みなさん良いお年を!

今日もバイク・自転車・家族!一組キャンセル!22:00頃電話で財布も携帯も無くして行けません!ハイハイ又機会があれば来てください!(事故みたいな事言ってましたが?年末に気を付けてください)
今日は風が収まって、まあ~自転車・バイクでも問題無いかな?でもフェリーで徳島に到着して淡路島に来られた方2人!それで徳島へ出発しました!何で淡路で宿泊???

とうとう2018年も後1日、早いわ~さあ~今から新年のお迎えの準備しないと!忙しい~
皆さん良いお年をお迎えくださいね!それで来年もAwaji tourist trophy houseを宜しくお願いします。(来年はバイクで走るぞ~)

本格的に年末?

今日も淡路島は季節風が強くて寒い~10°ぐらいなのですが風が強くて体感温度5度??
今日も家族・自転車・バイクのお客様で満室??(相部屋常連30泊のOさん1人!あきませんわ~)今日は路面凍結が有るかもで広島から瀬戸大橋通って車で到着!
みんなで、バイク乗りか自転車乗りか?どちらが変態??まあ~私はどちらもこの天気では乗りません!(自転車で走ってたら風で押し戻されそう~?)
掃除洗濯してたら洗濯機の床がべとべと??あれ~洗濯機をひっくり返したらホースがボロボロ!宿を始めた時に買ったので10年毎日4~5時間使ってるのでもう~寿命かな?(タンク式ですが一番早く洗えて25分ぐらいで終わる!ドラム式は45分ぐらい)
     s-20181229-1.jpg
ホテルへ洗濯物取に行ってホームセンターで買って来ましたが、凄い人でみんなお正月商品買ってます。慌ただしくなって来ました!

みぞれ降る

朝から天気も良く掃除洗濯してたら15:00!にわかに空が暗くなったと思ったら、バラバラバラ~みぞれが降って来て今日は自転車・バイクの方なので寒そう~思って薪ストーブに火を点けてたらバイク到着!
滋賀・京都ぐらいで雪になって寒い~(ほんと我慢大会??)
自転車も南あわじをショートカットして到着!
バイクは雪溶け材でバイクが汚れたので掃除します!1時間!(ほんと良くやるわ~)ここにオイルが漏れて来る?にじむ程度なら気にしなくても良いのでは??(私は全然気にしませんね~マッハⅢも持ってる)マッハって1~2速でフロント持ち上がります?トライアル見たいに上げろうとしないと上がりませんがね!(ほんと自分より年上のバイク買うかな??)
今回は若い時に四国お遍路して世話になった方のお墓参りに行く!
宿にもお遍路帰りに宿泊される方がいますが、車かバイク!歩き(野宿しながら?)始めてです~40日ほどで、お金・食事・宿泊等の接待を受けて4万円ほど?(四国は接待文化が残ってるのですね?)私が小さい頃淡路島も巡礼さんが来たら、祖母が家に宿泊させたりしてたの思い出しました!今は車で回ってる方は見ますが歩いては見た事がないです。
昔はご詠歌歌いながら歩いていましたね!久々にみんなで話に盛り上がりました!

寒い寒い~

昼間はそうでは無かったのですが、ゲストの到着時間頃から季節風が凄くなって、寒い~そんな中に自転車旅人!(追い風だったので楽ですが寒い~)家族・ビジネスの方々で世間はお正月休暇に入ったのですかね??
材木屋へ注文に行ったり、子供と改修計画打ち合わせ、したりで一日終了!

ゲストの到着の待つ間マイケル・ムーアの世界侵略のススメ!(ネットで)イタリアのドカティの会社を取材してるのですが昼休み2時間!年休も30~40日長期で取れて、そんなので生き残れるの??思うのですが生産性は高いらしく、集中して働く事が良いらしい?
イタリア人の方、何人か来て手伝ってくれましたがほんと良く動いて全然いい加減じゃ無かったです。
さあ~年末年始頑張って働いて4店目の改修費用稼がないと??(イタリア人と全然違う私?日本人)

モトグッチ ルマンⅡ

今日は連泊のお客様なので朝からホテルの洗濯物!(小物・パジャマ等はホテルでしてるので量は3/4ぐらいになってるのですが)連休分2日間は多い!
ヤマハYDⅡは組み立てて完成!クラッチも機嫌よく機能してます!(でも試乗するのも・・・・)古いバイクに乗ってもワクワクしませんしね~
     s-20181226-1.jpg
それでモトグッチを発射体制に持って来ました!長年?10年ぐらい乗ってないのでブレーキがスカスカ!どうもマスターの方は全然消耗品交換してません!(部品有るのかな?)
モトグッチ後ろから見た感じが好きなのです??(タンクからはみ出たシリンダー)

そうそう~昨日久々に友達が来て、乗りもしないバイク修理してどうするね??月4日ほど仕事して優雅にしてます!

