免許証更新講習!

 今日は天気も良いし分蜂するな?思いながら更新講習へ!(洲本署車置く所が無いし遠いし!)原付で出発しようとしたら電話?何時も電話で話す、楽天のTさん淡路に来てるので寄ります!チョットだけよ!名刺貰って私は出発!
 1時間の講習ですが直ぐに眠くなってウトウト!昔から受講は寝る特技?は幾つになっても続いてますね~
受講中何度も電話が有って分蜂始まってるんやわ?免許証貰って速攻捕獲道具持って畑へ!やっぱり入っています(笑)
帰って来たらIさん美味しいパン買って来たので持って来てくれました!
まあ~お茶でも!私は昼ご飯を食べて掘って来たタケノコ湯がいて!さあ~捕獲作戦開始!Iさんと友達嫁(カメラマン)連れて捕まえて来ました!(今年5個目)
      s-20210408-1.jpg
 今回は蓋が見えない程の群です(笑)
友達嫁送って行ったら何か?蜂の飛ぶ音??何処かに分蜂してる??探してたら!何と県道を超えてる蜂蜜群!こちらに来てるのか思ったら建材屋方面に行ってる!追いかけて行ったら建材屋社長が置いてる待ち受け巣箱に入ってる!ん~残念!
Iさんもタケノコ要る!楽天のTさんも会議終わったのでタケノコ貰いに行きます!
 それで今日も連泊中の方だけ!でも毎日毎日人が来るし、いそがしい忙しい私です~

今日も分蜂群捕獲!

 さあ~今日もみなさん見送って話してたら、毎年色んな国へ自転車で走るのが楽しみなのにコロナで行けないので日本を回ってる方!私みたいに退職したら新しい仕事を始める方!世界中を旅する方色々ですね??(私は旅に出ても直ぐに家でゆっくりしたいと思う人間なので!みんな来てお話聞く方が自分が行った気分になります?)他はイタリア車が好きで何台か持ってるけど運転が出来なくなって来てる?若くても色々ですね~

 掃除開始と思ったら役所時代に一緒に働いてたEさん来てお茶!(Eさん淡路市で民泊桔梗を仕事しながら運営してます)私の方が先輩なので色々聞きに来ました!
友達から分蜂が始まったよ!電話!Eさんには又、寄って!道具一式積んで捕獲へ!友達は仕事に出てて嫁が居てるのですが!何処に留まるのか?見てたら裏山の大きな木に集まってる!嫁、望遠鏡持って来て?そんなので見なくても、あそこに留まってる!これは上がる道作らないと!又家に帰ってノコギリとハサミ持って来て道作り!梯子掛けて一網打尽に捕獲して自分の巣箱に強制移住!これで4箱目捕獲!
      s-20210407-1.jpg
真ん中の太い幹にぶら下がってるのがそうです(笑)
帰って来て畑へ行ったら凄いタケノコが出て来てる!仕事してたら足の痛いの忘れるから不思議?
 それで今日は連泊中の方だけ!夜巣箱移動して本日終了!毎日良くやるわ?

今日も色々?

 昨日から宿泊されてた若い2人はレンタル自転車で出発!直ぐに乗れて若い子は何でも凄いです~
      s-20210406-1.jpg 
 それで私は掃除開始!(毎日毎日良くやるわ!)越冬に失敗した蜜蜂の巣箱から蜜の採取開始!やっぱり固まって中々取り出し難しい~(暖かくなるまで待った方が良かったか?でも蟻も来るしな~
今日は風も有るし少し寒いので分蜂はしないかな?で!今日も粗大ごみ一杯積んで捨てて来ました!(少しづつですがゴミが無くなったらスッキリ快感?大きな〇×が出た感じ??)
 買い物して帰って来たらゲスト到着!(3時頃到着したけど居てないので!)当たり前でしょう!雨が降り出したので早いですが入ります!次のゲストも到着しましたが場所が?バス停から見えますよ!どうも話が??なんと高田屋公園で降りてました!
何か動悸ががするので休んでから行きます?一時間半後到着しました!階段上がれるの?
まあ~何とかみなさんチェックイン!本日終了!

