ユーザー車検

お客様の朝食作って、まだ自転車のお客様居てたのですが午前中に予約入れてたので修理道具を積んで徳島陸運局へいざ出発!(何時もですが見送りもせずにすみません~)
料理長先日電話が有って破竹欲しい~陸運局へ行く前にお兄さんが経営するバイク屋さんに降ろして私は車検場に!
いざラインに入ったらフロントブレーキランプが点灯してません!
そう~思い出した!前回2年前に同じ事言われて配線直結して胡麻化したの思い出した!(もう~喉元過ぎたら修理しないで忘れてる~)
次ヘットライト!光量が1/2ほどで暗いですよ×!え~へ~これはここでは修理出来ません!料理長に電話しても出ないし、直接お兄さんのバイク屋さんへ入れてテスターで計ったら6Vしか電圧有りません?ん~発電調べたら13V出てるので途中に詰まってるな~
取り合えず車検合格目指して電線直結して何とかヘットライトに12V送って、ストップランプはラジアルピストンに交換した時のスイッチを使って配線で完了!
さあ~2回目のライン通したら、ブレーキランプはOK!ヘットライトは?チョット上向き!フロントブレーキかけて押してフロント下げたけど×!ん~
壁にテープ張って2センチほど下げてラインへ!検査官下げ過ぎ!検査してるのにヘットライトに手を廻して一発叩いたらOK!
(凄い!神技の拳骨効きましたね~)
      s-20190612-1.jpg
今回も無事?甲種合格?検査ライン1700円+重量税5,000円+保険11,520円 合計18,220円也これで2年間遊べるので安い??
今日もお客様居てるので徳島ラーメン食べて早々に帰って来ました!2年後も車検受けに行けるのか?だんだん取り回しが重く感じる私でした!
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
05 | 2019.06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用