今週も和太鼓!

 今週もyikiさん連れて和太鼓練習です~
彼女ピアノが得意でリズム感抜群!(直ぐリズムに慣れて叩けました)来週も行きます!(体験喜んでます)
     s-20160310-1.jpg
中国も同じような太鼓有るのですが、余り見た事ないです~

自転車で淡路島半周

今日はお客様のpatrikとヘルパーのyikiさん2人で淡路島半周に出発!お尻が痛い~無事帰って来ました!
今日も当日予約が2組!125のスクーターで日本一周中の方、バイクの2人、朝雨が降って来そうなので慌てて出発です~
s-20160308-1.jpg s-20160309-1.jpg
そうそう~朝NHKで関口知宏がチェコの美しい世界遺産の街、鉄道の旅見てたら、こんな綺麗な街に住んで日本に興味が有る??
古い物を大事にする!日本人に欠けてる物を持っていますね??
みなさんドイツの壁が無くなって良かった!言ってます!

新しいヘルパーyikiさんです。

ブログさぼって月曜日の話!日曜日の夕方、新しいヘルパーyiki(香港)さん来ました(祝!ヨガが得意らしい?)
それで、お客様は1人!(あきませんわ~)フィンランド出身で今は千葉の大学に通ってるのでyikiさんより日本語が上手い!
日本の文化と歴史が好きで日本に来た?フィンランドの方が自然も、歴史も有って良いと思うのですが、日本の山の景色が好き?
(フィンランドの写真を見せて頂いてたらオーロラの写真凄い~見てみたい~)
20歳で軍隊に入隊して鍛えてるので礼儀も、マナーも日本人以上です!(ほんと日本も徴兵制で鍛えて来るのが良いかな??)
私が就職した当時の上司は、軍隊経験者ばかりで私なんか毎日怒られていましたね~(動作のとろいのと、挨拶は一番うるさかったです~)
s-20160307-2.jpg  s-20160307-3.jpg
夕食はyikiさんが作った香港カレー3人で英語・広東語・日本語で色んな話で盛り上がって最後は海ほたるツアーです。
2人初めて見て感激して頂きました?

そうそう~yikiさんの家!私が宿泊したゲストハウスから200mほどの所で、こんな家誰が住んでるのか??思ってた豪邸の娘!
パパがホテルの支配人?オーナー?ホテルの敷地の一角の家でした!凄い~

タンデム自転車レンタル組

日曜日のタンデム自転車レンタル組です~駐車場で練習中?

それと最近我が家は猫屋敷??
最近やたらと猫が集まって来て10匹ほどたむろしてる感じ?姉が帰って来たら餌をやるのと、食中毒大学生?が餌を与えてた??
解りませんが私が仕事から帰って来る時間帯に集まってる感じ??
真ん中の写真の手前が家に住み着いてる「虎徹?」
s-20160306-1.jpg s-猫-3 s-猫-2
他の猫を捕まえて、虎徹に掘り投げたら一目散に逃げる弱い奴です~

そうそう日曜日から新しいヘルパーさんが香港から(yikiさん)来ました!

レジアス整備

千葉からのバイク2人!香川へうどん食べに出発しました。
休んでばかりの私ですが!今日は姉に掃除してもらって私はレジアスの修理です~
    s-20160304-4.jpg  
 以前に割られたバックミラーの取り換え!
ドライバーでこじて外すのですが、なんせ19年前の車なので元が折れてしまいそう~ドライアーで温めて外れました!
取り付けるのも温めて何とかはめ込み完了!
ハブのボルト交換!ハブのベアリング外さないと抜けないので外したのですが、ネジの締め付け調整が難しい(過去に何度か締め過ぎてベアリング!パーにしてしまいましたから!) 
  s-20160304-3.jpg   s-20160304-2_20160307083950e57.jpg   s-20160304-1_2016030708393516e.jpg
最後はタイヤ交換!オークションで探してたら205/70-15なのですが、(最近70のタイヤ少なくて4分山とか!もう~済んでるやろ~ばかり)でランクを上げて215/65-15を探したらバリ山のタイヤ1本25円!4本100円落札しました!(笑)
これで次の車検まで行けるかな??です~

京都造形大

昨日長い間漁業組合事務所にアート作成されてた京都造形大学のみなさん帰りました!(2週間食事の用意と食中毒事件からやっと解放された?みんな19歳だって!)
2週間も居てたら仲良くなります(そう~猫とです~)
又、作成したアート紹介します!
 s-20160304-1.jpg  s-20160304-2.jpg
それで私は休暇を取って昼からバードさんとユーザー車検に徳島へ!もう~1人で行ったら?言ってるのにお伴させられてしまいました!(お世話になってるので)
先日夜に車持って来て点検して!ブレーキ分解しないといけないし!そんな簡単に出来ませんよ~
それで点検票だけ書いていざ車検に!何事もなく終了!
お客様が入って来るので早々に帰って来ました!(次は私のデジアスが待ってます)

レジアス200,000㌔

昨日帰ろうと思ってメーター見たらレジアス200,000㌔に!(2年前160,000㌔走行の新車?買ったのに2年で40,000㌔も走ってる~)ほんと何処走ってるのか??(やはりデーゼル車は丈夫です~)
         s-20160303-1.jpg
それで昨日は当日予約が3組も!温泉に送って行った間にパウロ和太鼓体験に!(又、カメラ持って行くの忘れてました)
帰りはみんなで久々に海ほたるツアー(車に乗れなくて2台で出発)凄い星が綺麗でしたが、海ほたるは2匹?光も電池切れ状態です~
潮の状況さえ良ければそろそろ海ホタルツアー再開です!

イタリア料理を楽しむ会

昨日はイタリア料理を楽しむ会?パウロが麺をこねてかぼちゃの○×を作ってくれました!食べてるの毎度の方々で写真撮るの忘れてました!(女性2人ほど増えていましたが)
パウロベジタリアンなのでチョット物足らないかな??(慣れてしまえば大丈夫と思います)

後はビジネスのお客様と関東からのお客様!21:00時頃今岡崎に居ます?え~まだ?そこから4時間近くかかるので!私が何時も宿泊する多賀SAを紹介して本日終了!

そうそう~2年前かなヘルパーしてくれてたOさん沖縄のゲストハウスで働いてたけど、帰って来たので遊びに来てくれました!
沖縄日差しがきつい、しお客様は外国人が多くてマナーが悪い?もう~沖縄は良いわ??
私宿にも22:00時最終チェックインを遅れて来て、対応が悪いて怒るお客様も居てるし?どっちが対応悪いのか??
24時間対応の宿に泊まればお互い嫌な思いせずに良いのに?
(お金払ったら何でも出来る?ほんと勘違いもはなはなしい)

3月突入!

3月突入!早いです~昨日は先週食中毒事件の芸術家?今週もアート制作に!(淡路島も季節風が吹いて寒いですがね~
釣りグループ寒いのに外でバーベキューしてます!(釣りする方寒さ知らずです?)
やはり冬はフグ鍋でしょう!今回はフグで当たらないか心配しながら食べてます?(笑)
後1組はまだチェックインしてません!
   s-20160229-1.jpg  s-20160229-2.jpg
そんな感じで3月突入!
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
02 | 2016.03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用