 そうそう~右足の付け根?が痛くて、今頃W1のキック後遺症が出た?レジアスの修理で動きすぎ?まあ~歳ですね~
ドカのセルモーター修理出来て取り付け!オイルフイルターを交換するのに注文しましたがまだ来ません!やはりアマゾンが一番です~

スカ!スカ?

 今日は、お客様も途切れて適当に掃除して蜜蜂の巣箱作成!材木屋へ材料注文!
 (毎日毎日捕まえるので箱が足らない??(家に置いてる在庫が後4個!一週間で無くなる?)
それで友達の家に置いてる待ち受け巣箱に入ったの捕まえに行って中覗いたら20匹?団子になってる??あれ~??
 前の建材屋の友達来て!昨日蜂が凄い飛んでるので探したら近くの木に蜂球作ってるの見つけて社長が捕まえた??
私の巣箱に先発隊が入って後発隊が捕まってどちらに女王蜂が入ったのか??まあ~様子見よか?でもスカの感じが?みんな捕獲競争!(自分の分蜂群!他人に捕られたら腹立つ?)

 午後からレジアスの修理!ラジエターにトルコンのオイルが通ってて、交換してオイルが減ったのか?チョット調子が??トルコンオイルが届いたので25年振り?27万キロで交換!(真っ黒)ネジの締め忘れ水漏れの確認してアンダーガード取り付けて完成!
これで香川へ行けるかな??(紀さんスクーターが必要らしい?田舎見たい?)
それで今日のゲスト到着若い女性2人?中学生??大学生でした(笑)

春祭り

 さあ~今日もみなさん見送って速攻掃除洗濯してお宮さんへ!今日は八幡さんの春祭りなのですがコロナで中止!(2年目)
宮総代と祭礼団・じかん?が出席して神事だけ開催!
 まあ~神主さんここは神さんが通るので歩いたら駄目!色々教えてくれるのですが祭り物を置く台は埃まみれでチョット掃除したら??(私の車庫?)でもバイクは磨いてますよ?
 終り頃には雨が降り出して丁度終了!総代に大工さんが居てここ腐ってる!石積崩れて柵が倒れそう!屋根も草が生えてるので抜かないと?トユも?私も氏子ですがほとんど行く事が無いので見てたら色々有ります?
私が神主なら住む部屋も有るし!色々維持管理しながら給料貰って生活するのも有りかな??
 
 友達から昨日空だった待ち受け巣箱に、朝から凄い音がしだして県道の方面から蜜蜂の大群が飛んで来て入った?(近くに土建屋の社長が飼ってるのが分蜂したかな(笑)
今日は雨だし!明日捕獲大作戦です(笑)今年5個目!(巣箱不足なので材木屋に注文しないと)

それで今日のゲストは?0!久々に途切れてノンビリ老後の悠々自適の生活体験??

今日は宵宮!

 今日もゲストを見送って掃除洗濯開始!お茶!(蜜蜂の箱作っていました)今日も待ち受け巣箱に出入りしてるので今日も??
        s-20210403-1.jpg
 宿泊の2人!新車の様なCB750とCB400!この750が販売された時は今までとは全然違ったバイクで凄い!思いましたが今見たら70年代のデザインで古いな~(私の2歳下の後輩が親に買って貰って乗ってましたので、借りて20歳頃に初めて乗って出来たバイクやな~)
 午後から八幡宮の掃除!凄い落ち葉で掃除大変!(最近は老人会も解散して誰も管理してません)
掃除を済ませて礼服に着替えて宵宮!30年振り?舞台に上がってお参りしました!

 そうそう~神事の途中から携帯に電話が何度も??終わって何??待ち受け巣箱に入ってる!着替えて行ったら凄い飛び回ってるので明日は雨だし今日捕まえる?で箱覗いたら20匹ほど?なんや入ってない~
まあ~毎日毎日捕まえてたら養蜂で食べて行ける???
それで今日のゲストは21:30分頃到着!やっと本日終了疲れた~

めちゃ忙しい~

 今日も美人ロシア女性を見送ってさあ~掃除洗濯開始!お茶!
      s-20210402-1.jpg
最新のバイクで背も高くて!まあ~足の太さと長さが日本人と全然違いますね~

午後からドカ出してチェックしてたらやはりセルモーターが動きません?外して5年10年前にオーバーホールして頂いた電装屋へ持って行って買い物してたら山奥の同級生から電話!今日も同じ場所に蜜蜂蜂球作ってる!
        s-20210402-2.jpg
 帰って来て速攻捕獲道具を持って山奥へ!脚立に登って両手で袋持ってたら怖~(今年4個目捕獲!1個逃げられてますが)
昨日捕獲した待ち受け巣箱に出入りしてるので入ってるのか?今日はお客様の到着時間なので明日!

