35日!

今日は隣保の35日に行くので速攻掃除洗濯して拝みに行って来ました!(隣保も高齢化で女性ばかりで男は2人!)堪らんな~
この洲本地区は35日で千山、千光寺へ登って死者が無事三途の川を渡る手助けをするらしいのですが??
終わったら、みんなで食事へ!それが私息子の店ユラリユラへバスが迎えに来て行って来ました!(隣保なので利用して頂いた)コロナの影響で団体が減ってるけど家族等は来て頂いてるのでホテルに比べたらましかな?
私もコース料理は初めて食べましたが、美味しかったし、もう~お腹がはちきれそうで大満足でした!(良かったら利用してください)
帰って来て先日友達が持って来た薪を切てたら、友達が来て喋ってたらゲスト到着!
友達土産物を作って販売してるのですが、観光客が減って暇?何年か前に心筋梗塞になって夜中に嫁さんがうなされてるのに気が付いて救急車で運ばれて一命を取り留めた!(私でしたら一人なので一貫の終わりです!)
それで今日のゲストは自転車のカップル!若い事は良いですね~戻りたい(笑)

プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
02 | 2020.03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用