やっと到着しました。

昨日新しいヘルパーさん2人到着しました!(やはり私一人では大変です~)
今回は中国上海から銀行に勤めてる2人!(少し日本語喋れるのと料理も出来る?)今回は一週間と短いですがほんと助かります~
到着したとたんにお客様も到着、受付・部屋の案内・料理を教えて本日終了!
来週は中国語教室と中国料理のツーリスト トロフィーです~

そうそう~私は1979年に中国へ行ってます、上海の写真を見せたのですが、ここは???戦争中日本が治外法権してた島とか建物!解らない??
天津・北京・南京・上海と行きましたが、上海で2~3人スカート履いてパーマしてる女性を見ましたね~もう一度行ってみたいです~

乗ってみたい車?

先日ネットを見てたら死ぬまでに乗って見たい車30選?へ~と思って開いたら30選の中に私の車!シトロエン11CVとシトロエン2CV・BMW2002turboと持ってる車が全部入っていました!まあ~死ぬまでになので、どうも私と同じ年齢の方が多いのですかね??
ほとんど40年以上前の車だし、11CVは60年以上前の車です~
他に私が乗って見たい車はシトロエン・DS、アルピーヌ-ルノー・ぐらいでしたね?(ファントマが乗ってて燃えた車?)映画の話ですよ~
ほとんどフランス車です~フランス人!ケチで実用的な発想が有るのが私の性格に合ってる~
11CVは世界最初に作られたFF車で、ホイルベースがベンツの600と変わらないほど長く、中が広い~(私のレジアスの方が広いですがね?)2CVは燃費がL/20㌔超えて、ほんと乗ってて楽しい~(坂道上がってたら凄い暖房が利きますが、下りは寒い~)エンジンの状態が車内に伝わって来ます(笑)
BMW2002turboは優等生で何の不満も無く走りますが!3000回転以下はスカスカで60㌔以下と坂道はストレスが溜る~
私も早く修理して乗らないと寿命が尽きそうです~

Fern&Tangが帰りました!

月曜日Fern&Tangが帰りました!10日間でしたが私と一緒に居る時間が長かったので凄く印象に残った2人でした!
お土産にタイのボクシングパンツ頂いたのですが!(こんなの履いて歩いてたら変なオッサンがもっと変態?)
s-20160613-1.jpg s-20160613-2.jpg
今までに来たタイ人と違って、朝も時間には起きて来て食事の用意を手伝ってくれて全然違和感の無い2人でした!
やはり国は関係無いです~その子の人間性です~
正井さんタイに来たら案内するから来てください!(ほんと行こうかな??)です~
次香港から来る予定でしたが、私も忙しくてメールの返事忘れてたら、返事が無かったので駄目と思っていました?
そんな事で当分ヘルパー不在です!

養蜂業順調です~

日曜日友達からミツバチの巣箱を足さないと大きくなってるよ~巣箱を1段足してきました!(私は高さ15センチで作って3段でスタート)
一段目の竹ひごが見えないので後10センチほどで満杯。この調子だと来月には、も1段足して5段にして秋には蜜が取れそうです?
(先日買って来た虫よけの帽子とバイク用の合羽着て作業してたら(巣箱は2箱ですが)汗でべとべと~夏に作業してたら倒れそう~
s-20160612-5.jpg s-20160612-3.jpg
写真は友達!(養蜂用の服買って本格的です~何度も刺されて病院行ったので安い物らしい?)私も買おうかなです~
s-20160612-1.jpg
掃除も終わったのでドカでタイタクシーと違いを体験させて来ました?(最近2人乗りで乗る事が多くなって上手くなって来ました?)
ほんと今頃青春してます(笑)

早くも週末!

早くも週末!今週も色んな方々で又、またブッキングしてしまった~これで4週連続(ほんとアホです)
今回はどうしようも無くてヘルパー食堂で寝て頂きました!(でもタイ人の予約2日間も予約入れて来ません!まあ~お金は先払いなので安全安心?)
朝早く乗馬クラブへ行って10時前に帰って来た女性3人組!(乗馬するよりバイクの方が自然に優しくて楽しいと思うのですが??)
(昔ポニーを飼ってる方が居て!乗ったらヒョロげるし、早く降りろ!って態度と目で言って来る!(バイクは糞はしないし嫌がらない?)
他バイク・本を読んで淡路へ来たくなった一人旅女性!(私のブログを見てどんな方か興味が??)唯の変なおっさんでした!)
家族・グループでありがとうございました。

無事帰って来ました!

