Ducati MHR修理完了

今日は1個づつ部品を磨きながら組み付けてドゥカティMHR修理完了!
先日神戸で買った花咲かじじい?名前で買ってしまいましたが、コンパウンドと同じ?新品の輝きには戻りません!(あたり前です~)
これコンチマフラーです!ただの筒?向こうが見えて、これが消音するとは思えない構造だし、純正マフラーで通から不思議??
(マフラーの裏から中まで磨いてピカピカ?)
(コンチマフラーモトグッチにも付けていますがDucatiみたいな音はしません!はじける様な音はドカ特有です!同じイタリア製でもモトグッチは静かで全然違いますが、良く壊れるのは共通してます~)
s-20170115-3.jpg  s-20170115-1.jpg
オイル交換してワックス掛けて1984年式とは思えないでしょう?
s-20170115-2.jpg s-20170115-4.jpg
隣りのマッハⅢも磨いて1973年式とは思えない?輝きに戻りました!花咲きじじいです~(私では無いですよ!バイクがじじいです~)
さあ~これで世界中何処でもツーリングに行けます?友達が来たので本日終了!
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
12 | 2017.01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用