カーバッチ?

1月も終わりです~月曜日はビジネスのお客様で個室は満室!ほんと平日の方が多いのどうなってるの?
安乎店も平日満室で忙しい~言ってたので淡路島に仕事に来る方多いですかね??(話してたら皆職種が違うので、淡路島に職人少ないのですかね)

このバッチJAFが発足した当時のエンブレムです!良いでしょう??(笑)就職した時上司が机を片づけてて貰ったのです!
他ブルーバードのバッチとか色々!
BMWを買った時から付けてるのですが!盗り来る人が居ないか心配?ス-パーカーブームの時エンブレ泥棒が居て、友達がフィアットの取られて傷だらけ!これ、お宝だと思いません???お宝探偵したら幾らですかね?
s-20170129-4.jpg
これは友達がスズカのシルバーカップエントリーしたらくれてた!大阪のYODOレーシングて書いてありますね~
1981年!ほんと毎週スズカヘ行ってた時です!(36年前!若い)これは誰も盗らんやろ~
s-20170129-2.jpg

BMW2002turbo車検から帰って来ました!

土曜日週末なのにお客様2組!もう~あかんわ!
以前バイクを見たい?電話頂いたのですが、午前中は掃除してるし午後は買い物とか色々してるので御相手出来ないです~
それでは泊まりに行きます!で来てくれました!(大した物でないと思うのですが?)
さあ~掃除を済ませて友達がフェアレディーで迎えに来てくれました!今日は暖かくてオープンで走ってもバイクより寒くは無いし爽快です~(でも帽子は必要かな??頭の天辺だけ風が回って飛び散ってしまうような?
運転席です~(シンプルですが古いな~)
s-20170129-1_201701300642526f5.jpg
私のBMW2002turboは一発点火で暖房もバリバリに効いて最高!カセットテープも付いてるしね~
帰って来て今日のお客様がチェックインする間、花咲きじじいとワックスでピカピカに磨き上げました!
s-20170129-7.jpg
そう~エンジンルームもワックス掛けてピカピカです~
s-20170129-6.jpg
1600ccの車体に2000ccの170馬力!低速はスカスカですが4000回転からはマッハⅢ(笑)
さあ~これで青春出来ます???

じゃがいも植えつけ準備

今年もジャガイモの植えつけ準備してきました!草が大きくなる前に耕耘しないと!
1年に1~2回しかエンジン始動しませんが、ジーゼルエンジンは一発点火ですよ~
    s-20170128-1.jpg
チンゲン菜も食べきれなくて花が咲いて来てます!もう~直ぐ春ですね!

淡路島でワーキングホリデー

地域おこしの一環として、都会から学生がワーキングホリデーに来て頂いて、少しでも淡路島に住んで頂ける体験事業の紹介ポスター?出来ました!
時給819円です(最低賃金)私も嘱託職員で働いて時給1000円ほどですから??
s-ワーホリ スケジュール
担当者は私が働きたいとか言ってくれるのですが?どうかな??
2月1日~3月31日まで!暇な時期です~どうですか??

散髪してきました!

今日は久々に、お客様も途切れてしまったので、仕事の帰りにバサバサの頭散髪に行って来ました!
近くの散髪屋!ちょっとおかしいな?思ってたら店閉まってしまいました!(困るわ~)
奥さんに聞いたらお客様に怪我さしても困るので閉めさした!私が切ってあげるから来て!(奥さん美容院してます)
もう~おばさんばかり居てるしな~
職場の近くのカット1600円!行って来ました!
座って短くしてください!寝る暇も無く終了(10分ぐらい?)ん~安いのか高いのか不明??
でもさっぱりしました!年齢と共にくせ毛がひどくなって来て(小池さんみたいな頭になって来ます?)
久々に早く寝ろう~

毎日映画三昧!

先日から映画三昧です(笑)fireTVstickで我が家のテレビ活躍してます~
私は何の映画を見てるか??ラブロマンス??戦争映画三昧なのです~
昔見てた大脱走とか(テーマ曲が有って英雄的な映画ですが)今は、ほんと人が死んで行くのをリアルに表現して、戦争の悲惨さを表現してます!
昨日は「ヒトラー最期の12日間」今日は「終戦のエンペラー」同じ戦争の指導者ですが全然人間が違います~
ヒトラーは最後まで国民の事は考えないで自決してます!天皇は国民の為に自分が全責任を負う!逃げ隠れはしない!
私が学生時代は天皇が戦争責任者で天皇制は危険?廃止すべきとか教えて貰ったのですが?
それより~不満分子をあおる人が一番危険人物ですかね?


新年会!

