淡路島のコウノトリ!
さあ~今日も見送りして掃除開始!今日は淡路市の友達宅に置いてる蜜蜂の待ち受け巣箱設置に行って来ます!
友達が買ったキンリョウヘンが花が咲き出したので早くしないと!(毎日毎日忙しい!)
友達と2人で設置して近くに養蜂もしてる方居てるので入るかな??
帰り大町のコウノトリが今年も子づくりしてる場所へ!やはり見に来れれる方が多いのか近づかないでの看板が有って遠くからです!
私が現役時代に豊岡の城崎町の豊島地区の、ほ場整備の設計を担当してて(円山川の浚渫工事の土を受け入れる)一部の農地が放棄されてて茅原を整地したら!当時野生のコウノトリ(ハチゴロウ)飛来して餌場にして住み着いたので、議会で工事中止!急遽ハチゴロウ公園計画が上がって私が設計?(コウノトリの習性とか全然知らないのに!)岡山かな?コンサルに勤めてる子が大学時代にコウノトリの生態を研究してた?教えて貰って計画したのですが?
まあ~私も色んな現場担当しましたが、この地域は湧水が湧き出て来て、ドジョウ・蛙・魚がうようよしてる!ポンプで排水して稲刈りする地域!淡路の大町地区も河川改修されて田園地帯ですが!住みやすいのですかね?

写真では写っていませんが、街の方?山を切り開いて太陽光発電施設が有って環境にやさしい太陽光では有りません!(金儲けです)
次は山を越えて山田地区のしだれ桜が満開との事で回って来ました!
ここも私が設計した地区で、ほ場整備で河川改修をして親水公園を設計して地元が名所作りに枝垂れ桜を植えたのが綺麗!

下流が、ほ場整備参加しなかったので、大きな雨の時は貯水出来る設計したので幅が広く管理出来るの?思っていましたが?地区の方が草刈りして名所になってます!
さあ~今日も連泊の方帰って来て本日終了!ノンビリ生きて行かないと不整脈で突然死してしまいそう??
今年も自分が携わった地区を回って見たくなりました!(歳やわ~)でも私が設計した所が名所になってみんなが来てくれてたら自己満足ですが嬉しいですね~(笑)
友達が買ったキンリョウヘンが花が咲き出したので早くしないと!(毎日毎日忙しい!)
友達と2人で設置して近くに養蜂もしてる方居てるので入るかな??
帰り大町のコウノトリが今年も子づくりしてる場所へ!やはり見に来れれる方が多いのか近づかないでの看板が有って遠くからです!
私が現役時代に豊岡の城崎町の豊島地区の、ほ場整備の設計を担当してて(円山川の浚渫工事の土を受け入れる)一部の農地が放棄されてて茅原を整地したら!当時野生のコウノトリ(ハチゴロウ)飛来して餌場にして住み着いたので、議会で工事中止!急遽ハチゴロウ公園計画が上がって私が設計?(コウノトリの習性とか全然知らないのに!)岡山かな?コンサルに勤めてる子が大学時代にコウノトリの生態を研究してた?教えて貰って計画したのですが?
まあ~私も色んな現場担当しましたが、この地域は湧水が湧き出て来て、ドジョウ・蛙・魚がうようよしてる!ポンプで排水して稲刈りする地域!淡路の大町地区も河川改修されて田園地帯ですが!住みやすいのですかね?

写真では写っていませんが、街の方?山を切り開いて太陽光発電施設が有って環境にやさしい太陽光では有りません!(金儲けです)
次は山を越えて山田地区のしだれ桜が満開との事で回って来ました!
ここも私が設計した地区で、ほ場整備で河川改修をして親水公園を設計して地元が名所作りに枝垂れ桜を植えたのが綺麗!

下流が、ほ場整備参加しなかったので、大きな雨の時は貯水出来る設計したので幅が広く管理出来るの?思っていましたが?地区の方が草刈りして名所になってます!
さあ~今日も連泊の方帰って来て本日終了!ノンビリ生きて行かないと不整脈で突然死してしまいそう??
今年も自分が携わった地区を回って見たくなりました!(歳やわ~)でも私が設計した所が名所になってみんなが来てくれてたら自己満足ですが嬉しいですね~(笑)