河川改修
今日の淡路島は季節風が吹いて寒い~(平日は相変わらず1・2組のビジネスのお客様です~)
菜の花の沖で有名?な都志川の河川改修今年で最後の工事です!震災後に始まって20年です!

私が子供の頃は飛び降りれてたのですが今は梯子がないと降りれないし、川の中に畑も有ったのですがね~
やはり河川改修はお金と時間がかかって!ダムを廃止して河川を拡幅する方が環境に良いと言ってた方いましたが、現実に1㌔ほどの拡幅に20年ですからね??
それで昨日は1月20日は野辺山のこっあんの誕生日!ポッポさんが行くとか言ってたので相手大変だろうと電話したら、来てないよ~お客様は??居ないよ~え~そんな冷凍室で2人何してるね??(死んでても腐らないので発見されないですね~)
でもポッポさん師匠の誕生日覚えてるの凄いな~私なんか自分の誕生日も忘れています~
(ちなみに2月27日ですよ!)こっあん追いかけてる様な??
菜の花の沖で有名?な都志川の河川改修今年で最後の工事です!震災後に始まって20年です!

私が子供の頃は飛び降りれてたのですが今は梯子がないと降りれないし、川の中に畑も有ったのですがね~
やはり河川改修はお金と時間がかかって!ダムを廃止して河川を拡幅する方が環境に良いと言ってた方いましたが、現実に1㌔ほどの拡幅に20年ですからね??
それで昨日は1月20日は野辺山のこっあんの誕生日!ポッポさんが行くとか言ってたので相手大変だろうと電話したら、来てないよ~お客様は??居ないよ~え~そんな冷凍室で2人何してるね??(死んでても腐らないので発見されないですね~)
でもポッポさん師匠の誕生日覚えてるの凄いな~私なんか自分の誕生日も忘れています~
(ちなみに2月27日ですよ!)こっあん追いかけてる様な??