GOTOトラベル再開?

 今日は連泊中のお客様だけで適度に掃除してドカティのキャブ調整開始!カウル外して前後キャブ外して!あれ~??ネジが一個外れてる??カウルの中に落ちてるか?探しても無い~(外して掃除したのを覚えてるので、ん~走行中に外れたのか??)
ネットで部品探しても無い~まあ~出てくるまでモトグッチの外して使うか?見たら番号が違う?(ドカ40!モトグッチ38口径)もう~修理してるのか壊してるのか??(どうするか思案中)
 
 午後からGOTOトラベル事務局が宿のコロナ対策が出来てるか検査!もう~終わったと思ってたのに始まるの??
色々調査指導頂いて甲種合格?玄関の入り口にアルコール置いてください?こんな外に??
廊下・玄関・トイレは自動感知で点灯するのでスイッチは触らない!(自分で出来る事はしてるのですが)玄関は自動扉では無いし~
調子の悪い方が来たら保健所に連絡してください!そんな方来た事無いし!まあ~これから大変です?病院じゃ無いので調子悪いです?言われても救急車呼ぶ位??私のバイクも調子悪いのですが?関係無いか?

 本日連泊中の方だけで終了!疲れた~提出日が来ている「とほ」アンケート作成!期限が来ないとしない私です~

冬用の布団に交換!

 今日もみなさん見送って掃除開始!満室でもみなさん1人一部屋なので洗濯は少ないですが部屋は掃除しないと!
最近夜は冷える日も有って布団は冬用に交換完了です~
 それで長野へ行くのに何で行こう?(バイクか車かですが)我が家の最新のバイクが1984年式ドカ!最新の車レジアス1996年式乗るのはもっと古い古い私?
      s-20210928-1.jpg
ドカも車検で電気故障を修理して3ヵ月程乗って無かったら乗るのは怖いし(跨と足が痛い)乗る体形に無理が有る??
 午後から南アワジ市方面に一っ走り!それが灘方面へ行こうと思ってたのですが!やはりしんどいな~福良を回って帰ろう!ノンビリ前の車の後を走ってたら警察が??反対方向なのでセーフ!次々捕まっていました!(又、アホが来た来た?面白いやろな?)
やはりキャブのバランスが悪い感じで帰って来たら友達来ました!百姓も終わってメグロで!(最近メグロにハマってますね?)
来月?バイクのイベント有るので行くらしい?何に乗って?メグロ?モトグッチかハーレー?
 帰りメグロに乗って帰る友達の後姿はバイクも乗りても爺でカッコ良いこと無いな~(昔土方のおっさんが良く乗ってた黒タンです~)
私も普段乗りは新しいのが必要ですかね??
 それで今日は先週から宿泊してる大工さん!早く寝るぞ~

全員集合!

 今日も見送りして速攻掃除して病院へ!そう~今日は母親(93歳)の定期健診で洲本の病院へ!3ヵ月振りに会いました!
大阪から姉2人も来てコロナで直接会えるのは病院で位なので全員で会うのは2年振り?さすがに子供3人は解るらしくて耳が聞こえにくい位?ホルモン治療受けてるので70㌔?歩くのは無理らしい?
息子のレストランで昼食して帰って来て墓掃除!(草は幾らでも伸びます)

 帰って来たらお客様到着!早い~以前も来て頂いた自転車の方!私より年上ですが良くやるわ~
バイク・釣り・ビジネスの方々で満室!21:30頃今茨木に居ますので到着遅れます!え~2時間掛かりますよ!急いで行きますねで!結局22:30分頃到着のカップル!疲れた~高速100㌔で飛ばしましたが遅れてすみません!
私は120~140㌔位で巡行しますがね~

 そうそう~友達来て船売れた!(良かった)チョット高いけどヤマハの船が有るので聞いてみる!(今は解りませんがヤマハのエンジン振動が凄かった!今は良くなってるのか?)やはりヤンマーが良いのですが!

