孫が来ました?

昨日バードさん実家で子供を産んで今月淡路島に帰って来たので、遊びに来て、私と初顔合わせ。母乳を飲んでゲップして寝てる、自分の子供を世話してたの思い出しました!
みんな次々結婚するし、最終何人の孫に囲まれるのですかね?(私の血が繋がってる孫は現在2人!娘の子供)      
      s-20190418-1.jpg
それで今日も4店目のウッドデッキ作成作業に出発!今日のお客様は到着時間が遅いし買い物して帰ってたら電話!到着しましたが誰も居ません??
後10分ほどで帰るので少々お待ちください(汗)今日はビジネスのお客様ばかり!食事に出発して、朝起きたら出発してました!毎度の事ですが見送りもせずにすみません~

久々に釣り!

今日は天気も良くて暖かく蜜蜂分蜂するかも?でタケノコ掘ってたら蜜蜂の飛ぶ音(ビーン)分蜂が始まったかな?見に行ったら凄い飛んでるので何処の木に止まるのか??タケノコ置いて帰って来たら!あれ~全然居ません??ん~何処へ飛んで行ったのか近くの木を探しましたが全然何処にも居ません??待ち受けの箱に入るのか??

友達が来て釣りに行くので私も付いて久々に5番ブイまで来ました!(明石海峡の航路筋を示す浮き灯台、まあ~船のセンターラインですかね)ここの海底起伏が激しくて良く釣れるのですが、よそ見してたら直に大きな船が来て汽笛を鳴らされて振り向いたら!うわ~フェーリーは凄い速いし、凄い波     
      s-20190417-1.jpg
新しい道具を出して挑戦しましたが全然!まだまだ時期早々かな??(連休終わった週頃から産卵に色んな魚が入って来ます)

新婚さんいらっしゃい!

月曜日は新婚さんが来てタケノコ堀!(元ヘルパーの沙織さん旦那を連れてタケノコ堀に来て、幸せ一杯)
そう~彩香さんも結婚して一日手伝って頂いて、昨日は新居に引っ越し荷物を積んで大阪へ!
高校を卒業して友達は大阪で就職したり、大学行って良くみんなで集まって遊んでいたの思い出しました!
まあ~私が住むには無理な所です?(養蜂・釣り・農業)出来ないし~
   s-20190416-1.jpg
それで先日からタンデム自転車借りて淡路探索の連泊の家族!今日は大阪に行ってますので適当に部屋使って下さい!(いい加減)

今年も来ました!

今年も来ました!(誰が?)そう~燕の夫婦!家の周りを燕が飛んでるので、今年もこんな時期になったんや?
思ってたら玄関に泥とウンコが落ちてる~見上げたら爆撃体制!叶わんな~
   s-20190414-1.jpg
私の家の周りに農地は無くなってるし何処から泥を持って来るのか??
今年もみなさん気を付けて下さいね、下に虎徹の小屋が有るので虎徹の相手してたら爆撃されますから!

淡路島の春の食材を求めて!

昨日は徳島から宿始めた時に私に料理を教えて頂いたOさんが来て、春の食材も持って帰りました!
      s-20190413-1.jpg
(毎年この時期に来て、タケノコ・フキ・玉葱持って帰ります)
朝久々にみかん山へ(私の祖父が戦争中に開墾した山なのですが、私もこの時期来たら毎日フキを取りに行って、出荷してから職場に行ってたのですが、宿を始めた頃に北朝鮮(禁治産者?)が麓の土地に工場を建てて道は取るは、みかん山もユンボで取るはで警察・行政が入っても通じません!放棄して、偶に行ったら無法地帯です~(禁治産者に対抗するのは難しい)
久々にみかん山へ行って、落ちてるみかんを食べながら景色を見てたら、亡くなった祖父・祖母・父親と合える場所です。
久々に農業してへとへとです~

日本一周中!

