豪雨!

昨日の夕方凄い豪雨で帰る途中の排水路があふれて凄い事に!
家の横の排水路もあふれて無いか?心配して帰って来たら満杯でしたが溢れてはいませんでした!(良かった)
でも雨樋があふれて大変な事に!屋根に上がって詰まった雨樋掃除してたらもう~濡鼠状態!
   s-20180629-1.jpg
昨日も何時もと同じ状態で朝次々予約で満室?雨で到着が遅れます!(日本人はみなさん連絡が有ったのですが)当日予約の中国人!次々キャンセル!今日も夜中に次々予約で満室!
さすがに私も堪忍袋が切れました!Booking.Comの予約は出来なく設定したのですが出来てるかは不明?近々契約解除しますのでBooking.Comからの予約のお客様直接予約してください!(これでお客様も減って悠々自適の生活が出来る?)
それで凄い豪雨の中自転車のゲスト到着!

今年も帰って来ました!

今年もツバメ一家!帰って来ました!
ツバメが家の周りを一杯飛んで、子作りをする場所を探してたのですが、隣の家に巣を作ったので今年は来ないと思ってたら?
先日から玄関に一杯泥と草が落ちて、虎徹何処へ遊びに行ってるね??思ってたら今日ふと上を見たら何時の間にか巣が完成して親の頭が??(卵を温めています)
もう~今年も玄関の真上!(堪らんな~)後1~2週間したら頭上注意です!落とす前にお尻出すので解りますが、オシッコとウンチ一緒にするのでペチャと落ちて来ます!
    s-20180627-1.jpg
それで今日もビジネスのお客様と自転車のお客様!茨城空港から自転車積んでです~

休息日?

今日は休息日??バイクのカップル?誕生日で?もっと高級ホテルが良いと思いますが?面白そうな宿??来てくれました!
お客様を見送って朝食の片づけしてNETFLIXでダンケルク・アンブロークン不屈の男を見ながら掃除洗濯してたらもう~14:00時!
昔の戦争映画と違ってリアルで悲惨さが伝わります。自分だとどうするのか??思いながら見入っています。
町内会の集金したり、子供が来たりで本日終了!
今日のゲストは(勝手知ってるビジネスのお客様で2週目!)ここは良いわ??

アコマ ブレーク

日曜日!掃除洗濯も彩香さんと2人でしたら午前中に終了!(やはり2人でしたら楽勝です~)
お昼にフランス車乗りのMさんに頼んでたアコマブレークのブレーキパイプ持って来てくれて、3人で昼ご飯!(残り物ばかりね!)
アコマ ブレーク、ブレーキでつまずいて、もう~何年??捨てるか修理しないと2階のバイク降ろせないし、シトロエンも修理出来ない~(彩香さん!こんな古いの修理して何が楽しいのか??理解できません~)

この車日本に持ってる人居て無いのか?ネットで検索しても私しか出てきません?フランス人もこんな車見た事が無い??言ってたので?これで一気に進むと良いのですが??
それで日曜日は連泊中の女性とバイクの男性!海ほたるを見に行きましたが月の明かりで見えませんでした!
日曜から一気に暑くなって来て、扇風機出したり、夏布団に替えたり、忙しい~


風船アート

今週は鱧を食べに来る、お客様グループが居て、1人で大丈夫??思ってたら彩香さん久々に手伝いに来てくれたので助かりました!
雨なのに自転車・家族・釣り・色んな方々で(1部屋空きが出ました)
(鯛の姿造り・鱧の天ぷら・鱧の湯引き・鱧すき焼き)食べれ無くて多過ぎ??

連泊中の風船アートのお客様!南あわじ市で開店イベントでこんなの作って盛り上げてます!
まあ~私宿のお客様もみんな集まって来てイベント状態でしたがね~   
   s-20180623-1.jpg
こんなのすいすい作って行って、凄い!色んな特技の持った方居てますね~ウサギのアートは凄い!(写真有りませんが彩香さん持って帰りました)

長生きします?

早く図面描いて!言われているのに土建屋の社長が赤チソ植えてるので取りに来る?で南あわじ市まで行って来ました!
洗ってくれてたので、葉をむしって塩揉みして完成!梅干しに入れたら真っ赤に色づいて美味しそうです~近所のおばさんから一杯キュウリ頂いてヌカ床作ってヌカ漬けしました!
不思議やわ~何時からこんなマメ夫になったのか??こんな生活してたら、野辺○の家主の歳まで後30年??追いつきそう~??
 s-20180622-1.jpg  s-20180622-2.jpg
今日のゲストは台湾人の女性2人とビジネス・バイク色んな方々で無断キャンセルも無く到着!
  s-20180622-3.jpg
今宵は全員参加で海ほたるツアー再開です!

