コンプレッサーの修理
今日は天気も良くて朝から掃除洗濯しながら久々にピザ焼き!鶏肉・サツマイモに下味を付けて玉ねぎを乗せて、今回は庭に植えてるタイムとパセリを乗せて焼いたのですがタイム・パセリの味は感じません?
友達宅にピザ配して帰って来て以前からコンプレッサーのベルトが滑る音がしてたので修理しないと!
それがシトロエンの下のピットの中に置いてるので久々にシトロエンエンジン始動して動かす事に!(25年ほど前に車検受ける所まで整備して放棄!)さすがにブレーキが固着してて、昨年部品輸入して修理準備万端なのですがね~(63年前なのですが部品が入って来る)

久々に車庫から出したのでワックス掛け!(ボンネットのブルーは25年前に私が2液製のウレタン塗装したのはピカピカ?でも元々の黒はシットリしてるのですが、私の満足を満たせてくれません!

ピットに潜ってベルトを見たら、滑って細くなってて交換しないと!そんな事で本日終了!
友達宅にピザ配して帰って来て以前からコンプレッサーのベルトが滑る音がしてたので修理しないと!
それがシトロエンの下のピットの中に置いてるので久々にシトロエンエンジン始動して動かす事に!(25年ほど前に車検受ける所まで整備して放棄!)さすがにブレーキが固着してて、昨年部品輸入して修理準備万端なのですがね~(63年前なのですが部品が入って来る)

久々に車庫から出したのでワックス掛け!(ボンネットのブルーは25年前に私が2液製のウレタン塗装したのはピカピカ?でも元々の黒はシットリしてるのですが、私の満足を満たせてくれません!

ピットに潜ってベルトを見たら、滑って細くなってて交換しないと!そんな事で本日終了!