merry Christmas

もう~過ぎてしまいましたがmerry Christmasです~(もう~この歳来たら全然関係が無い)
今日は眼鏡が出来たの連絡で取りに行って来ました!左右凄く視力が違うらしく、右目が補正して0.4ほど?両目で1.0らしい?
10年ぐらい前に手術をして人工のレンズを入れたのですがどちらだったか覚えて無い??
帰り買い物してホテルに洗濯物取に行ったら!ゲ~凄い洗濯物!連休満室だったから~(ん~自分の宿と同じと思ってたら大きな間違いでした!(お正月は??もう~ほとんど埋まってる)旅人宿は駄目です~
         s-20181225-1.jpg
帰って来て映画見ながら洗濯!22:00頃お客様帰って来ました!クリスマスですよ!忙しくて関係ないな~
不用品の買い取りしてるらしくて、淡路はリサイクルショップが少ないので結構持ってますよ?今日は切手200万円ぐらい買った??
金は高いですよ!我が家の不用品?(母親かな私かな??)

今年最後の連休

今年最後の連休終了!家族・常連さんでプチ忘年会!年賀状も出して新年を迎える準備完了です~
宿も予約がどんどん入って来て、このまま正月突入ですかね~
毎週広島から来るOさん!BMWのスクーター買って慣らし中?関東から広島に転勤して今年は30泊ぐらいしたかな?(とほの会員になって30泊応募したら?言ってるのですが良いわ!来週も来ます!彼女居て無いの???)
      s-20181223-1.jpg
大型スクーター乗ったら楽ちん??こんなの乗ったらドカに乗れなくなりそう~
姫路のMさんも今年最後の休暇を使って来てくれて、2人でプチ忘年会してました!
そうそう私が最後に欲しいBMW R100RS(2本サス)売りに出てるよ!(私はもう~買っても乗れそうで無い!)Mさんが買って年明けに乗って来てくれます!(嬉)
私が欲しかったドゥカティ(DUCATI)MHR・BMW R100RS・モトグッチルマンこの3台が若い頃欲しくて!でも、とても買える価格で無かったのですが(今は3台とも持っていますがドカが自分に一番合ってる)
BMWは買って直ぐに分解したので乗った事が無い!モトグッチルマンはアクセル反応がモッタリしてますが、知らない間にスピードが出てる感じで高速の巡航は凄い楽!

それで今日のゲストは22:00になっても来ません??電話したら30分ほど遅れます!眠い~

ウッドデッキ作成!

今日も掃除して、友達に買って貰ったパソコン部品代の支払いに行って来ました!種撒く旅人におっつさん映ってたで?
パソコンで見てたらほんと2~3秒画面の真ん中に映っていました!(漁師役でね)裕美さんは市役所職員役!
       s-20181221-1.jpg
午後から4店目の改装工事!(ウッドデッキを広げる)私も宿してなかったら大工の仕事も楽しいのですが、自分の思う通り出来ないのでどうですかね~?(子供が社長なので子供の意見通り)

ここは何屋さん?

今日も年末に向けて掃除洗濯して看板作成してたら、パンフレットを持ったセールスマン?宿にパンフレットを置いて欲しいのですが?ここはゲストハウスですよね??
車庫開けてツナギ着て仕事してたらバイク屋か車屋さんにしか見えない??(姉は屑鉄屋に見えるらしい?私は宝の家?)
手が汚れてるのでそこに置いて下さいで終了!
夕方、裕美さんが来て来週から山形に帰るのでパンを持って来てくれました!そうそう~2月に子供が生まれるので実家に帰ります。
     s-20181220-1.jpg
持って来てくれたパンです!(注文が有るので週何日か作っています!凄く美味しいですよ)

宿を始めて3年目か4年目ぐらいに来て(丁度淡路で地震が有った時)3月頃に泊まりに来て4月頃から手伝って頂いたかな??
毎年バイ倍でお客様が増えて、この年は平日は瓦屋、土木、太陽光の工事と地域起しの学生7・8・9月3か月で1,600人ほど宿泊して食事作ってたから凄い~(私は仕事が忙しくて週末だけお手伝い?)
彼女1人でしてたからほんと凄い!
この時期手伝ってくれてた佳奈さんも結婚して子供出来てるし、ほんと歳行くはずです!

そうそう~先日種まく旅人2を見てたら裕美さん映ってました!(ほんとチラッとですが)私も映っているらしいのですが自分では解らない?(多分後ろ姿が映っても自分では解らないと思います)

看板作り

どんどん年末が近づいて来るしで今日も掃除洗濯して眼鏡屋へ行こうと思いながら看板作り!
日が暮れるのが早くなって暗くて看板が見えなく問い合わせの電話聞くのが大変なので、思いついたのがクリスマスのイルミメーション!
段ボールにチョークで下書きして針金で形を作ってます。それがそれが虎徹が来て邪魔ばかり!(あほ!)
     s-20181219-1.jpg
LEDのホースライトを巻き付けて何とか完成!暗くなったので点灯したらこんな感じ!どうですか読めますかね???
     s-20181219-2.jpg
Iの所はホースでカバーして点にします!
今日は後のTROPHYを作るのですが電気の長さが足らない~
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
11 | 2018.12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用