 帰って来たら古い古いバイク2台到着!若い方こんな古いバイクに興味有るのですね??(CB750とCB400)
 夜捕獲した巣箱移動するのに音がするか?嫁に確認して!解らん??
まあ~行こうか!ん~音が??逃げられたかな??中を懐中電灯で覗いたら居てる居てる(笑)
自分の畑に置いて終了!お客様も温泉出たので迎えに来て!Good Timing!で本日終了おやすみ~

さあ~分蜂の始まりはじまり~

 今日は神戸大学病院の眼科へ行く前に蜜蜂の待ち受け巣箱を見て回ってたら畑に置いてるのに入ってる(笑)山奥の同級生宅も入ってる(笑)でも今日は神戸に行かないと!レジアス修理中だしドカ出してエンジン始動しようとしたら?カチカチ?リレーは反応してるのですがセルが回りません??バッテリー繋いでも同じ?あかんわ!病院電話して予約の変更頼んで次回は今月末に変更!
 午後から友達と捕獲開始!もう~小さな巣を作っていましたが捕獲して自分の巣箱に強制移住!
次山奥の同級生宅へ!全然入ってるの知りません?もう~よく観察しててな~
       s-20210401-1.jpg
2個目捕獲!お茶しよう~野菜要る?要る!嫁外へ野菜採りに行ったら木に分蜂して蜂球作ってる~梯子持って来て今日は3個目捕獲(笑)
 夜今日のゲストもチェックインしたので捕獲した蜜蜂車に乗せて移動・設置!山奥の同級生の蜂球の荷作りしてたら?あれ~音が??中覗いたら、もぬけの殻?逃げられてる~(汗)もう~一個は入ってる!
結局初日は2個捕獲しました(一日3個も捕まえて箱10個!足らんな??思ったら?捕らぬ狸?

 そうそう~今日のゲストバイクの女性2人!カッコ良い!ヘルメット脱いだら!あれ~外人さん!(背が高くてヘルメットから髪の毛を流して!話してたらロシア人!目は何人?髪は何人?ほほは何人?色んな人種混ざっていますよ?
 私が30年前行ったロシアの写真見せたらウラル?日本の戦後みたいな車・バイクが?今は全然違いますよ??
まあ~白ロシアの女性は美人ばかりだったでしたね~

レジアス修理開始!

 今日も毎日毎日同じようにみなさん見送って!さあ~掃除!お茶!
午後からレジアスの修理開始!エアークリーナ・バッテリィ・ファン外してラジエター外して28万キロでタイミングベルトも交換時期が来てるので外してたら荷物到着!ラジエター・タイミングベルト他一式4万円程!(アマゾンで昨日夕方注文入れたのに)
 修理してたら前を通るみなさんに何してるね??正井君お金持ってるんやから新車買ったら??(何でお金持ち知ってるのか??)
古いのばかり貰って自分で修理してお金持ってるやろ?らしい?

 親が私が将来修理屋になるの汚いから嫌!言ってたの私も思います?ラジエターの水とオイル漏れて潜り込んだら服汚れるし頭にオイル垂れてあ~ア!(やはり机に座って図面描いてるの方が良いですね?
       s-20210331-1.jpg
 この大きなラジエター3万円!BMWのは6万円!安い高い??ファンカバーを付けた所で本日終了!後半日??
それで今日のゲストは?来ません?直接電話で予約受けたので日にち間違ったかな??

それで今日は4月1日で4月バカ!朝早く起きて蜜蜂巣箱の見回り!待ち受けに入ってる~(祝)今年最初の捕獲!
今日は神戸大学病院へ行かないといけないので捕獲は明日です~

プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
03 | 2021.04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用