新型コロナウイルス

淡路島も新型コロナウイルスの影響でキャンセルが増えて来て、お客様も途切れ気味!(まあ~年金生活の練習します)

昨日は大根が無くなったので畑へ行った序でに竹藪整理(切った竹が倒れて歩けないので畑へ持ち出して焼却)
同級生のおばさんが来て、寒いのに良くするわ?私は汗をかきながら働いてるのに~4月に予定してた同窓会中止して秋に開催する!
昨日来た沙織さんもタコせんべいの里へ行ったら試食のお菓子が無くて、もう~誰も居て無い?
夜も料理長から電話が有って徳島で初の感染者が出て、夜、ガストでアルバイトしてるのですが、お客様が全然来ないので休み!
感染者の方ヒコーキで帰って来て、小松島の高校生が同じヒコーキだったらしくて、みんな外出控えてる!トイレットペーパーも売り切れて店に無い??ほんと、どうなるのですかね??

神戸大学病院へ!

前々から又、右目からヤニが出るし瞼が重いので予約を速めて検診に行って来ました!
朝10:00時頃出て帰って来たら18:30分!もう~誕生日なのに一日掛かり!
バスで三宮に到着してブラブラしながら神戸大学病院に到着!(街歩いても何も欲しい物無いし~)
待つ事2時間で診察5分!目ヤニ位で診察に来るな!淡路島の眼科へ行って!(元々ブドウ膜炎で検診受けてるので)人工レンズが入ってるのに見えないの可笑しいと思うのですが?向こうで検査したら見えてますよ??(眼鏡が合わなくなったのか??)
帰って来たら沙織さんが、わざわざお祝い持って来てくれて恐縮!3人で近くの食堂へ食べに行って本日終了!
そうそう~
みなさん誕生日のお祝いメールありがとうございます!これから元気に長生きして、掛けた年金取り返します??(笑)

さあ~今年も捕まえるぞ!

今年も頑張って蜜蜂捕まえるぞ~材木屋から注文してた材木届いたので、今日は午後から蜜蜂の巣箱作り!
以前作ったのと合わせたら(今から蓋を作って3段の重箱で1個)10個完成!今年は暖かいので3月中頃から設置して行こうかな!         
         s-20200226-1.jpg
これで今は入ってるのと合わせたら20箱になりました(笑)半分採っても30リッター位採れそう(笑)
まだこれに巣落ち防止の竹入れたり蜜蝋塗ったりスズメ蜂の侵入防止網張ったりまだまだする事一杯!

知り合いの大工が来て、昨日のお客さん変だったやろ??昨日食堂で一緒だった!爺か??50歳位?結局道に迷って来なかった!その方が良いわ!変な人だったわ!(もう~変なの紹介するなよな~)

それで今日27日は私の〇×歳の誕生日!又~速いな~

プレミアム付商品券!

朝から天気が悪くなりそうなので、交換したプレミアム付商品券使わないと今月で終わります。
まあ~最終ガソリンと灯油買ったら消化出来るやろ?思ってBMWに灯油缶積んで洲本へ行ったら昨日で引き換え終わりました?
28日まで使用出来ると書いてますよ??でも私店は昨日で締め切りました!(もう~全然訳わからん??)
商工会に電話して使えないならお金返金して!(これも全然訳の解らない返事)最後市役所から電話で他にガソリンスタンドが有るので行って下さい!ガソリン・灯油・イオンへ行って母親の紙おむつ買って25,000円使いきりました!(たかが5000円の為に半日うろうろ)

それで今日はお客様途切れたので早く寝ろうと思って風呂に入ってたら電話!(今日宿泊出来ますか?)今何処ですか?近くの食堂!そしたらそこを左に出て200m程でコンビニ有るので左に曲がったらスーパーが有ります!それ以上聞いても解らないのでスーパーに着いたら連絡します!スーパーに着きました!左側に駐車場解りますか?海に突き当たった??コンビニの前の信号曲がるのでしょう??信号は有りませんよ!200m来るのに電話20分!もう~無理なので道の端に宿も有りますからそこを探したら??
方向音痴の方100m!左!解らないのですかね??私も歳行ったら気を付けろう~

連休終了!