レンゲの植え付け準備 Ⅱ!

 今日も見送りして掃除開始!ビジネスの方は週末は帰るので一気に掃除してお茶!

午後から畑へ行って久々にトラクター出して耕耘開始!(イセキのトラクターですが中古で買って20年以上使っていますがエンジン一発点火です)
一回目の耕耘なので軽く耕耘して2回目で完成(草刈らないでそのまま耕耘するので)草刈りするの大変なので!
今週もう一度耕耘してレンゲの種まきします!我が家の蜂蜜はレンゲ味ですよ~
それで今日は釣り・バイクのお客様!淡路島も涼しくなって短パン・Tシャツ姿は夜寒くなって来ました!

レンゲの植え付け準備

 今日も朝から見送り掃除開始!今日は連泊のお客様が半分!楽ちんですが、やはり午前中掛かります!

さあ~午後から蜜蜂の蜜集めの為のレンゲの植え付け準備!刈った草を焼却してます!隣に家も無く煙もくもくです~
       s-20210925-1.jpg
これで来週はトラクターで耕耘して種撒いたら春はレンゲ畑になります。
 帰って来たら友達今日も釣った魚持って来てくれて、今日も刺身です~今日は10本釣った!(大きなハマチ)ん~私も釣りに行こうかな??一回連れて行って貰ったら平日一人で行くけど!(船の鍵持ってるし)
 それが今広島で船売りに出てるらしい?経費で買えるなら買うけど(1人で持つのは管理が大変なので2人なら?)電話したら鹿児島から問い合わせが有って見に来るらしい?運ぶの大変と思いますが?来週又連絡下さい!良かった~(笑)
友達は嫁に私の船?言うので良いわ??

 それで今日も満室?それがそれが21時になっても2組チェックインしません?見てたら一組はキャンセル入ってる!(書き忘れ)
もう一組は先日電話で旦那が入院したのでキャンセルしたい?サイトからしてください言ってた方でした!もう~

秋祭りの準備!

 今日も朝起きたら天気も良くて!さあ~掃除開始!(ほとんど連泊の方々ですが1組だけ)
掃除して病院へ!血圧の薬貰いに!ムカデに噛まれた指曲がって真っ直ぐなりませんし、握る力が入らない!足の痛いのと!
ムカデの毒に利く薬は無いので時間待ち?足は痛み止めの薬が有るので次回血液検査して尿酸値が下がってるか?
(歳はとりたくないですね~)

 午後から八幡神社の秋祭りのお供え物の注文へ!酒屋・餅屋・魚屋・野菜!もう~老人ばかり!正井君太った??多分私の子供の頃のイメージが強い??チョット話したら長い~結局半日終了!

 それで今日は次々当日予約が入って満室!ビジネス・釣り・とほ宿会員さん・自転車・歩き!
バベキューのお客様居たりで疲れた~

人の事言えませんが?

 今日は朝起きたらみなさん仕事に行かれて誰もいません!早いな~
速攻掃除して畑へ消毒です!良く見ると草は全然食べられていないのに野菜の芽は、ほとんど食べられてる~(虫も美味しいのは解る見たい?)

 そう~それよりスクーターで畑へ行ってたら車・バイクが凄い停まってる??事故でも遭ったのかな??それもカーブで反対車線に30台位?(昔落ちたの居てたので)
近くに来たら落ちて亡くなったバイクと同じ仕様?(旧車会?)空吹かしばっかりで走って来ない?10年以上前と思いますが朝から何が来たのかバイクの音?少ししたらパトカーと救急車の音!バイクは50台以上来てた感じ?
 後でバイクが海に転落して亡くなったらしい?後で現場行ったら花が?反対車線走っててどうしたらこんな所から落ちるかな??