さあ~今日も蜜蜂の分蜂群を探して午前中はブラブラ!(ほんと自由な時間が有って最高)友達が分蜂群1個捕まえました!(自分が飼ってるのが分蜂したので私が捕まえるわけには)
先日から修理を始めたシトロエン11CV(トランクションアーバン)ブレーキドラム抜きを毎日ハンマーでシバイて幾日か??
友達からガスバーナー借りて来て焼いたらボコンー外れました(笑)(やはりシバイて駄目なら灸ですね~)
そうこうしてたら本日のゲスト到着!福島から日本一周中!(もう~荷物載せすぎ!)
  s-20190412-2.jpg  s-20190412-1.jpg
オーナーは良く動きますね??(ほんと色々やり過ぎ??)

facebook

先日facebookで友達申請が来て、これ誰??(私はfacebookのページは持ってるのですがお客様が作ってくれたので投稿の方法解りません??)野辺山の爺さんも、出来るので出来ると思うのですが???

そうそう~話は友達!写真見てたら昔私とスズカ走ってたFさんでした!メールは邪魔くさいので携帯教えて頂いて1時間ほど昔の連中の話!話してたらFさん他10人近くがまだスズカへ行ってる様な??何人か年賀状のやり取りしてるので近況は解るのですが!今年は親子で走ったとか?
正井さんも復活して一緒に走ろう!(ん~ムズムズ~)みんな私より年上だったと思うので70歳近いと思うのですが??
私が30歳頃で何であんなおっさんに負けるのか??今も70歳の爺に抜かれたら本気になって転倒しても怖いしな~
私の息子も大学行くときライセンス取にスズカを走ったのですが、レースに出たらまだまだ負ける気にはならないのですが、どうなのですかね??(頭の中だけ若い頃と同じなので怖いわ~)
それで先日からMFJライセンスを探してたら、もっと古いユースの会員証が出て来て、そう言えば行ったな~

今日は冷たい雨!

今日は朝から冷たい雨。まあ~こんな寒い日は蜜蜂の分蜂も無いやろ?で久々に友達宅に行って、お茶して喋り!
昼から巣箱作成!今回は4箱作成して全部で10箱になったのですが全部入るかな??(今5箱入ってる、去年は7箱)寿命が2~3年なのでやはり10個位は持ってないと全滅してしまいます。(友達は30箱持ってて10箱位に減ってる)
        s-20190410-1.jpg
養蜂を始めて4年少しづつ増やして行かないと!(人にもやれない~)

蜜蜂の巣箱設置!

蜜蜂の巣箱の設置個所を作って夜?(夕方)入り口に蓋をして移設して来ました!又、待ち受け巣箱を置いたら外に出てたミツバチが帰って来て巣箱が無いのでうろうろしてます(みなしごハッチ)になった様です?

午後からホテルのウッドデッキ作成作業に出発!作業してたら海岸を散歩中のおっさんが話しかけて来て、ここは何をするの、何処が買ったの??隣のホテルが買った!言ったら、幾らでもお金持ってるんやな??何処の人??(よれよれの大工?私ね!がオーナーとは思わないで話して来た)この辺では次々買って3店目!何処の金持ち?思ってるのですかね??

先日娘がイチゴ取に来て、子供が今年から小学校に行くので、御祝い渡して!友達に〇×円渡したけど少なかったかな??
うちのおばんは、孫が大学行くとき100万円くれた!そんなに??私には無理やな~私の年収やな~

分蜂始まりました!

先日から探索蜂が来てたので暖かいし、そろそろ入るかな??見に行ったら入ってる~(今年最初)待ち受け巣箱に入ったので私の巣箱に強制移住させてます!
帰り友達宅に置いてた巣箱を見たらこれも入ってる(1日に2箱目)
午後から彩香さんが引っ越し荷物に就職に必要な物を置いて帰ったので取りに来る、ホテルの洗濯物取に行く途中で合流!
帰る途中彩香さんに手伝って貰って分蜂群捕まえました(笑)
    s-20190408-1.jpg    s-20190408-2.jpg
彩香さん初めて?もう~凄い蜂にビックリ?防御服着てるから大丈夫?(ほんま?)巣箱に移し替えて終了!それがそれが私の防御服に一匹入って目の前に居てる~もう~慌てて服脱いで追い払いました(良かった)
これで今年は早くも2群捕獲に成功(笑)畑に撒いた、れんげの花も咲き始めたので、今年も一杯集めてもらいます(笑)

16:00時到着予定の本日のゲスト来ません!遅くなるからバスで帰る!彩香さん帰ったら、バイクのグループ到着!
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
03 | 2019.04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用