9月最後の週末

9月最後の週末は?予定では満室!だったのですが、夕食は外でバーベキューの予定でしたが台風で急遽食堂で鍋!そんなに入れないですよ言ってるのに1階からテーブル椅子を上げて25人!身動きできません?
学校から危険なので帰りなさい!連絡が有って、夕食終わって帰ります!宿泊したの6人!(堪りません~)朝食の食材どうするね??(当分食材は買う必要が無くなりました)
宿を始めた3年頃から地域起こしで来てくれる様になって、今日は同窓会??現役から就職した人で懐かしいです~
一緒に写真撮ったりした子は覚えていますね~
夕方台風が到着するそうなので、さすがに今日は途切れました!(今回も長かった~)

今日は!

昨日宿泊してた自転車2人どちらも遅い夏休みを利用して?(公務員なの?偶々2人は東京・大阪から来た公務員でした)
私も現役時代は夏休みを消化出来なくて?(まあ~1~2年程度と思います)毎年遊びに行ってましたから。
それで今宵も海ほたるツアー!余り見えませんでした(残念)

そうそう~ここだけの話?温泉送って行って、お迎えの電話に気が付かづ歩いて帰って来てくれました!
先日宿泊してた夫婦は電話しても出ないし、話してるのに電話切った??(今から迎えに行きます!プツン!可笑しいですかね??)
迎えに行ったら奥さんが食事中で呼んで来るので待って!奥さんもう~そこに来てますよ!言ってるのに!お前いいかげんにしいや!(何で迎えに行ってお前やね?もう~歩いて帰って!お金返すから!)帰って頂きました!(歳が行って私も気が短くなってます)

朝から速攻部屋の掃除をしてDucati mhrの修理!又、カウル外してライト点検してたらHIDに変換してたので、どうもバラストが壊れた感じ?早速LEDの球注文しました!
s-20180928-4.jpg  s-20180928-3.jpg
今日のゲストもチェックインガ遅くなります!連絡来たので、久々にメグロSGを引っ張り出して、6月以来の整形外科で注射打って来ました!(痛くは無いのですが立ち上がる時に少し痛い?同級生と話しててもみんな同じ症状出てます)
それでバサバサの頭も散髪して貰ってサッパリ!
    s-20180928-2.jpg
メグロSGは音を聞きながら走ったら気持ちが良い~私の小さなお尻を優しく包んでくれてほんと最高!
これをもう少し修理して長距離を走れる様にしたら歳相をなツーリングが出来て長生き出来そうです~   
ゲストがチェックインするまで屋根に登って太陽光温水器設置してたのですが、これはさすがに危険!安全ベルトを買って来ないと年金も貰わないで終わったら困る!
    s-20180928-1.jpg
友達に連絡して手伝わそうと思ったのですが、さすがにこれは危険!もう~太って屋根に登れない身体になっていますから!(まあ~車の運転は任せられますがね??)

そうそう~
今回も台風宿を目指したコースになってます!おかげで嵐の前のキャンセルの嵐!お客様途切れても台風来てたら何も出来ません!
今宵は地域起こしの学生で3階は一杯!そんな中におっさん?正井さん~知った人の名前を言ってくれるのですが誰???
酒を飲んだので今日泊まりたい?なんや~(酒好きで女好きな人の名前ばかり?知っていますが友達では有りませんよ?)

DUCATI MHRの修理

今日はバイク4人!丁度チェックインを終えたら雨が降り始め!出発時も雨が止んで!ん~運が良いな?

速攻掃除を済ませてDUCATI MHRのフロントブレーキシリンダーをラジアルタイプに交換しました!
クラッチのシリンダーΦ17.5㎜からΦ16㎜を見つけて交換!Φ17.5㎜をフロントブレーキに使いました!
クラッチは国産車並みに軽くなり!フロントブレーキは指3本で効きだしました!
    s-20180927-1.jpg
カウルを組んで一走り!ん~最高(電気自動車は眠くなりますが、DUCATIは音と振動で、一気に五感が働きます?)
カウルを外した時配線が外れたのかヘットライトが点きません?もう~次々壊れます!
試運転から帰って来たら今日のゲスト到着!まだまだ夏休み?中々途切れません~

神戸刑務所で車検

神戸刑務所で車検の案内パンフレット!
       s-scan.jpg
40年前に友達が川崎重工に勤めてて良く遊びに行ってたので懐かしい~明石で食べ放題の昼食して、友達のアウトランダーを運転して最近の車を体験しました!
前の車に追従!スピードの設定・ほんと楽チンな車なのですが30分も運転しない間に眠くて運転交代!まあ~慣れたら良いのでしょうが、何もしないのが苦痛の私には、まだまだ必要が無いかな?

神戸刑務所へ!