 昔焼却炉が有って近所の兄さん車で落ちて同乗のお爺さん亡くなってるし、(おい小池?)指名手配されてた殺人者もこの場所で殺した人を燃やしてる!それとこの転落者!(私が知ってるのは3人)祀り所が有るので昔も有ったかも?どうも命日だったのか当時の仲間が来てる感じですが?同じ仕様のバイク?まだ乗ってる??畑に居てたらブイブイ音が聞こえてました!
 まあ~人の事言えませんが?大人になったら卒業すると思うのですが??

 それで今日は足が痛くて(足首)炎症おこしてる感じ?改装作業は休んで久々に1966年式カワサキ・メグロSGを出して来て南あわじ方面へツーリング!もう少ししたらこれに乗ろうかな??(良い感じで走れます)
       s-20210923-1.jpg
やはり歳相応のバイクで、歳相応に走らないと?自分では自覚してるのですが、真っ赤のドカに乗りたくなる~
 帰って来たら着信記録に一杯電話?到着しました!早過ぎ!今日もビジネス・グループです!

種まき完了!

  さあ~今日も見送りして掃除開始でお茶!
午後から雨予報なので残りの種撒きに畑へ!先日植えた種が目が出て来てるのですが虫が一杯で食べられてボロボロ!
石灰を振ってほうれん草植えろうと思ったら種が無い~雨が降って来たので蕪・大根植えて終了!帰って来て1時間程したら雨も止んだのでほうれん草植えて今季終了(2週間ほど遅れましたがどうなる事やら)

帰って来たらビジネスのお客様帰って来て本日のゲストは遅くなります!21:00時頃チェックインして本日終了!又足が痛い~今回は左足で同じ症状なので前回貰った薬飲んで2~3日で治るかな?
連休疲れが出てきました!無理できない年齢になって来ました~

新米の販売開始!

 今日は仕事の方は朝早く出発して、カップルは幸せのパンケーキへ行く!元々私の父親の部下が始めたマリーンなので、私も船の部品を注文してたのですが、息子さんの時代は景気も悪く倒産して、今はパンケーキ屋さんが買って営業して凄い行列です!
 さあ~掃除開始して久々にお茶!午後から収穫出来たほやほやの新米引き取り!(今年はコロナで外食の消費が少なく、価格は暴落してる)
それで倉庫に米を入れるのにバイクを出して(3ヵ月?振りに出して来ました!
 手前から1970年式マッハⅢ・1979年式モトグッチ・ルマンⅡ・1972年式マッハⅢ・1971年式カワサキW1SA・1984年式ドカティMHR
全部で1千万円でどうですか??(ん~屑鉄がこの値段?)
         s-20210921-1.jpg
 それで今日は連泊の方々ばかりで、お米精米したりで忙しい~
そうそう~今年度新米5㌔1450円で販売します。10㌔2800円関西県内でしたら30㌔1300円で送れます!五色町のお米どうですか??早くもお客様10㌔購入して頂きました!(笑)

連休終了!

 連休2日目も満室で終了!バイクの方も居なくて家族・ビジネスが多く、舞子から淡路ICまで渋滞でトンネル・橋で動かなくて大変だったらしい?緊急事態宣言出てるのに?
 それで「とほ宿巡り」を見て来られた家族も居て私に興味が??(只のおっさんですが)海ほたる見に行ったりバーベキューされる家族で(バベキュー御馳走さまでした)とほ宿は面白い?

 それで3日目はガタっと減ってビジネス・カップル・他です~(一度来てるので解ります)中々顔は思い出せませんね~

 そうそう~昔5月の連休に神戸の親戚へ行った帰り、舞子から淡路ICまで凄い渋滞でBMWで行ってたのでオーバーヒートしだしてボンネット開けて鞄噛まして半開きで走行!クーラー無いので窓開けたら臭いし、バイクの方も動かないと息できないので大変です~
そんなに淡路島に魅力が???(住んでたら解りません?)
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
08 | 2021.09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用