フグ鍋新年会

今年最初のフグ鍋新年会!毎年来て頂くツーリンググループ!もう~9年目?(みんな歳行きます~)
これはヒラメの姿造り!(テッサより甘みが有って美味しい?まあ~テッサの半額ですから)
     s-20190119-1.jpg
それでこれは河豚!(魚は高い~)
     s-20190119-2.jpg
直に食べだしたのでみんなの写真撮るの忘れてました!日曜日は雨!仕事で朝早く帰る方!彼女宅に行く方?他は雨が上がるまでのんびりです~ストーブオーブン使ってピザを焼こうとしたのですが、改造しても100C°までしか上がりません!電気オーブンで焼いて昼ごはん!(今年もありがとうございました)

そうそう~先日犬を散歩させてたら、他の犬が来てるのでコースを変えて違う集落へ入って行ったら、昔と街並みが変わって解りません??煙が上がってる家?小屋?が有るので多分釣り船の連中の溜まり場?覗いたら爺さんばかり薪ストーブ囲んで座談会??お~正井入って来い!もう~80の爺さんばかりの仲間に入って堪らんな~
話してたら30年?前に私が船で遭難した話!私は港の3キロぐらい沖合でスクリューが壊れて停泊してるのに、みんな明石沖徳島沖まで捜索して(凄い風と波で)朝方船のエンジン音で目が覚めて上を見たら漁師のおっさん!お~生きてる生きてる!
そんなに騒ぎになってるとは?つゆ知らず?新聞に出るわで一気に有名人?(友達の名前が出た)
あの時!あ~あ!子供がどんな様に成長するのか見ないで死ぬのかな??思いましたが、今も生きて見られるのは良かったのかな?(笑)趣味のバイク・車で何度も死にかけてますが一度もケガもせず?不死身の私なのです??

小型温水器取り付け

さあ~今日も忙しく水道屋さんです~2階の洗面所に湯が出るように小型温水器取り付けました!3Lほどの貯水なので満室の時は水になります(笑)
電気の配線が終わってないので今日材料を買って来て完成!(これで2階3階はお湯が出ます。(1階は自宅のキッチンだけです)
    s-20190118-1.jpg
さあ~ルマンの修理再開です!フロントは完成したのですがリヤブレーキマスター外れなくてエアーで吹いたり押さえたりしてたらパン!飛び出て来ました!ゴムだけで良いのですがネットで探しても出て来ません!(40年前のルマンの部品出て無いですね?)40年前にモトグッチ・ドカは凄いマイナーだったから?
そうそう修理してる間YouTubeでWe are the worldを見ながら!Cyndi Lauper最高!若い~(笑)

それと友達がドライブレコーダーの動画送って来て!こんなの居てたら死ぬよ!ほんと反対車線走って来て衝突!
ほんとバイクは当たったら最後ですからね~高速で追突してくる禁治産者居てるから怖いですよね~バイクの方禁治産者には近づかないのが一番ですよ!私は変なの近づいて来たら逃げますから??

久々に神戸!

昨日は久々に神戸へ行って来ました!母親を送り出して帰りは遅いので夕食はこれを食べて!(ケーキ置いてたら朝から食べてる~)
仕事を辞めてから行く事も無くなってご無沙汰してましたが、昨日は神戸大学病院の眼科診療だったので!
もう~15年ぐらい通っています!(この病気が無ければ宿をする事も無かったかな??)まあ~今は後悔も無く楽しんでるので良しですが(笑)
何時もの工具屋さんに寄って、ガソリンホース・キャブの掃除工具・FMTransmitterを買って来ました!BMW用なのですが、Stevie Wonder・マドンナ・吉田拓郎・アラベスク・カーペンター・クイーン?カセットテープ聞いてても飽きて来るので??でもあのポジションで若い当時の曲が流れると、ほんとタイムマシーンですから??(私が30歳ぐらいまで聞いてた曲が残ってます!今も余り変わりませんがね)
    s-20190117-1.jpg
久々に本屋に行こうと行ったら有りません?三宮の本屋も歩いてたらあれ~無くなってる?凄く縮小されてて、ほとんどビニールに包まれて私の得意?立ち読みが出来なくなってます!
一人プラプラして帰って来ました!

ジャガイモ植え付け準備

そろそろ春の植え付け準備をしないと!で畑をトラクターで耕耘してきました!(ジャガイモ植えます)
毎年余り植え付けしないように思ってるのに、時期が過ぎて安売りしてたらまだ植える場所有るし!(本当に貧乏人)
      s-20190116-1.jpg
来週に畝上げして植えたら6月に収穫できます。向こうに見えてるのは大根!毎日消費しても全然減って来ません!

誕生日!

昨日は雨で一日母親の世話とホテルの洗濯物で疲れた~それで夕方からルマンの修理始めました!(ブレーキの分解整備)
ん~モトグッチのエンジンは魅力的な造形~(自己満足??)

それで今日は誕生日?私の母親の91歳!私の身内では一番長生き!今日はデイサービスを受け入れてくれたので、やっと解放されました!

そうそう~昨日の深夜23:00時頃地震が有って寝かけてたのにビックリ!震源地は淡路島洲本市?南海地震近づいているのですかね?昭和21年に発生してるので、もう~何時来てもおかしくない状態らしくて、当時五色町では火災とか古い小屋が壊れた話は聞いてますが今回はどうなんですかね?