今日はお客様居てるのに、何時ものいい加減な宿に戻って、私は朝早くから用事が有って、見送りも出来ませんが(何時もですがね)電気等は切って適当にチェックアウトしてください!
今日は友達と神戸刑務所へ行って来ました!(神戸に勤めてる友達の車に乗せて貰って)同級生3人で、とろくなった自分たちの話をしながら何十年か振りに懐かしい明石へ行って来ました!(橋が出来るまで淡路島と神戸を結ぶ玄関口だったのですが、今は全然ご無沙汰してます)
     s-20180925-1.jpg
写真は神戸刑務所の入口!
友達が刑務所で車の車検と板金を出してたので、受け取りに付いて行ったのです。(刑務所が有るのは知っていましたが何処に在るのか??全然知りませんでした)昔友達が、凄腕の方が御縄になってアストンマーティンのアルミボデイの板金を頼んだ事が有ったので!私もシトロエン11CVの新規車検を出したいので相談に行ったのですが
担当官は凄く興味を持って頂いたのですが、外車の整備は出来ない決まりなので受付出来ません!ん~残念

続きは明日!


連休終了

今日も昼ご飯も食べないで掃除洗濯してたら14:00時!アワイチを見に出たら、丁度最終車の自転車と案内の車が通って早や!
私宅で100㌔ぐらいなので、7~8時間程度?トップは昼前頃には通過してると思います。

夕方、来週来られるグループと打ち合わせをして、今日のゲストが到着する前に蜜蜂の巣箱に置いた新兵器?
    s-20180924-1.jpg
一匹叩き落として、くっつけたら、仲間を呼んで次々御用です(笑)こんな昆虫も通話してるのですかね?蜜蜂も巣箱の前でダンスして意思表示を伝えてますから??
雨が降る前に、ヨトウムシ(夜盗虫)?野菜に消毒してきました!

連休2日目!

連休2日目!ヤマハから一転、今日は自転車のお客様で限りなく満室!(連泊の家族、連泊のバイク、走って、食べ歩きの方)他は全員自転車!(淡路島の自転車の祭典あわいちが開催されるので)みなさん4:00頃チェックアウトしてしまいました!
淡路島も夜はエアコンも必要が無くなりイベントが盛り沢山されてますが、情報が疎くて解りません!
10月は秋祭りの季節!秋の夜長を祭りで楽しみましょう!

連休突入!

今週も連休突入!限りなく満室でスタート!
金曜日に宿泊してた2人!軽トラにキャンプ道具を乗せて日本一周中!道中は知り合った地元の方に良かった所を聞いて目的地を決めてる?私は日本で最初に出来た島?沼島が良いよ!で向かいました!
こんな事が出来る時期が有ったら良いですね~
     s-20180922-1.jpg
それで今日は家族が3組、車1組、後はバイク乗りばかり!それもヤマハ一色です!(1台BMWが居てました)バイク置き場が一杯で裏の駐車場まではみ出てしまいました!
おのころパークでヤマハのイベントが有ったみたいで(ほんと情報が遅くて)次々バイクが到着!

ユーザー車検の裏ワザ?

今日は徳島の軽自動車協会へ行って来ました!それがそれがラインに入って排気ガスでHC?400超えてて×!
え~405ぐらいなのですが~午前中は終了したので午後一番へ!今回も440で×!3回までなので、ん~何か対策しないと同じ事に!
エンジンルームを開けたら燃料噴射で調整出来ません!ん~どうしょう??エアークリーナ掃除した時オイルでベトベトだったので、エアークリーナを外して、それだけでは不安なので、ブレーキのバキュームホース外したら少しは空気が入って落ちるかな??
   s-20180921-1.jpg
写真の部分ね!これで駄目ならどうしようも出来ません!(ブレーキおもいくそ踏まないと利きません!)前の車に気を付けて最後のラインに!今回は一気に下がって320ぐらいに!甲種合格です(笑)今回も100グラムぐらい痩せたな~
検査官も急に下がったのをどうしたの??尋ねる事も無く合格印押してくれました!
ほんと!お金が絡むと一気に頭の回転が良くなる??私なのです~
最近の車!エンジン調整、どうして整備するのか???
今日のゲストは19:00時到着予定なので買い物して帰って来ました!

車検整備!

今日は朝から雨!若いバイクのお客様10:00時になっても起きて来ません!(若い子は良く寝ます!)
こりらも用事が有るので部屋をノックして10:00時超えてるのでチェックアウトしてください!
1部屋でも掃除洗濯してたら!もう~お昼!
昨日子供が今週で車検切れるから受けて来て!持って来たスバルのバン!(もっと早く持って来い!)
    s-20180920-1.jpg
雨の中車検整備!2時間ほどですが、ばばたれ腰で仕事したら膝が痛い~(階段上がるより堪えます)それにスバルのエンジン何処にあるのか??今もリアエンジンなんですね?
整備後試乗を兼ねて蜜蜂見に行ったら今日もスズメ蜂一杯来てて叩き落としたのを並べてたら次々助けに来る??それをパチパチ叩いて殺してたら来なくなったので本日終了!
明日秘密兵器買って来て退治します!

そうそう~こんな車を運転したら50㌔で普通に走れるので!BMWのバケットシートとエンジン音でスイッチが入ってる感じ??電気自動車だとのんびり法定速度で走れるのですかね??
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
08 | 2018.09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用