大晦日!

今日は大晦日!一年はほんと速いです~この一年、色んなお客様に来て頂いてありがとうございました。
宿は8月で9年目を迎えてなじみの方々が増えたかな??

今年は新しくwoekawayに登録してヨーロッパの国々からのヘルパーさんに手伝って頂いて、ほんと楽しい1年でした
英語も少しづつ上達してる様に思う?(気持ちだけ)
色んな事が有りましたが、みなさん良いお年をお迎え下さい。

御用納め!

今日で御用納めです~職場から解放されて宿に専念です~(ほんと年中働く私です?)
個室は、ほとんど埋まってしまいましたが、相部屋は空きが有りますので当日予約でも大丈夫です!

金毘羅神宮へ

今日は午後から休暇を取ってAnnaを迎えに香川へ!序でに金毘羅さん登って来ました!
ベジさん年末で忙しいし17:00から用事が有るから2人で行って来て!私は運転するのが嫌なので連れて来ました!
(ベジさん香川県民なのに階段登った事が無い!)
何時も、これでこの階段上がるの最後と思いながら私は今年2回も来ましたのに~
s-20171227-4.jpg  s-20171227-3.jpg
ベジさん私はここで待ってるから2人で上がって来て!ここ上がったら頂上!嘘ばっかり言いながら頂上まで達成!
帰りは運転変わってさすが香川県民山道通って高速と同じ時間ぐらいで帰って来ました!
淡路に帰って来たら何人かチェックインしてて姉が対応してくれてます。

タイヤ交換

今日の淡路島は季節風が吹いて寒い~国道走ってたら温度表示がされてて7℃です!
そんな中でもバイク自転車のお客様!温泉の送迎して年賀状の印刷してTVステックでクリスマス特集見てたら1時!(堪らんな~)
ほんと良い時代になって映画見放題は最高(笑)パソコン開いたら相撲の記事ばかりで!もう~どうでも良いから画面に出さないで欲しいわ~(私だけ??)

年始は新しいタイヤでと思って日曜日に交換しました!私のレジアス18万キロの新車を子供の友達から貰って今23万キロ!その間タイヤ交換500円100円1000円とオークションで3回買って交換しました!5万キロで3回交換!新品だと何キロぐらい持つのですかね??(1600円で5万キロ走ってるのでやはり安いですかね??)
     s-20171227-2.jpg
サイドのベルトが見えて来て乗るのが怖くなって来たので、スノータイヤで2週間ほど乗ってようやくバリ山の1000円のタイヤと交換!
     s-20171227-1.jpg
車に付いてるのがバリ山のタイヤ!ニュータイヤで安心安全??

Merry Christmas

Merry Christmas!早い~もう~年末ですよ!まだ年賀状も印刷してないし困るわ~
車の中はマライアキャリーのクリスマスソング(恋人たちのクリスマス)を聞きながら通勤です
ヨーロッパではChristmasは家族で過ごすらしい?new yearは友達等と過ごす?マライアキャリーはAll I want for Christmas is you baby言ってるし!ん~??
そんな事で今宵はみんなで鳥料理で楽しく夕食です~
女性2人は国際大学?に通ってて来年のヘルパー希望者のメールの返事をして頂きました!凄い!スラスラと辞書も見ないで英語が書ける!(日本人も若い子は凄いです~)
    s-20171225-1.jpg
一人で過ごさ無くて良かった~私もAll I want for Christmas is you です???

芋煮会!

週末は久々に山形の芋煮会!(バードさんに教えて頂いた!最近は色んな料理が出来る様になりました?)
      s-20171223-3.jpg
お客様が高知で買って来てくれた刺身!(マグロと何とか鯛?)凄く大きくて口に入らない!
      s-20171223-2.jpg
クリスマスなのにAnnaは英語を教えに香川のベジさんが連れて帰りました!自分が勉強する予定でしたが?
孫が外国人が来て教えてくれるので、凄く興味を持って勉強するらしい?
私宅でクリスマスを過ごすより楽しいから!
私は何時ものお客様のOさんと2人の寂しいイブです~(最悪!)

今日も太鼓の練習

今日も太鼓の練習です~外国人方楽譜が読めないのが多いです!(子供の時に習ったけど覚えてない?)
日本人は、ほとんどの方が読めると思うのですが?(私でも読める?けど楽器が弾けるかは???)
日本の教育って、ある一定のレベルまでは達しますが?英語が喋れる方はまれだし?専門知識はやはり義務教育が終わってからですかね??(私は何をしても普通??の下?)
      s-20171220-2.jpg
Annaも日本の文化に触れて楽しんでるかな??まあ~私は五感働かせてボケ防止かな?

そうそう~それから今日も洲本の現場から帰る途中、県道46号線(洲本-都志線)中川原公会堂付近んで取締してました!
夕方の17:00過ぎに通ったのですが。香川のベジさんと電話してたので前にレーダーが見えて!あ!!
メーター見たら50㌔だったのでサーフ!慌てて電話隠して通過しました!2日連続遭遇したので3回目は気をつけないとです~
(最近通勤時間帯を狙ってるので気を付けて走りましょう)

食用蛙?

今日も山奥のため池パトロールへ行ってたら、用水路の落ち葉を除けたら!ゲ~~大きな蛙!
うし蛙と思うのですが?これを食べる???ゲ~
子供の頃稲刈りしてたら大きな蛙が出て来たら捕まえて売りに行ってましたが!今も売れるのですかね??
     s-20171220-1.jpg
そうそう~先日出勤してたら、県道66号線のヤマダ金属の前付近でネズミ捕りしてましたよ!今回は五色方面に向かう車を狙っていましたが、私が通った時は誰も止められていなかったです!
朝の通勤時間を狙って取締してますから!気を付けて下さい!

週末は!

週末なのに予約が入って無い!週末に予約が無いの何年振りだろう??掃除が終わってAnnaを観光に連れて行って来ました!
伊弉諾神宮・たこせんべい・千年酒造!買い物して帰ってたら今日予約してるOさんから電話!
今着いたけど??え~今日??毎日チェックしてるのに、自分の希望的観測で居てないと思ってる私です~
     s-20171217-1.jpg
淡路島も風が強くて冷たい~千年酒造さんで新酒作りが始まってるので利き酒に行ったら姪の旦那と合ったのですが、向こうは私を見て挨拶してくれるのですが、私は????(3回ぐらいしか会って無い)
姪が上がって来て!あ~~(何で淡路に居てるね??)何年か前から明石に引っ越して開院してるので淡路島に良く来る!
私と同じ貧乏人に生まれてるのにベンツに乗ってリッチ!

淡路弁

金曜日お客様と夕食してたらテレビで淡路弁が??NHKの新日本風土記で国生み神話と淡路島の現状を紹介されていました!
私も喋ったらあんな感じで喋ってると思いますが?テレビで見てたら恥ずかしいな~
私の仕事の関係(ため池保全活動)も紹介されてたので、映ってるか?見てましたが知ってる人が一杯出てました!(もう~バリバリの淡路弁)
淡路島も、北・南で方便が違って、一部の漁師町が全然違う言葉を使ってて、どうも豊臣秀吉が淡路島を攻めた時に自分の地元(尾張)から連れて来た水夫が住み着いてその地域だけが尾張弁を喋ってるらしいです??
しかしもう~何百年も前の事なのに凄いな~
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
11 | 2017.12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用