困るわ~

ほんと困ります!何がて母親!もう~虎徹みたいにえさの時だけ来るなら良いけど、食べる・出す・洗濯!もう~一日掛かりきり!
ホテルのシャワー水栓が止まらなくなったので分解修理中!塩素かな?付着して動きが悪くなってるので分解掃除して組み立てたら完了!ホテルの風呂に取り付けて、もう~膨大な洗濯物持って帰って来て洗濯!
       s-20190114-1.jpg
友達から淡路島でフェラーリ売りに出てるけど買わない??もう~BMWに乗っても足パンパンになるのに誰が乗るね??
一度乗った事有るのですが、クラッチ踏んだらお尻がずれて足が届かない!椅子前に持って来たらフロントガラスに頭当たるし椅子を寝かすと前が見えない?私はシトロエン2CVが一番!60㌔出たら凄いスピード感だしコーナーも転倒しそうになりながら曲がる?

それでBMWを車検に出しました!何時もユーザー車検に持って行ってましたが、疲れるので知り合いに頼みました!向こうもこんなの持って来て受かるか解りませんよ?そこを何とか通して!(笑)

成人式

お客様とテレビ見てたら各地で成人式の様子が紹介されてて!ん~時代は変わるな??
40年?前の私の成人式の写真!五色町で淡路島に残ってたメンバーで撮ってる様な?(もう~亡くなってるのも居てるし)写真見たら若い~当時は女性は着物で参列は禁止されてたのでみんな洋服!(当時の教育長?何でも禁止?あほやな~)
    s-scan-9.jpg
今日のゲストは看板の効果か?みなさん電話の問い合わせも無く無事到着!今日自転車200㌔走行イベントが有って朝早く出発の方とか色々です~

看板完成!

昨日も朝から掃除洗濯して、お正月の身体の保全に整形外科へ行って来ました!(2時間待ち)階段の上がり下がりで膝が痛いのと、先日久々にBMWに乗ったので左足がパンパン!(02強化クラッチなので重い!)それとドカにも乗ったので左指歪んでる~
60歳過ぎてレーサーレプリカに乗るのはキツイ~(でも乗ったら20歳の戻る?寿命縮めてる様な??)

帰って来て電気の配線工事をして看板完成!ロープライト切断したら20㎝ほど点灯しません?配線見てたら50㎝間隔に本線から繋いで電気を取ってる感じですが、又繋いでショートさせても困るので止め治したらTrophyのTがチョット足らなくなった!
これで夜に入って来るお客にも解ると思うのですが道を歩いてたら何これ??感じです(何の店なの?ラブホテルでは有りませんから)

それで今年最初の連休ですが、早くも無断キャンセル2件です~(日本人)以前もキャンセルしてる様な?
      s-20190113-1.jpg
ゲストを待つ間お客様とのんびり話してました!そうそう「とほ」の本も買って貰って(今年は30泊標?もう~2個印が貯まってるし)
連休2日目今日も相部屋に空きが有ります。天気も良いし今水仙が満開になって来ましたよ。

男の子が生まれました。

昨日も朝から掃除洗濯してたら、デーサービスから電話で母親が風邪ひき?で連れて帰って下さい!(堪らんな~)
車椅子に乗せて病院に行って終わったら15:00ですよ~(4時間係ってる)インフルエンザでは無かったので施設で受け入れて下さい!言ったのですが駄目!母親の大きなお尻、持ち上げてオムツ変えれません!夕方ヘルパー3人来てオムツ交換!(太りすぎ!私は父親に似てるので母親みたいにブタではありません)

それで夕方裕美さん(バードさん)からメールが来て、朝、破水して1ヶ月早く男の子が生まれた!(親子とも元気です)ほんと自分の孫が生まれた様に嬉しいです!

そうそう~昨年作った蜂蜜梅干し!見た目凄くすっぱそうでしたが食べたら凄く美味しくて毎日3個消費してるので、今年は干すのを控えめにして作ってみます~

寒いです~

朝から今日は看板を釣る?予定でしたが季節風が強くて寒い~家の中でピザ作り!
最近は色んな物を少し乗せないで大きく切った材料をポツポツと置いて焼くと、口に入れた時に味が有って美味しい??
(色んなのを少しづつでは何の味か解らない)まあ~自分の好みなので~昨日は椎茸入れたら凄い椎茸の味がして良かったかな?
それとハーブを何時もの倍ぐらい入れたら凄い効いてる!
友達宅にピザ配!友達ものんびり仕事?してるので3時間ぐらいお茶してました!
友達の嫁に先日バイクで凄く飛ばしてたな??え~会った??(私運転してる時、対向車全然気にしてないので解かりません?)
淡路市方面に向かってる時すれ違ったらしいので飛ばして無いと思うのですが?帰りは警察居て無いのを確認してるのでTTレースしてますが??(旦那の若い頃はもっと暴走してたのに知らないのですかね?)

帰って来て前々から消防に指摘されてたボイラーの煙突掃除と1本足して高くしました!(ベランダの屋根に接近しすぎ?1.0m以上離して下さい!)

色々してたら今日のゲスト到着!寒いのに自転車!昨日からお正月休み?ん~私は1日だけでしたね~


プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
12 | 2019.01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用