ツーリング計画!

今年こそはツーリングに行きたい!計画してたら6月頃なら当日予約で行けるやろ?思ってたら宿の予約状況見てたら6月の終わり頃は満室になってる!電話したら家主は留守?奥さんが出て(ほんと何処遊んでいるね?)
6月はこの日が空きが有りますが、外は満室です、すみません!(私宿の調子で考えてたら難しいですね)

もう一軒の家主の携帯に電話したら出ません!(今回は屋根から落ちて首の骨でも折れて入院してるのかな??)
宿の電話にしたら出ました!私所は大丈夫!朝早く出発したら一日で行ける!ん~もう少し計画煉ろうかな?(強行に走れる歳違うしね)

それで今日の夕食はLaraが作った料理!(私が作るハンバーグと同じ!)
     s-20170518-1.jpg
今日のゲストは中々来ません!20:00時頃今日はキャンセルします!(ハイハイ)もう一組は22:00時になっても連絡有りません!アホクサ!鍵掛けて寝ろう!寝る前に電話したら近くまで来てるのですが?結局車置いて受け付けしてたら23:00時堪りません!

今日は!

仕事から帰って来たらLaraが作ってくれたクッキー?
夕食前にちょっとつまみ食い!(美味しい)
それで今日のお客様!この色は塗りなおしたの?元々こんなのですよ!(凄い色彩)ゴルフのコンペが有って宿泊してくれました!
ゴルフ場にホテルも有るのですが年間何十人か来てくれます!(毎回宿泊して頂くので年々増えてる)
s-20170517-1.jpg s-20170517-2.jpg
それで今宵は和太鼓の練習日!写真撮るの忘れていました!
特訓の成果?曲が叩ける様になってきました

血圧?

今日は仕事の帰りに血圧の薬頂きに病院へ寄って来ました!
診察の結果152/108!高い~最近事務所に行っても午前中は集中力が無くて眠い~(昼寝をして午後から頭がシャッキとしてくる?)
朝薬を呑むので血圧の関係?かな思っていたのですが、朝測って下さい!(血圧計何処に置いたか探さないとです~)
元々ボーとした人間なので、歳が行ってひどくなった??ぐらいに思っているのですが。

Classiccar Festival

昨日トヨタからClassiccar Festivalの案内状届きました!車は壊れるし部品は無いし困った!自分で作る事も考えたのですが道具が無いし!ん~
パイプ加工してくれる人??同じ旧車乗りの市職員に電話したらマフラーを作ってるのに聞いて見たるわ!昨日仕事終わってから南あわじ市まで行って来ました!トラック等の改造してる?器用な方ですね!
ステンレスを加工して作ってくれそうなので良かった!(修理間に合うか?)

それで案内状!150台程度エントリーで1974年の2002turboは1台で比較的新しい分類です!
s-scan-97.jpg
s-scan-96.jpg
さすがトヨタで2000GTは5台ぐらいエントリーしてました!古いのはT型フォードそんなの走るのですかね??
私の好きなフランス車はあまりエントリーしてなかったです!

イーピン帰りました!

日曜日連休の忙しい時期に手伝って頂いた台湾のイーピン帰りました!(イーピン!イラストが得意で個展を開催したり、料理も得意だし、英語・日本語・台湾語喋って凄いです!)
私は02turboの修理始めました!ラジエターとダイナモ交換!(ラジエター6万・ダイナモ6万)20年ほど前にコア交換してるのですが!交換した当時からアイドリングでオーバーヒートしてたので今回は新品取り寄せました!
s-20170514-4.jpg
土曜日から始めて日曜日の朝完成したので、イーピン送って淡路ICまで試運転!水温も落ち着いて完璧?
s-20170514-2.jpg
帰って来て車庫に入れろうと、車庫を掃除して車を見たら!一杯冷却液が漏れてプシュー言ってます!
ボンネット開けて確認したらヒーターへ送るパイプから漏れてる~(次々壊れます)
s-20170514-1.jpg
手が入らないので部品をどんどん外してたどり着きました!外して確認したら錆で小さな穴が2か所!動脈瘤破裂?(堪らんな~)
s-20170514-3.jpg
間に合うかパーツリストで探したのですが、やはりターボ用は有りません!ん~どうしょうか??思案中!
ゴムホース関係も40年!部品無いし困った~

夕方に全部部品外したのでLaraにスクーターの乗り方教えてカブと2台でツーリング?始め30㌔でビクビクしながら走ってたのに帰りは50㌔でどんどん付いて来ます!(写真撮ったのに無い~)

やっと週末!

