視力1.5??

昨日はミツバチの箱を設置したり、次の待ち受け様の箱置いて来たり、家の改修したりで、のんびりする暇は有りません。
(多分のんびり出来ない性格なのですかね??)

木曜日に久々に神戸大学病院へ眼科の定期検診に半年振りに行って来ました!
予約は14;00!今回はのんびり家からバスに乗って!(本を持って来るのを忘れてする事が無い?ほんと!じっとしてられない)
病院も人が一杯で検診終わったら18:00時本当に堪りません!
検査の結果両眼(補正して)視力1.5?(ほんまかいな?)5年前は一番大きなのが見えなくて、前に出てやっと見えてたのが不思議?(何処も異常は有りません)終わりました!
病院を出て歩いてたら事務所の方向に歩いてる?(退職してるのに!毎日神戸まで良く通勤出来たものです?)
一人だと何処も行かないで早々に帰って来ました!
帰って来て、ご飯食べたらコタツで寝てしまって気が付いたら日が変わってる!
バスに乗ったり、待合室で座ってるだけですが。何もしないのが一番疲れる変な私です??

蜜蜂の分蜂群捕獲!

今年は全然、蜜蜂の分蜂群捕獲出来ないし駄目かな??思って夕方捕獲箱見に行ったら入ってる~(笑)
慌てて道具を取に帰って、捕獲箱から自分の巣箱に強制移住させてます。
s-20180516-1.jpg s-20180516-2.jpg s-20180516-3.jpg
友達の家に置いてるのも見に行ったら、これも入ってる(笑)
暗くなりかけてるのでこれも強制移住させて車に積んで、用意しておいた設置個所に置いて来ました!
帰って来たら20:00時!へとへと!(防御服は暑い~汗でべとべと~)
s-20180517-4.jpg
今年はこれで3箱捕まえたので合計6箱!ん~15~20㌔ぐらい収穫出来るかな??(去年6㌔ほどしか取れなかったですが、今年は巣箱を親戚の山奥に置いてるので花が一杯)

Muharrem帰りました!

一週間と短い間でしたがMuharrem次の所へ出発しました。男性ならではの手伝いをして頂けて3階の部屋の天井完成しました。
トルコ料理?油を一杯使った料理で私は食べれなかったです。Muharremも日本料理が苦手なのかお互いに好きな物を食べて終わってしまいました。
それで今日のゲストは起業を探索中の方と女性グループ!
昼間の作業でヘトヘト!早々に寝てしまっておやすみです~

原チャリ ツーリング

速攻掃除を済ませてMuharrem を連れて渦潮見に行って来ました!途中はぐれてしまって別々に帰って来ました!
バックミラーに映ってるので福良の街に入ったら幾ら待っても来ない?
  s-20180515-2.jpg
今日は昼頃にレンタル(タンデムとロードバイク)を借りに来て淡路島一周に出発!1日目は北淡路を回って、2日目は南淡路を回る予定!
夜遅く帰って来て、今日も朝遅く出発!元気やわ~

BMW R100RS

昨日はバイク・家族・釣りの方々!私が昔欲しかったR100RS 2本サス(私も持っているのですが現在レストア途中で分解中)
中々進まないので買う方が安い??(当時200万円ぐらいしてたと思うのですが)
一番欲しいのは90Sなのですが高くて手が出ません!80年頃のバイクなので40年前?凄く綺麗にしています。
私が最後に乗って見たいバイクは??(ん~bmw90S・ドカ450)でもキックは無理かな~
s-20180515-1.jpg
釣りのお客様は4~5年前に良く来てくれてたのですが、最近来ないな??思ってたら私を覚えていますか??地震の時に釣りしてた??(千葉に転勤して来れなくなった)
そんな感じで平日も色んな方々が来てくれます。

改修状況

Muharrem が17日に次の所へ行くので改修のピッチを上げて今日は3部屋の天井にボードを張って!
こんな感じ!
s-20180514-1.jpg
天井にボードを張るのが大変(重くて)断熱効果が有ると思うのですが(この夏エアコンの効き具合が楽しみ)
カーテンで仕切ってたのが壁になったので個室ですよ!
お客様がチェックインしたので本日終了!

籾蒔き!

連休明けの初めての週末は?英語落語のグループさんカップル等で半室??宿泊者のみなさん連れられて英語落語講習会に行きました!(落語家は男性1人で後は女性ばかり)
s-20180513-2.jpg
私達は今日は籾蒔きに行くので見送り出来ませんが適当にチェックアウトしてください!(又、いい加減)
元私の上司に頼まれて、お手伝い!今日は雨の予報なので早く済まさないと!
何とか午前中に500枚終了!(仕事辞めても仕事は一杯です)

3階の改修始めました

お客様も途切れて男性ヘルパーが来てる間に3階の相部屋改修に取り掛かりました。
Muharrem はTurkey ではバイク屋さんしてるらしくて、何させても器用です。居てる間に改修工事完成させないと!
しゃがんだり立ったりで又膝が悪くなりそう?

Pacific Over Seas

Pacific Over Seas?知ってますか?(私のホテルのレストランの名前なのですが)元々はカワサキのファクトリーのレースの外装を作ってたメーカー(代表吉原さん?)の会社の名前なのです。
30数年前に亡くなって、今は跡形も無くなっています。

それが、先日八重洲出版より電話で取材をしたい?宿を?(私にバイクの影響をさせた雑誌別冊モーターサイクリストの出版元)
何を取材するのか話してたら、私がPacific Over Seasの工場に有る物を買い取ったのを知って、連絡してきた様です。(そんな事知ってるのは10人ぐらい?お客様で宿に有るPacific の製品を見て声を掛けられた事は一度も無いし)
日本では草分け的なFRPタンクを作ってたPacific Over Seasの事を取材したい。製品も見たい。吉原社長の事も。
私より、社長と友達で家族で付き合ってた人が、友達に居てるので、話が聞けるか連絡してみます。
そんな事で、遠い遠い昔のバイク友達に連絡して、久々に元気な声と話が出来て嬉しい~
みんな淡路島に、こんな人が居てたの紹介するのに資料探してくれます。(どんな記事になるのか楽しみです)

そうそう~ふと思ったのですが。仕事・趣味で、私と繋がってる方々!私が30歳~45歳ぐらいの時に繋がった方が多いのに気が付きました!(この時期が仕事も・趣味も最繁期だった様に思いますね~)
今も世界中からお客様は来てくれて、世界中の方と宿を運営して、それは、それでどんな人に出会えるか楽しみです~(笑)



新しいヘルパー到着

連休終わって、のんびりムードです!それで今日は血圧の薬を頂きに病院です。(保健証)が届かなかったので一気に病院通いです。何時も仕事を終わってから行ってたのに昼間行ったら15:00から!少し時間が有るので30年前に私が設計した地区へ!
今は農繁期なので当時の役員さんや元役所時代の上司と会って、みなさん元気そうで良かった!
あんたには世話なって良くなった!(私も自分の夢を描かせて貰って、自分の作品が出来た事が嬉しい)
私は35歳ぐらいで役員さんは50歳ぐらい、意欲満々!(私は今もですがね~)

そうそう~新しいヘルパー到着!今回はトルコから男性です。2~3週間手伝ってくれます。
来て仕事の説明してたら、英語が通じないし日本語も!トルコ語しか通じません!(困った~)まあ~真面目そうなので何とかなるかな??
それで今日のゲストは到着が遅くて22:00前にみんな一気にチェックイン!おやすみなさいで終了
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
04 | 2018.05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用