鼓動を感じるバイク!
さあ~今日も朝からライラックの板金作業です!今回は以前お世話になった板金屋へ持って行って来ました!(材料を買うより安い?)奥さんも私を見て正井さんどうしたの??(何で名前まで覚えてるの?)
ホテルへ洗濯物取に行ったら!ゲ~今日もこんなに有るの??(満室って言ってたな~)
洗濯しながら陸王エンジン始動!(このバイク4~5年振りの始動です)
①点火時期を戻して②手動オイルポンプでクランクにオイルを送って③チョークを閉めて④キックで上死点を探して全体重でキックすること2回でバリバリバリ始動しました!
さすが1200CC直にガソリン切れ!又、300CCほど足してキックしたら!オー~(昔のプロペラヒコーキのエンジン始動の感じ?)マフラーから白煙が出て車庫は煙幕(笑)

温もって来たのでチョークを戻したらバタコン・バタコン?ん~心臓の鼓動を感じさせる良い音してます~(V45°エンジンの特徴)
これで車庫の1階に有るバイクは、ほとんどエンジン始動して修理が終わって来ました。
まだこの陸王もサイドカー付きの書類なのでサイドカーを修理しないと駄目だし、キャブトンRTSも沈没したまんま!先日前の持ち主の友達が来て、このバイク良い音してたのに~ん~私所へ来たので何とかして復活させてあげないと!
まあ~このペースで進んだら1年2台?まあ~死ぬまでには達成出来るかな??
そうこうしてたら本日のゲスト到着!私は何年か前にお世話になってます。宿も10年30%ぐらいは一度来た方になって来ました!
ホテルへ洗濯物取に行ったら!ゲ~今日もこんなに有るの??(満室って言ってたな~)
洗濯しながら陸王エンジン始動!(このバイク4~5年振りの始動です)
①点火時期を戻して②手動オイルポンプでクランクにオイルを送って③チョークを閉めて④キックで上死点を探して全体重でキックすること2回でバリバリバリ始動しました!
さすが1200CC直にガソリン切れ!又、300CCほど足してキックしたら!オー~(昔のプロペラヒコーキのエンジン始動の感じ?)マフラーから白煙が出て車庫は煙幕(笑)

温もって来たのでチョークを戻したらバタコン・バタコン?ん~心臓の鼓動を感じさせる良い音してます~(V45°エンジンの特徴)
これで車庫の1階に有るバイクは、ほとんどエンジン始動して修理が終わって来ました。
まだこの陸王もサイドカー付きの書類なのでサイドカーを修理しないと駄目だし、キャブトンRTSも沈没したまんま!先日前の持ち主の友達が来て、このバイク良い音してたのに~ん~私所へ来たので何とかして復活させてあげないと!
まあ~このペースで進んだら1年2台?まあ~死ぬまでには達成出来るかな??
そうこうしてたら本日のゲスト到着!私は何年か前にお世話になってます。宿も10年30%ぐらいは一度来た方になって来ました!