2月連休も終了!バトミントンの試合・バイク・自転車・家族等で久々に疲れた~それで昨日はポカポカ天気で掃除洗濯終わってドカを出して一っ走りしようかな??思ったら香川のベジさんから電話!(セブ島に行ってると思ってたら)先日帰って来て天気も良いし今年最初のバイクに乗ったから今から行くわ!(ハイハイ!私もプチTTしようと思ってたから)南あわじ市で合流!
私が前を、まあ~ノンビリツーリング!道の駅で休憩!あんた、良くあんなタンクにへばりついて、お尻持ち上げてそんなカッコで良く乗れるな??(私もメチャしんどいのですが、ハングオンでコーナー曲がったら最高??)最近のバイクは何もしなくても倒れる曲がるので面白くない??)
後ろから見たら体系は爺やで!もう~ほっといて変態爺やから~

甲種合格?

朝からお見送りもせずに徳島陸運事務所へ出発!息子から電話で俺も行くわ!途中で合流して11時到着!書類書いてラインへ!何度行ってもテスターで×が出ないかドキドキ!50グラム位痩せたかな~至って簡単に甲種合格!
買い物して、お互いお客様が入って来るので早々に帰って来ました!(又牡蠣買って来て酒蒸しして美味しいわ~)
         s-20200221-1.jpg
お客様が入って来るまでヤマハYDⅡ修理!先日エンジン始動してクラッチ固着してたのをリヤブレーキおもいくそ踏んで離そうとしたのでチェンの調整ネジがひん曲がってタイヤも空気が抜けて×!
3.25-16タイヤが無くて当時のタイヤとチューブも50年の歳月でカゼ引き??ネットで探したら売られてたので注文したのが届いたので作業開始!ほんと毎日毎日良くやるわ!(自分でも関心です)

車検整備!

さあ~今日はポカポカ天気で今日は整備屋さんでやるぞ~検査場で指摘されても困るのでブレーキは分解掃除して組み付け!(私が触らない方が信用できるのですが?)
      s-20200220-1.jpg
一応点検して一っ走りしたら、1500~2000回転で結構走るので最近の車は良く出来てます!10年前の車ですが車重は1200㌔1500㏄実用域はBMWよりイキイキ走るし良くできてる!BMWは3000回転以下はもう~スカスカで軽四に負ける!で回転上げて走ったら捕獲されるから危険やわ~
後片づけしてたら今日のゲストバイクで到着!私と同年代で悠々自適のバイクライフ楽しんでいます!70歳まで乗れるかな??(みんな同じ事行ってますね~)

全国安い宿情報!

昨日は2階のトイレ改修に1日掛かってしまいました!結局取り付けるのは無理!せっかく便器外したので磨き倒して組み付けました!(ピッカピッカ)後何年続けるか解らないのでウオッシュレットだけ交換することにしました!
電話で今年も全国安宿情報から電話が有って今年も載せて頂けるらしいです(笑)
それで今日は息子の車の車検整備!次々する事が有る忙しい私です??(自分でこしらえてるのですが??)

2階のトイレ改修

さあ~お客様も途切れたので2階のトイレ改修開始!設置して40年?(私が結婚する前に改修)したのですが狭いしタンクレスに交換したら広く使えると思ったのですが?
前のを外して買ったのを仮置きしたら配管の位置も違うしこれは大変な工事になりそうなのでどうしよう??
       s-20200219-1.jpg
便器2階に上げるのに重い~こんな事してたら腰壊しそう~ん~前の便器を再利用してウオッシュレットだけ交換しようかな??
これは1階で使おうかな??

体調不調~

朝から掃除洗濯して母親を病院へ!五色診療所へ連れて行って、午後は洲本の病院へ!帰って来たら16:00時!一日掛かりです~
私は昨日から鼻水出てクシャミばかり、夕食して寒くてコタツの中に潜り込んで寝てしまってました!

遅く先日から宿泊してる釣りのお客様が帰って来て佐野でコブダイ釣った!写真を見せて頂いて凄く大きい~(70㎝位)
私は小学生の頃は池に鮒釣り、中学生頃には船で釣りに行ってたので陸からは全然!船は、はえ縄したりトローリングで釣るので竿の引きを楽しむ事は無いし~はえ縄はウインチで巻き上げるし、もう~漁師(笑)

そうそう~携帯の調子が悪く夜中にアンテナが反応してないのに気が付いて、一度電源落として立ち上げたら反応しだしました!見たら電話メールが一杯来てる、もう~誰か解らないので又電話して下さい!すみません~

プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
01 | 2020.02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用