連休終わって早々に仕事行ってやっと週末!疲れるわ~午前中に掃除を終えて買い物へ!途中先山先光寺へ!
途中眠くて眠くてLaraと運転交代!(ドイツで親の車運転してたし日本で運転出来る免許も持ってる)
右側へ走って行かないか目が覚めてしまいました!(日本で運転するの2回目らしい?怖い~)
s-20170513-1.jpg s-20170513-2.jpg
お客様も減って私は自分の事に専念出来ます!(連休と仕事の疲れは蓄積してます)

今年も!

今年も税金の季節が来ました!もう~大量に送られてくる納付書!まだ固定資産税が送られて来ませんが。
毎年この時期来たらポケットに手を入れられて盗まれてる感じ??
s-20170512-2.jpg
私だけですかね??」

今日は!

連休の残りのお客様も今日で途切れる!と思ってたら仕事から帰って来たらまだW1が有ります??
ここは居心地が良いから?(3連泊目)昨日帰った方も3連泊!私には絶対出来ない旅です~
それで今宵の夕食はLaraが作ってくれたパスタ!(仕事から帰って来たら食事ですよ!ほんと楽ちん!)
s-20170511-2.jpg s-20170511-1.jpg s-20170505-3.jpg
山奥の奥に住んでる同級生の女の子?(退職したおばさんですが)芝を作って持って来てくれました!ほんとまめ!
みんな次々廃材とか持って来てくれるのですが暖かくなって消費が追いついて行きません!

2人帰りました!

今日朝、やすえさんとAmandaが帰りました!ほんと忙しい時に手伝って頂いて凄く助かりました!
Amandaは落ち着いた大人の女性で、やすえさんは地震の時は生まれていない(若い~)受け付けも私の弁当も作ってくれてほんと良く動いてくれました!(今月末のトヨタ クラッシックフェッシバルに私も行く~)就職するまでチョクチョク来てくれそうです!
出勤前に3人で写真撮りました!
s-20170510-1.jpg
それで今宵もイーピンが作ってくれた台湾料理!美味しい~
s-20170510-2.jpg
先週は忙しくて高田屋太鼓に連れて行けなかったですが、今週は連泊中のお客様も連れて行って来ました!
(家で楽譜と叩き方を教えてたので)行ったら中々さまになってるでしょう??(Laraなんか肩出して!さらし巻いて着物着せて叩かせたらさまになるな~笑)
s-20170510-3.jpg
2人は一か月居てるので何とか叩ける様にしたいです~

気を付けて下さい!

連休が終わって慌てて出勤してたら、以前と同じ県道66号線のヤマダ金属の前で取締してます!今回も前にトロイ車が居てたのでセーフです~淡路島は枯葉マークとスピードの取締に気を付けてたら楽しいドライブが出来ますので気を付けて下さい!

今宵も連泊中の方と北海道から枯葉バイクで何年振りに来てくれました!バイクも乗ってる○×さんも年季が入っています?
今回も連泊して修理するらしい?
s-20170509-2.jpg
私が中学生頃に乗ってる方が居てカッコ良かったのですが、左ブレーキで慣れないと危険!
私が高校生の頃に右ブレーキのSAが出て欲しかったのですが!なんせ30万円以上してた!(私の給料の1年分)
s-20170509-1.jpg
今宵の夕食はイーピンが作ってくれた台湾料理!毎日世界中の料理が食べれます!
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
04 | 2017.05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用