週末は毎年来て頂くツーリングクラブの新年会です~
淡路島のフグ鍋とヒラメの造りです~(今年のフグ高いです~テッサよりヒラメの方が美味しいと思うので)
宿始めた頃から来て頂いてるのですが、独身グループと思ってたら50歳?ぐらいの新婚さんが次々!・・・・・(生涯独身を貫くと思ってたのに??)他はビジネスのお客様!(工場の休みの日に機械の交換するので週末に作業です)
s-20170121-1.jpg  s-20170121-2.jpg
3月頃までフグ鍋等してますので食べに来てください!(週末だけですよ~)

河川改修

今日の淡路島は季節風が吹いて寒い~(平日は相変わらず1・2組のビジネスのお客様です~)
菜の花の沖で有名?な都志川の河川改修今年で最後の工事です!震災後に始まって20年です!
s-DSC_1982.jpg
私が子供の頃は飛び降りれてたのですが今は梯子がないと降りれないし、川の中に畑も有ったのですがね~
やはり河川改修はお金と時間がかかって!ダムを廃止して河川を拡幅する方が環境に良いと言ってた方いましたが、現実に1㌔ほどの拡幅に20年ですからね??

それで昨日は1月20日は野辺山のこっあんの誕生日!ポッポさんが行くとか言ってたので相手大変だろうと電話したら、来てないよ~お客様は??居ないよ~え~そんな冷凍室で2人何してるね??(死んでても腐らないので発見されないですね~)
でもポッポさん師匠の誕生日覚えてるの凄いな~私なんか自分の誕生日も忘れています~
(ちなみに2月27日ですよ!)こっあん追いかけてる様な??

いろいろな話?

先日何時も薪を貰ってた、山奥の奥!同級生の近くの、ため池調査に行ったので、どうしてるか電話しても出ません!
さあ~次へ行こうと地図見てたら、買い物に行ってたの帰って来ました!
薪ストーブ付けたから見て!お茶でも入れるわ~!
前の長屋を片づけて趣味の部屋に改装して旦那がストーブの守りしてます。

旦那は銀行員!嫁は公務員してたので悠々自適の生活してます。
嫁は私と同じ性格でじっと!してられません?(止まると死んでしまいます?)旦那は一日ストーブの番が出来るタイプ?
ほんと上手く出来てます?(お互い無い物をカバーしてます)
私も晴耕雨読の生活には憧れますが、性格的に無理かな??体が動けなくなるまで働く様な???
これ得な性格???

先日ヘルパー希望の方からメールが来て、翻訳にかけたら!(下記です)
I mean I have 38 years, a 17-year-old daughter and one of 15 years and a dog who is my love.
私は私が38歳、17歳の娘と15歳の1つ、そして私の愛である犬を持っていることを意味します。

返事で3人と犬も来ますか??
翻訳しないでメール見てたら!私は38歳で17歳と15歳の娘がいます。犬は好きです!と言ってる?
もう~翻訳は私より賢いと思っていましたが、駄目です~
訳の解らない返事したので連絡来ません(汗)

震災から22年!

昨日で震災から22年!早いな~あの時!22年後の自分が宿をしてるとは思いもしなかったです~
隣りに祖父が建てた木造の家が一部損壊で雨漏りするし、大工は居てない、仕事は忙しい~(私の家の周りが地盤が弱くほとんどの家が壊れて鉄筋の家だけが残った!)
バイクを置いてた家が傾いてバイクは将棋倒し状態!(一番に見に行きました)自分で鉄骨入れて補強してたので傾くだけでしたが!
ワイヤーで引っ張って傾き起こして自分で修理しましたね~(ほんと寝ないで作業してましたから)
ほとんどの家が撤去された頃に河川改修の話が持ち上がって買収してくれたので、それを元手に今の家を建てたのです~
まあ~若かったので借金も出来て今なら仮設住宅で終わってる所かな??

小豆島が凄く綺麗に見えてたので写真撮ったら余り解らないです~
s-20170117-1.jpg 
22年前に私が設計した地区です!
県河川・県道を巻き込んで取り組んだ地区なのですが、菅原道真が来たと伝説の有る集落なのです?(実際は中国道を通って大宰府へ行ってるので来ていないのですが)工事してたら腰掛石とか言い伝えが残っています。
工事の完成記念に菅原道真をちなんで梅並木をした所ですが、もう~梅が咲いて春が近づいています!
s-20170117-2.jpg
そうそう~私の祖父も菅原道真伝説が残る隣の集落出身で、家紋も梅鉢なのです!小学校も梅鉢の家紋で菅原道真を祭った天満宮が有ります!そんな地区なので桜並木で無く梅並木を計画したのですが
毎年地元総出で管理してくれてます(私は計画と一日植えに行っただけ!)
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
12 | 2017.01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用