良性でした(笑)

昨日は朝から医療センターへ腫瘍切除の結果を聞きに行って来ました!結果は良性で問題は有りません(笑)一年後に再検査です。
来週は胃カメラの予約して来ました!(何でも検査してたら大丈夫??)

買い物して帰って来て煙突掃除開始!室内から室外へ出す所でこの状態!(動脈硬化もひどいな~)
設置して10年!ステンレス製の煙突も錆び?小さな穴が開いてるので今日新品買って来て設置します!
        s-20191030-1.jpg
煙突の下に置いてた帆船の模型!私が中学生の頃に作った(一作目)ボロボロになってるので焼却処分しました!
模型が欲しかったのですが、買うお金が無くて自分で木を削って作ってた!(帆船を2隻武蔵・客船)を作った記憶が有るのですが今は武蔵だけが残っています。
        s-20191030-2.jpg
お金が無かったので、何でも自分で出来る?(今も貧乏人ですがね)

雨!

まあ~良く降るわ~今日は畑を耕耘してレンゲの種撒こうと思ってたのに、朝起きたら雨!植えた野菜は幾ら食べてもどんどん増えて、毎日チンゲン菜と小松菜、ほうれん草、蕪!大根!
それで今日は消費拡大のために連泊中のビジネスのお客様と夕食!8人消費しても大根1本、チンゲン菜10株、小松菜10株、もう~全然減りません!
今日は大根の葉っぱで餃子作ろうかな?(以前作ったらこれが又、美味しい)毎日青い〇×が出て来ます?
それで今日は関東からバイクのお客様!朝から雨・アメ・の中走って来たらしい(元気やわ~)

今週も!

今週もビジネスのお客様でスタート!今週は以前に来た塗装屋さんも来て頂いておっさん?ばかりです~
それで遅くチェックインして朝話してたら、3年ほど前に宿泊しました!前に来た時もジュンミン居てました!(3年前の今頃の時期なら居てたな~)向こうは覚えてるのに私たちは?ん~??     
            s-20191027-2.jpg
最近お客様の写真撮らなくなったので撮ってたら覚えてるかな??

太陽光発電

昨年1年間の我が家の太陽光発電の発電量の案内!(1年間で427,854円也)市役所に貸してる駐車場使用料(1年間65,067円也)宿の裏に有る駐車場!宿の駐車場としても使ってるのでまあ~そんなものかな??
太陽光発電を屋根に取り付け代300万円?(忘れてる)設置後8年程度過ぎてるので元が取れたかな??
退職して収入が無くなったらチョット小遣いになるかな?で設置したので月4万円の小遣いです~
      s-20191027-1.jpg
それで今日のゲストはバイクのお客様2組!バイクの季節到来です~

気候変動?

今回の台風も淡路島は全然何事も無く一過です~昔は、毎年淡路島に台風上陸して災害復旧事業に昼間現場測量して夜24:00時まで図面描いて帰って来るのが普通でしたが、最近河川・農地も整備されてほとんど被害は少なくなっています!
連合会勤務時代は作用町・豊岡とか毎年災害の現場へ行ってましたが!
作用・豊岡の場合は、雨も多かったですが、山林放棄による鉄砲水被害が多かった様な?
地球全体の気候変動で台風の進路も変わって来てるのですかね?まあ~一人一人が自分の出来ることを実行して行けば進むのも遅いかもです?(私は古い車に乗って、ばい煙まき散らしてる?バイクで無駄なアクセルブイブイする奴よりましかな??)
それで早くも10月最後の週末!!バイク・自転車・無農薬栽培研修会・ジェットスキーの試合参加者で個室は埋まってしまいますが、相部屋は1人だけ(あきません)
私の知らない世界で色んな事が行われてるのですね~

寒くなりました。

今宵はみんなでバーベキューしたのですが、先日まで暑い熱い言ってたのに最近は、夜は寒くジャンバー着て丁度?
海ホタルも寒くてチラ程度でシーズン終了かな?
           s-20191025-1.jpg
それで今日のゲストは家族!3階の部屋で遊んで喜んでくれてます。

今年最初の鯛しゃぶ!

今年最初の鯛しゃぶ希望のお客様?(元ヘルパーの沙織さん夫婦)鯛しゃぶとヒラメの生き作りです。(豪華)
       s-20191024-2.jpg
みんなで記念撮影?(ノブさん32歳の誕生日)ん~6×歳混ざっていますが解らない??ん~戻りたいな~
            s-20191024-1.jpg
毎日朝晩の食事の用意に疲れて来ました!

とほ宿めぐり。

一週間空けて畑に行ったら凄い草!草引きしたりしてたら今日病院へ行くの忘れてた~(先日摘出したポリープの説明?良性?悪性?)もう~勝手に良性と思ってる私です~(同じ部屋で同じ町内方が入院してたのですが、亡くなった連絡が有りました!先は解りませんね~

そうそう~今日はとほ宿めぐりの取材に北海道から来てくれるので、私の事が載った本を用意してたのに何処に置いたか????
喋る事も箇条書きしてたのに、本番は全然とりとめの無い話ですみません~(まあ~60年も生きてたら色んな事が有り過ぎて?仕事一筋の人生だったので何もしてませんがね??)
それで今日は何時ものビジネスのお客様と菜の花の沖を読んだ方が、高田屋嘉兵衛の痕跡を訪ねて来た方で遅くまで喋ってました!
とほ宿のホームページで紹介されますので、どんな記事になるか楽しみ~

船舶免許更新講習

船も売却したし、免許持ってても??思いましたが友達の船借りれるし、まあ~返納しないで持っておこうかな??
先日無事講習を受けて後5年かな?乗れる事になりました。もう~会場は敬老会状態!(若い方は何してるのですかね?)

それで昨日はビジネスのお客様1組だけになって、先日こっつぁんに貰ったキャベツ(中身がぎっしり詰まって重い)早く食べないとでみんなでお好み焼パーティーをして1/4消費!

祭日なの??

平日でもお客様が多くて!え??思ってたら22日祭日なのですね?カレンダー見ても平日だし、ほんとサラリーマン辞めたら全然解りません?(私だけ?)
今宵は、みなさん連れて鳥飼八幡宮の秋祭りに行って来ました!20:00時頃行ったら、もう~船だんじりは宮入終わって、布団だんじりです!
       s-20191020-2_20191022082336fdc.jpg
最後の練り込みは21:30分頃になりそうなのでまだ到着してないお客様も2組居てるし、一部のお客様を置いて帰って来て受付して戻ったら終わっていました!ジュンミン他のお客様は面白かったわ~で今年の秋祭りは終了しました。
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
09 | 2019.10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用