風の子さんの前で愉快な家主達で記念撮影!(とまるん宿オーナー)ユースホステルから家主になった方が多いです~
(私は異色?前の職場に居ながら世界中からヘルパーさんに来て頂いて宿を経営してる?)10年前の自分では思いもしなかった環境です~(外国人の若い子と一緒に旅行する??)
s-20160609-3.jpg
2人雪を見たことが無いので白馬猿倉まで行って来ましたが今年は雪が少なく相当歩かないと駄目の様でパスです~
s-20160609-4.jpg
何時もはもう~1泊して帰るのですが、作らないといけない書類が有るので一気に高速飛ばして帰って来ました!
(今回の旅走行1200㌔!18:00頃無事到着!)
車の中は英会話教室なので、頭が活性化してる??今回はバイクで1人行こうか迷ってましたが姉が来てくれたので良かった~
「とまるん宿」愉快な家主の仲間募集中です~色んな情報頂くので(今回は悩みの種ブッキング対策教えて頂いて業者にシステム頼みました)

白馬風の子さんへ

宿の会議が有って信州に行って来ました!今回は直前まで予定が立てれなくて!急遽姉が帰って来てくれる事になったので3人で長野県白馬風の子さんへ行って来ました!
何時もは多賀SAで仮眠して行くのですが、彼女らは温泉に入るのは恥ずかしい??(私と一緒に入る訳じゃないのですがね??)
そんな事で深夜3:00時に出発!(車の中は英会話教室です~)直前に携帯壊れて代替え機を借りて来たら喋って翻訳が無い~(最悪)
高速道路が集中工事中で吹田大津間通行止めだし片側通行で停滞して中々進みません!(事前に調べてたら良かった~)
途中松本城へ!(外国人が一杯来てます)中国人よりタイ人が一杯??(私は解りませんが彼女らはタイ語が飛び交ってる?)
安曇野の水車!
s-20160608-1.jpg s-20160608-3.jpg s-20160608-2.jpg
風の子さんへ来るのは2回目!何時来ても快適な宿です~(風の子さんは、お客様が快適に過ごせる宿を目指してる?宿が一杯乱立してる中で生き残ってるのはそれなりの理由が有ります)
16:00時からの会議で30分前に到着!入ったら!あれ~老人会の集まり??(まあ~家主2人だけですがね?もう1人は欠席!他は私と一緒若い方々です?)見た目!立ち枯れ?生えかけ?の方が居てるので??(誰とは言ってませんが~でも2人共全然似合わない新車買って来てましたね~)
お洒落な夕食!(ため池の専門家が作る料理と全然違います~)やはり料理の専門家にならないとです~
私は疲れて早々に撃沈~

AJP(ポルトガル製)

先日宿泊されたお客様が置いて行ったカタログ!ポルトガル製のAJPです。(本人はBMWに乗って来ました)
(興味の有る方は090-4202-4743 日下田さんまで問い合わせて下さい)良いバイクらしい?です~
私はこんなのに乗ってたら怪我します~
    s-scan-3.jpg
後北海道からの家族!高田屋嘉兵衛の家を説明したら淡路出身なのですか?北の0年も淡路島から行った人達を映画化してる!
淡路島と北海道は結構繋がってるのですよ~

6月最初の週末

金曜日の予約は2組!一組はオーストラリアの女性!昼頃にハロー~あかん又、外人さんやわ~(最近家では英語ばかりなので少し自信?が出て来てたのですが聞き取れない?)家は顔を見ながらジェスチャーしながら話すので通じてる?電話は言葉だけなので無理が有ります?(交通手段を聞いてると思ってたのですが)21:00になっても来ません?メール入れたら昼電話でキャンセルしたいと連絡しましたよ?(もう~お騒がせのお客様でした)

朝出発のお客様の車エンジン掛からない?完全にバッテリィが上がってウンともスンとも?家の予備バッテリィと交換して始動!
正井さんこんなの良く解りますね??(誰でも解る事と思いますが?解らない人の方が私から見たら不思議?)

週末は部屋が2室ほど空きが有ったのですが、車修理してる間にメールが一杯来てる~確認してたら当日予約が~又、ブッキングしてる~(毎週同じ事してます~)ヘルパー2人に無理言って食堂で寝て頂く用意して貰ってたら21:00時なっても来ない1組が??メールのチェックしてたら一週間前にキャンセル通知が来てるの見落としてました!(今週も又セーフ)
ほんとボケが始まってるのですかね??

今日は眼医者!

今日は神戸大学病院の眼科診療です~朝早くpanguと出発!神戸事務所に寄って色々と用事が~
丁度次のヘルパーが来る日だったので、メールで神戸で合流して一緒に帰って来ました!
眼科は全然問題なく次回は半年後!(神戸に来る事が無くなってきました)
        
今回の2人もタイ人(バンコック)の学生!10日間手伝って頂きます。(英会話教室続きます)ほんとこんな環境に居てるのに全然英語が上達しません?(英会話教材に、ある日急に喋れる?ほんまかいな?)    
      s-20160602-1.jpg
南京街行ったら人が多すぎ?(バンコックの方が多いと思うのですが?)
又、何時ものコストコ寄って無事帰って来ました!
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
05 | 2016.06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用