽しかったです~

それで今週は満室が続いたのですが3人!(中国からのお客様が個室3部屋予約!仕事の方が個室3部屋)結局中国人来ません!(お金は先払いでカード決済されてるのでどっちでも支障は無いのですが)連絡無いので待ってるのが堪らんな~
大学生が休みに入ったのか平日も自転車のお客様が増えて来ました!

太陽光発電!

今日も元気にため池調査に廻っています!大阪湾に面した所なのですが!業者が太陽光発電設置の造成しています!
私宿に宿泊される原子力発電の反対者から自然エネルギーで対応できる??
淡路島は多分全国で一番太陽光発電の設置の多いと思います?(地中海気候で雨が少なく温暖?)それで日本一ため池の多い所なのですが!
写真は市道から撮ってるのですが、市道から20mほどの切り立った崖で、湧水が出て地滑りの地形をしてるのですが?
       s-20160201-1.jpg
先日もため池調査の説明会してたら、島外者の方が土地を買って造成して土砂が流れ込んで困る!どうしたら?私の相談されても開発許可は県民局なので相談したら??
多分申請しないで開発してるので指導の方法が無いとおもいます!(アホと○×は話しても無駄!)原発の反対者も淡路島の実態を見て頂ければ、放射能と同じほど危険な物なのですがね??
ほんと一番危険なのは文化的な生活を求め過ぎる人間が一番悪いと思いますが??
独り言でした!

温水ポンプの追加!

早くも2月です~(私の誕生日月です!関係無いですね?)
昨年からボイラーが壊れて新しく薪ボイラーを設置したのですが3階のお風呂のお湯が1階等で水道を使うと水圧が下がってボイラーにエラーが??
3階送水専用のポンプを買って中々工事をしない私ですが!掃除をスタッフに任せて私は床下に入ってポンプ設置!
これで3階のお風呂に入っても湯が止まる事は無いと思います?
    s-20160131-1.jpg
先週はスタッフの方が多い一週間でした(汗)2月は頑張るぞ~??
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
01 | 2016.02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用