猛暑が続きます!

淡路島は毎日暑くてとろけそうです~お客様も2~3組で午前中に今日の仕事を終えて、午後はvivianeとスクーターツーリング。
鳴門の橋ですが霧がかかった様な感じですが湿度が高くて視界が悪いです~
   s-20180719-2.jpg
子供が仕入れて来た鰆!久々に1本貰って刺身とたたきに料理!
   s-20180719-3.jpg
この暑さ!どうなってるのですかね??

2箱目!

先日倒壊した巣箱を取って来ました!日中は暑くて早朝に行って来ました!
そんなに倒壊の被害が無かったのか?まずまず貯めていました。(笑)
    s-20180718-1.jpg
掃除終了後vivianeとチョットツーリング!スイスで乗ってるので同じ??で結構飛ばして来ます!
    s-20180718-2.jpg
そうそう~先日の雨災害で西浦県道が通行止めで、中間部を走る県道66号線を走る車が多く淡路市方面に走ってたら南淡路方面に向かう車のスピード取締してました!(凄い暑いのに~)鮎原駐在所付近ですので気を付けてください。

蜂蜜の収穫

今日はお客様も少ないし朝早く起きて蜂蜜の収穫してきました!ほんとせっせと働いて貯めた蜜の横取り。
去年分蜂した巣箱なので2年掛かって貯めてます。(2~3リッター採れそう)
     s-20180717-1.jpg
それでランチはvivianeが作ってくれたイタリアピザ!
私が作るピザとソースが違うのとチーズが違います!
   s-20180717-2.jpg
本当に凄く美味しい!次回作ってみます。連休が終わって2~3組のお客様が続きます!

そうそう~3連泊中のお客様研修で来てるのですが、話してたら何と!安乎店で開催されてて今宵は懇親会で安乎店で宿泊する!向こうが予約取れなかったので偶々私所へ来た!

猛暑の連休

猛暑の連休終わりました!今回は夜の宿泊客と昼間の宿泊客(食堂利用)で限りなく満室で終了!しかし日本人・外国人の無断キャンセルが2件ほんと最近ひどいわ~(当日の問い合わせが何軒か有って断ってたのに!)
日本人の方は電話で申し込みが有り、メールしてくださいと言ったのですがメール環境が無いのでお願いします。2度も予約が取れてるか電話が有ったのに!(ほんとどちらがバカなのか??だまされる私がバカなのですが!)

それで掃除は2人に任せて私は梅干しの土用干しをしました!完熟梅は一つ一つ手で出して干したのですが皮が破れたのが10個ぐらい出来てほんと梅干し作りは大変!
  s-20180716-1.jpg
塩を減して蜂蜜を入れてるのですがどうなる事やら??

大塚美術館へ!

連休に入る前に遊びに行って来ました!昨日は連泊中のお客様ばかりだし、新しいゲストも一組だけなので速攻徳島へ!   
    s-20180713-1.jpg
ノンビリ鑑賞して楽しもうと思っていたのに、もう~早い!今回も香川のべジさん(モンゴルへツーリングに行くって言ってたので)居てるか電話したら家に居てる!遅い昼ご飯へ!(セルフのうどん屋)
香川の引田の街並みへ!
     s-20<br>180713-2.jpg
新しいゲストも入って来るので17:00頃帰って来て、夕食までの間にタイヤ交換!毎回安物買って失敗してるのに今回もオークションで買ったバリ山の1本1,000円!(安くても年数の立ってるタイヤは駄目です。)
さあ~今日から連休限りなく満室で倒れない様にがんばります。

毎日暑い~

早くも夏バテになりそう~みなさんチェックアウトして玄関を見たら一足靴が?部屋もエアコン動いてる音が?
ノックして開けたら1人まだ寝てます!え~どうしたの??
昨日熱中症状が出て今日は1人休んでる!工事は9月頃まで掛かると思うので頼みます。え~それは無理ですよ!週末は満室になってるし平日も!(嬉しいのか困るのか??)
それで今日はビジネスのお客様ばかり!みんな週末まで連泊(ほんと楽チン?)
今宵はvivianeが作ってくれたパスタ!スイスもイタリア系労働者が多いらしい?

新しいヘルパー到着

昨日新しくヘルパーViviane(Switzerland から金髪?シルバー色?女性到着)
初日であまり話してないので良く解りませんが料理は好き(Switzerland 料理は何??)
大学で日本語勉強してるので少し日本語喋ります。日本は初めて来て淡路島!(海が有るので来たらしい?)

それで今日も色んな方々が来て頂きました。(バイクで日本一周中・とほ宿の会員さん!淡路島にも「とほ宿」が有った?自転車で淡路島一週・太陽光発電の工事関係者、当分泊まってくれる予定)
だんだんと賑やかになって来ました。

一気に夏!

天気も良くなって嬉しいのですが、一気に夏!暑過ぎ!
先日コピー機インク無くなって買って交換しようと思ったら、(壊れています、電源を抜いて最寄りの電気店で修理してください!)

え~修理に持って行ったら修理期間を過ぎて部品が有りません!
仕方が無いので新品買って来ました!(インク買ったのに~)
それで今日はバイクのお客様と家族!ぼちぼちと旅人も増えて来ました!ベランダに風除けの波板張る工事に取り掛かりました。
でも暑いわ~

久々の青空です~

今日は久々の青空で道路の崩壊箇所も復旧されて通行止めも解除されて来ました!(でもお客様は途切れてしまいました)
天気になると一気に復活して掃除洗濯!床ワックス塗って、窓に日陰テント取り付けたり忙しい~(元に戻りました)
久々にバイクに乗ろうと思ったのですが路面にまだ水が流れてるしコースアウトしそうなので又次回!
連休の受け入れ準備万端どんどん来てください~

そうそう~お客様から私の持ってるのと同じドゥカティ/900MHRがオークションに120万円ほどで出てるよ!(買う気は有りませんが)
ん~120万か!!新車が140万か160万円ぐらいだったので34年乗って30万程度の値落ち?ん~(私は中古で買ったので3倍ぐらいに値上がりして良い投資??)

倒壊しました!

淡路島も雨が降ったり止んだりで、蜜蜂・畑の被害が無いか確認してきました!西浦県道も土砂流入で通行止め!
山道通って行ってビックリ!蜜蜂の巣箱が少ないと思ったら倒壊してる~(今週採ろうと思ってたのにショック!)
     s-20180707-1.jpg
又、家に帰って防蜂服来て復旧(起こしただけですが)巣の中にまだ一杯蜂が居てたので自分たちで修理すると思うのですが?
     s-20180707-2.jpg
作物も長雨で腐って来そうなので収獲してきました!ジャンボニンニク!(玉ねぎほどの大きさ)ヨーロッパの方も料理に良く使うのでこれで足りるかな??

プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
06 | 2018.07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用