嫌がらせ??

雨も上がって畑へ行ったらスモモが雨で膨れて弾けてるのが多数!明日は落ちてしまうと思うので、採って来ましたが、もう~多すぎて採りきれない!帰って来て洗濯しながらジャム作り!(もう~そんなに作って誰が食べるの??)
       s-20180621-1.jpg

毎朝メールチェックをして予約表を作成してるのですが、チェックして書き込みしてる間に次々予約メールが来て最終20分ほどで本日完売!予約者を見たら中国人でみんな名前が違う!ほんと来るのかな??思ってたら日本人のゲストはみなさんチェックインしましたが!来ません!(やっぱり)です~合計15人部屋4室!ほんとバカにしてる~(中国人は泊まれない宿 ツーリスト トロフィーにします)

遅くなりましたが大丈夫です。

色んな方々から地震大丈夫?連絡頂いて地震が有ったのも忘れていました!朝携帯の地震速報が有って直ぐに揺れ出して近いな??思ってたら大阪が震源地!
南海地震の前触れなのですかね??(BMWの上にリフトで上げてるシトロエンが落ちて来ないか心配?)

それより昨日窓を閉めるの忘れて寝てたら、夜中にガサーて物が落ちる音でビックリして起きたら虎徹が私の部屋に入って来てる!
(私の部屋2階)屋根に上がって来たみたいで!何で猫に夜這いされるね??直ぐに放り出しました!

先日注文してたベスパのマニアル海外郵便で届きました!(アマゾンで注文して一週間ほどで届きました)これでベスパの修理も進みます?
      s-20180620-1.jpg
今週は天気も悪くてお客様もビジネスのお客様だけ!連泊なので自分の事が良くできます!知り合いから申請書の図面を頼まれて、使わなくなった古いパソコン分解して家で仕事が出来る環境を整えています!
そんな古いバイク修理しないで行政書士になれば??もう~そんな仕事しあきたしな~

夜市役所の友達から電話!大型免許取に教習所に通ってる!良いバイク無い?(私のモトグッチを狙ってる)良い歳してそんな危険な乗り物乗らなくても??
時間とお金が出来て来たら、しょうもない事考えるの、私だけではなさそうです~

梅雨ですね~

雨・あめ・rain!ツーリングに行かなくて良かった!バードさんに宿を頼んで行く予定でしたが、連絡無かったので予定入れた!もう~

ネットで宿泊先を探してたらゲストハウス一杯出来てますね?何時も「とほ宿」のメンバーに泊まるので、本州は少ないし、見てても泊まりたいと思う宿が見つからなくて、宿を決めてルートを決める?
でも今回は止めて良かった!毎日雨ですから~(最近は車の運転は苦痛?隣に乗って寝てるのが最高)BMWも1時間ぐらいは楽しいですが、それ以上はクラッチ踏むのが苦痛?)ほんと爺です~

そんな事でお客様も少なく家でのんびり??(それが梅干し漬けたり、スモモが一杯実って来て、収獲、食べるのが大変!それに今年最初のトマトが実りました!)
     s-20180618-1.jpg
バードさんが色々持って帰ったので、今日もコロッケ作り!今回はカレー味に挑戦!傷物のジャガイモ鍋一杯湯がいて友達宅に食べて!え~又、コロッケ?次回はピザにして!なんでやね~
     s-20180618-2.jpg
次々収獲物が出来て来るので当分野菜・果物食べて痩せれます。

今週から?

今週からツーリングに行く予定でしたが、天気が悪いし、どうしよう??(思案中)せっかくクラッチ交換して行く気になってたのに歳と伴に腰が重くなる私なのです~(去年の北海道でズート雨だったので!雨降りにドカでツーリングは懲りました)
それで週末は満室!(釣り・学生のグループ・バイク・家族)一人で掃除洗濯してたらやはり15:00終了!(疲れた~)

梅雨に入る前に何とかジャガイモ掘らないと!(最後の2筋は売れ残りの半額の種芋買って植えたので。もう~虎徹の○玉見たいなのがコロコロ出てきます?(やはり良い時期に良い種芋植えないと、私みたいな立派な?出来ませんね~)
キュウリとスモモが一杯出来てきました!(来週はスモモのジャム作りですね)忙しい~
  s-20180616-1.jpg
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
05 | 2018.06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用