さあ~分蜂の始まりはじまり~

 今日は神戸大学病院の眼科へ行く前に蜜蜂の待ち受け巣箱を見て回ってたら畑に置いてるのに入ってる(笑)山奥の同級生宅も入ってる(笑)でも今日は神戸に行かないと!レジアス修理中だしドカ出してエンジン始動しようとしたら?カチカチ?リレーは反応してるのですがセルが回りません??バッテリー繋いでも同じ?あかんわ!病院電話して予約の変更頼んで次回は今月末に変更!
 午後から友達と捕獲開始!もう~小さな巣を作っていましたが捕獲して自分の巣箱に強制移住!
次山奥の同級生宅へ!全然入ってるの知りません?もう~よく観察しててな~
       s-20210401-1.jpg
2個目捕獲!お茶しよう~野菜要る?要る!嫁外へ野菜採りに行ったら木に分蜂して蜂球作ってる~梯子持って来て今日は3個目捕獲(笑)
 夜今日のゲストもチェックインしたので捕獲した蜜蜂車に乗せて移動・設置!山奥の同級生の蜂球の荷作りしてたら?あれ~音が??中覗いたら、もぬけの殻?逃げられてる~(汗)もう~一個は入ってる!
結局初日は2個捕獲しました(一日3個も捕まえて箱10個!足らんな??思ったら?捕らぬ狸?

 そうそう~今日のゲストバイクの女性2人!カッコ良い!ヘルメット脱いだら!あれ~外人さん!(背が高くてヘルメットから髪の毛を流して!話してたらロシア人!目は何人?髪は何人?ほほは何人?色んな人種混ざっていますよ?
 私が30年前行ったロシアの写真見せたらウラル?日本の戦後みたいな車・バイクが?今は全然違いますよ??
まあ~白ロシアの女性は美人ばかりだったでしたね~
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
03 | 2021.04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用