ミツロウクリーム

最近はお客様もポツポツです~1組でも仕事から帰って来て、掃除・洗濯して風呂に入ったら22:00時中々自分の事は出来ないです~
毎年この時期来たら手の指にひび割れが出来て痛い~(毎年この時期に皮膚科へ行ってる)今年は自家製のミツバチの巣から作ったクリーム使って手は20歳代のピカピカ??(顔に塗ってもツルツルになりそう?)
       s-20180130-1.jpg
これは私宅のミツバチから採った蜜蝋を使ってバードさんが作ったクリームです~
来年は販売出来るほど採れると良いのですがね~

今日は水道屋さん!

日曜日お客様と4店目予定の建物見に行って来ました!ん~止めた方が良いんじゃない??(思い出したら人の言う聞かない人だから??)売リ主の市役所の部長にも言われてる(笑)
宿は10年して10年後は悠々自適の生活する予定で始めてもう~9年!何時までする予定なのか??それも前の仕事に勤めながら!

帰って来て3階の手洗いの水がポトポト落ちてたのを新品に交換しました!(最近のはパッキン替えれなくて、中を全部変えてら新品買うのと変わらない?(部品は高い)オークションで11、000円で落札
     s-20180128-1.jpg
水道の道具出してる間に2階の洗面所に温水が出る様に小型温水器を買って5年?取り付けたら減圧弁が固着してるのか?安全弁から漏水~分解して組み立てて取り付けたら漏水がひどくなって温水の必要な方は3階で!
宿の蛍光灯もLEDに交換!これで残りは車の車庫と自分の部屋だけ!(少しずつですが改善してます)
    s-20180128-2.jpg
バイク修理しないで、何時まで出来るか解らない宿修理に頑張ってます!(まあ~乗らないバイク修理しても何の役にも立ちません)
賢くなってます??

新年会

毎年来て頂く姫路のツーリングクラブの新年会!(淡路島のフグ料理です)
テッサは高いのでヒラメでテッサ??(個人的にはヒラメの方が甘みが有って美味しいと思うのですが)
魚屋へ行ったら白子を売ってたので美味しそう~買って来ました!(タラ子ですよ)
       s-20180127-1.jpg
白子の酢物です!(個人的にはこれ最高?)
       s-20180127-2.jpg
来始めて9年みんな歳行きましたね~仕事で梯子から落ちて骨折とか酒飲んで骨折?私も気を付けないと骨折したらバイクでアドレナリン放出出来なくなりますから気を付けよう!

寒いわ~

寒いわ~最近は現場も行かないで一日中事務所で書類整理です~役所の建物暖房の温度設定されてるので寒い~
カブのお客様も寒いし軽トラにカブ積んで和歌山回って帰ろうかな?で2泊で帰りました!(和歌山は暖かい??)

週末に寒波で木から落ちたナルトオレンジ拾って来てたので今日はオレンジジャム作り!
まだまだイチジクジャム有るのですが飽きて来たので、若返り?ビタミンC豊富なオレンジジャム完成!(これで20個ぐらい消費)まだ100個ぐらい有るけど手間がな~
    s-20180125-1.jpg
そうそう~最近寒くて布団から顔出してたら冷たい~布団に潜ってコタツ抱いて虎鉄見たいに寝てます??
虎鉄の寝床にもコタツ入れたのですが夜中見たら居ない??もっと暖かい所有るのかな??

寒波到来

淡路島も寒いわ~日曜日は暖かくてバイクが一杯走ってたのに今週は一変して季節風が強くて寒い~(ファンヒーターの点火前の室内温度は9℃)風が無かったらそんなに寒く感じないのですが!
今週は全然予約が入って無くてどうなってるね??電話で予約が入ったのでネット予約を調整しようと立ち上げたら売り止めになってる~もう~アホやな~

それで今日のゲスト!軽トラにカブを積んで来ました!
寒いから軽トラで観光したら?やはりカブで走らなくてわ??(もう~我慢大会ですよ~)
      s-20180123-1.jpg
カブで日本中を走るのが楽しい!(私も何年かしたら、そうなるのですかね??)タンクに伏せて140~150㌔で走ってアドレナリン放出しないと?カブわな~??(通勤には最高ですがね!)
2~3泊して淡路島をくまなく探索予定??

LEDに交換

今日はみなさん早く出発(Oさんなんか6:00時頃バイクの音がしてた!2回目のお遍路に行くそんなに何悔い改める事があるのか??)直接広島から行った方が速いと思うのですが毎回淡路からです??
彩香さんも慣れて1階と3階と別れて掃除してたら午前中に終了!彩香さんを送って私は買い物して帰って来て、私の車庫の蛍光灯をLEDに交換作業!始めはテスターで色々調べて配線してましたが、次からは早い~バイクの部屋10本交換しました!
    s-20180121-1.jpg
今日は暖かいしミツバチ君どうしてるか??見に行ったら巣の前で一杯死んでる~先日の寒さで凍え死んだのか??
今年も頑張ってミツバチ捕まえないと!
    s-20180121-2.jpg
本日のお客様チェックインが22:00になってるので20:00頃風呂に入ってたら到着!ん~~

じゃがいも植え

さあ~週末!彩香さんが今年最初の手伝いに来てくれるので、じゃがいも植え手伝って?午前中は友達来てるので駄目!
(彩香さん年末年始モロッコへ旅行に行ってて、今週は4組の予約有るので来てくれました!)
私一人でチョット早いですがじゃがいも植えて来ました!(一生懸命作業するのでシャツ1枚でも汗でビッショリです)
      s-20180120-2.jpg
早いので深めに掘って2㌔植えて来ました!(又、来週?2㌔植えて今年は4㌔植えます)
もう~水仙が咲いて春に近づいています!(水仙郷も満開ですよ)
      s-20180120-1.jpg
15時頃から買い物序でに彩香さん迎えに行って帰って来たら本日のお客様到着!
バイクの音がするのでOさん来たわ~彩香さんが来てる時何時も来てるOさんです(おっさんの勘ですかね??)

あれから23年

阪神淡路大震災1.17から23年!早いな~
今日バイクで来た女性は生まれる前だって!宿の建物は震災で建て替えた家で、
今の川の近くにバイクを置いてた家(祖父が買った)有って、柱が腐って家が傾いて来たので大工に修理を頼んだのですが!それがとんでもない工事で!(腐った部分を切って下に柱を足してるだけ)こんなの地震が来たら倒れるやろ??
自分で工事した方がまし!自分で鉄骨入れて柱をボルトで止めて家の傾きも起こして4~5年であの震災!

近所の家は、町が取り壊してくれるのでどんどん取り壊されて残ったの3件だけ?(地名が河原!なので元河原なのか地盤が弱かった?)
又、自分でワイヤーを掛けて傾いた家起こして鉄骨の補強入れて完成!そしたら河川改修の計画が上がって立ち退き!
そのお金と退職金担保にお金を借りて今の宿を建てたのです~
土地は近所の人が持ってて、隣の土地などと一緒に買ったので当時5500万円で建てたのですよ!(凄いでしょう?)
宿始める気になったのも借金を10年で返して、子供も社会人になって自立したので!

宿を始めて8年で2店目ホテル買った!何処にそんなお金が??不思議やわ~??

そうそう~今思い返したら、震災までは車とバイク修理、レース三昧で震災後は大工三昧!これから何をするのかな??
先日も教育委員会の部長に呼ばれて4店目の打ち合わせしてきました!(そう~4店目の建物は市が持ってるのですよ)
今なら顔も利くし市役所に居てるし??貸して頂く話してたのに買って!(小学校の空きは一杯有るから貸しますよ!)でも学校は怖い~
友達は辞めとけ、お金持ってないと子供は何もしてくれないよ!(同感)
南海地震が来て路上生活してるかも(笑)

誕生日!

私の誕生日は2月27日なので私では無いですよ?私の母親が満90歳になりました!70歳ぐらいで脳梗塞になって半身不随で障害者になってるのですが、まだまだ元気です~(私にはデジアスを病院の送迎用に登録してるので、税金が安くなってるぐらいのご利益ですかね?)
先日から姉が帰って来てるので、今のうちに病院行こうと思いながら、昨日は仕事の帰りに散髪!みんなにその頭何とかしや~最近髪の毛が細くなって、すぐに小池さんみたいな頭になります?まあ~無いよりましなので?
散髪の帰りスーパーに寄って半額になったケーキ買って帰って来たら姉も半額のケーキ買って来てます(笑)
夕食前に1個食後に1個良く食べれるわ~


今日のフロントガラス!

今日も冷え込みました!朝出勤しようと車に乗ったら前が全然見えません~もう~慌ててるのに堪らんな~
1分ほどで、ようやく見える様になったので出発!途中県道66号線のヤマキンメタルの前で寒いのにスピードの取締してました!
(今回は淡路市方面に向かう車を狙っていました!今日は道が凍ってないか怖くて飛ばして無かったのでセーフ!)
毎回同じ所でやってるので相当なまぬけじゃ無い限り捕まらないですね~(まぬけなオッサンにならない様に気をつけます?)
    s-20180115-1.jpg
今日のお客様は19:00時チェックインの予定が遅れます!で22:20分に到着!もう~堪らんな~学生も休みなのか学生の予約が増えて来ました!
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
12 | 2018.01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用